7月 2018

呼符で回そう

今回のFGOのイベントで、結構、呼符をもらっているので、これで「スカサハ=スカディ ピックアップ」を回してみた。
10枚くらいで当たった。なんか石で10連回すよりも、呼符の単発の方が、ピックアップに当たりやすい気がする。
ということで、ここ数日で召喚したサーヴァント、及び、配布サーヴァント

画像

・スカサハ=スカディ(キャスター☆5)
・エリザベート・バートリー(ランサー☆4)
・ゴルゴーン(アヴェンジャー☆4)
・アントニオ・サリエリ(アヴェンジャー☆3)
・ポール・バニヤン(バーサーカー☆1)

福袋召喚2018をやってみた

福袋召喚2018は1回限りのクラス別ピックアップ。ということで、今回はエクストラクラスを選択。
結果は
・シャーロック・ホームズ(ルーラー☆5)
・ゴルゴーン(アヴェンジャー☆4)
・サリエリ(アヴェンジャー☆3)
が当たり、特に「サリエリ(アヴェンジャー☆3)」は10連でいきなり宝具5まで揃った。
エクストラクラスの☆3サーバントってサリエリしかいないから、出現率40%だったんだよね。確率的には宝具4は軽く確保できるので、持っていない人にはオススメの福袋ですね。
ちなみにゴルゴーンは出現率1.5%だったはず。そういえば、これで、「メドゥーサ(ライダー☆3)」「メドゥーサ(ランサー☆4)」「ゴルゴーン(アヴェンジャー☆4)」と揃ってしまったな。
残念なのは「シャーロック・ホームズ(ルーラー☆5)」は持っているから、宝具レベルが上がるだけなんだよなぁ。
「葛飾北斎(フォーリナー☆5)」か「ジャンヌ・ダルク[オルタ](アヴェンジャー☆5)」が欲しかったんだけどねぇ。
まあ、運だから仕方ないか。それでもアヴェンジャーが2体増えたわけだし、少しだけ戦略の幅が広がるかな。特に相手がルーラーの場合は。

画像

そういえば、色々と無償の石が増えたので、「スカサハ・スカディ(キャスター☆5)」ピックアップにチャレンジしてみた。
こちらは、また運が斜め方向に向いていたのか、全く関係なく「エリザベート・バートリー(ランサー☆4)」が・・・今まで持っていなかったから嬉しいんだけど、ちょっと違う・・・

画像

FGO Fes.2018 メモリアルクエストを遊んだ

本日開催のFGO Fes.2018の記念で、ゲーム上でメモリアルクエストが配信されている
ひとまず、第一特異点から第七特異点までのメモリアルクエストをクリアし、呼符を5枚と英霊旅装チケット2枚を取得。
亜種特異点はまだクリアしていないので、そちらのメモリアルクエストには進めず・・・
まあ、英霊旅装チケットは最大2枚なので、ひとまずよかったか。
それにしても39枚から2枚を選ばなきゃいけないので結構悩む。悩んだ結果、「アルトリア・ペンドラゴン[オルタ]」と「葛飾北斎」を選んだ。これは・・・・良いものだ。

画像
画像

「ネロ・クラウディウス」と「エレシュキガル」「スカサハ」も悩んだのだが・・・
「シャーロックホームズ」と「宮本武蔵」は亜種特異点クリアしないと選べなかったので諦めました。

ワルキューレ当たりました

石も少し溜まったので、30連ほどガチャを回してみた。
最初の当たりは「マルタ(ライダー☆4)」、2枚目なので宝具レベル2になった。
そして、ピックアップの「ワルキューレ(ランサー☆4)」も当たり。ランサーは層が薄かったのでありがたい。とはいえ、まだ「李書文(ランサー☆4)」も育成手付かずの状態なのだよねぇ。

画像

本日は「一粒万倍日」???

帰りに銀座に寄ったところ、宝くじ売り場に「一粒万倍日」の張り紙が
まあ、つい、サマージャンボを50枚ほど買っておいた。西銀座チャンスセンターの一番窓口は30人待ちぐらいだったが他の窓口は即購入可能で、売り場で当たるわけでもあるまいにと思ってしまう。

画像

久しぶりにカツカレー

暑い中、外出はしたくないものの、まあ、会社から歩いて5分くらいの食堂へ。久しぶりにカツカレーを食べてきた。
これで500円なのでお得。

画像

先週の育成状況

先週はFGOのイベントがなかったので、サーヴァントの育成が少し進んだ。
最終再臨まで行ったのが4人、強化クエストをクリアしたのが3人。
まずは「三蔵法師(キャスター☆5)」、最終再臨に合わせて、強化クエストが解放され、宝具「五行山・釈迦如来掌」が「超強力な防御無視攻撃」になった。
お次が「エミヤ(アーチャー☆4)」、最終再臨で強化クエストが解放され、強化クエストをクリアすると強化クエスト2が・・・、多い!強化クエストでスキルが「投影魔術A」「鷹の瞳B++」に更新。これで弱い弱いと言われていたエミヤが強力なサーヴァントに進化した。
そしてだいぶ前に最終再臨までして、強化クエストをしていなかった「ジークフリード(セイバー☆4)」。今、ピックアップ中の「シグルド(セイバー☆5)」とは伝承が似ているものの違う人らしい。こちらも強化クエストが2つで、宝具「幻想大剣・天魔失墜」にNP獲得量アップがつき、スキル「竜殺しA++」がレベルアップ。
そのほか、最終再臨したものの絆不足で幕間の物語ができない「ナイチンゲール(バーサーカー☆5)」
実装されたばかりかつ配布なので、強化クエストがない「坂本龍馬(ライダー☆4)」
成果はこんなものか。まあ、最終再臨までなので、レベルマックスまでの長い道のりがあるのだが、ひとまず、置いておこう。

画像

次の育成予定は、下記の通り。ただし、週末には三周年イベントで、経験値アップ期間になる可能性から、種火は集めるのみで、合成は待つ予定。
・「モードレッド(セイバー☆5)」
・「玉藻の前(ランサー☆5)」
・「エレナ・ブラヴァッキー(アーチャー☆4)」
・「ネロ・クラウディウス(キャスター☆5)」
・「アルトリア・ペンドラゴン[オルタ](ライダー☆5)」
・「ニトクリス(アサシン☆4)」
・「ナイチンゲール(バーサーカー☆5)」
・「沖田総司(アルターエゴ☆5)」

こう暑いと外出するのも嫌だね

本日の東京の最高気温36度。体温か!
まあ、そんな中、歯医者に行って、床屋に行って、スーパーに買い出しに行ってと用事が多め。まあ、全部午前中に済ませたのだけど、「午前中の涼しいうちに用事を済ませなさい」って昔の常識が全く役に立たない。
家ではずっとクーラーをつけっぱなしである。
ああ、テレワークとかさせてくれないものか・・・

値オブジェクトの利点をわかってくれない

お仕事中の話、すべてのプリミティブ型を値オブジェクトにしたのだけど、やりすぎだと言われた。
キー項目だけでいいではないかというのが主張なのだが、キー項目に関わらず、安全なプログラムを作るのに必要だと言うも、結局は面倒くさいと言うことで抵抗される。
例えば、単価と数量の計算をするときに、値オブジェクトだと直接計算できないではないかと。
どうもこう考えているみたい。
UnitPrice unitPrice;
Quantity quantity;
SubTotal subTotal;
subTotal.value = unitPrice.value * quantity.value;
いや、こうじゃないんだよ。こうなるんだよ。
subTotal = SubTotal.calculation(unitPrice, quantity);
こうすると、単価と数量を取り違えることもないし、なんのために計算しているか、プログラムでわかるでしょう。
と説明するも、結局SubTotalクラスに計算式が移動しただけでわかりにくいと・・・
合計金額を入れるクラスにその計算方法のメソッドがあった方がわかりやすいと思うのだがなぁ。
どうしても、手続き型の書き方に依存している様だ。
どうすれば、わかってくれるのだろう。ここはまだまだ、オブジェクト指向設計・開発の入り口でしかないのに・・・