1月 2011

コップクラフト3を読了

「コップクラフト3」(賀東招二著)を読了、今回は…だいぶ後味が悪い…
というか、前の「ドラグネット・ミラージュ」の時の1,2巻を読んだ記憶はあるが、「コップクラフト2」を読みわすれているような…、話を忘れてしまった。
前までの巻は、いかにも「デカ」なおっさんの主人公が、異世界からの研修生(?)ティラナに振り回される話だったような気がしたが、今回はティラナがメインで、麻薬捜査で高校への潜入捜査、話的には大変救われない話だった。

コップクラフト 3 (ガガガ文庫)
小学館
2011-01-18
賀東 招二

amazon.co.jpで買う
Amazonアソシエイト by コップクラフト 3 (ガガガ文庫) の詳しい情報を見る / ウェブリブログ商品ポータル

バーチャルボーイ2…じゃなくて、ニンテンドー3DSの予約開始

ニンテンドー3DSの予約が開始されたが、ネットではあっというまに予約終了したみたい。そして、4万円くらいの価格で転売が多数…
半年も経てば普通に買えるだろうに、なぜわざわざ高く売って、買う人がいるのだろう?
個人的には「DEAD OR ALIVE Dimensions」が発売されるまでに購入できるといいかなぁ。
他に…欲しいゲームがない…

ニンテンドー3DS コスモブラック
任天堂
2011-02-26

amazon.co.jpで買う
Amazonアソシエイト by ニンテンドー3DS コスモブラック の詳しい情報を見る / ウェブリブログ商品ポータル

スティーブ・ジョブス氏が療養休暇

スティーブ・ジョブス氏が療養休暇に入ったとのニュースがある
すい臓ガンの手術を含めて3度目となるはずだが、大丈夫なのだろうか?何しろ、スティーブ・ジョブス氏がいなくなるとアップルがどうなることやらわからない状態だし。
また、反対に、しばらくは、あっ!と驚くような新製品は出ないということなのだろうか?
とにかく心配である

ゴールデングローブ賞は「ソーシャル・ネットワーク」

映画「ソーシャル・ネットワーク」がゴールデングローブ賞を受賞したようだ。
さて、ソーシャル・ネットワークだが、Facebookの創設者の人生を描く…ってまだ26歳?
それにしても、いまだにSNSというのがよく分からなかったりするのである…、技術的に考えれば、WEBサーバでHTTPでAPIが提供されていれば同じような気がするのだが、何が違うのだろう?どうも既存の技術で見栄えの良いサービスをしてるのをごまかされているみたい…。
同じようになんだかだまされているような用語に「クラウド」というものがある。
いまひとつ、新しそうな用語にだまされているんではないかなぁ…、う~ん、年を取って頭が固くなったのかなぁ。

お餅の好きな食べ方は?

お正月のお餅がだいぶ残っている…じつは昨年の正月分…
真空パックってすごいねぇ、一年経ってもまだ食べられる。
ひとまず、磯部焼にしたり、お雑煮にしたり…。どちらにしても、時間がかかるのが難点で、早く家に帰ってきた時とか、休みの日にしか消費できませんね。
おすましに具は白菜、そして焼いたお餅を入れ、かつお節をたっぷりかけるのが好き。

ブログネタ:お餅の好きな食べ方は?

寒い!

今日はセンター試験があったそうで…この寒い中ご苦労様です
近くの東京大学にはテレビカメラなども待ちかまえていたようで、朝は若干うるさかったですね。私は休みなので布団でまどろんではいましたが。
昼になっても寒く、買い物には行ってきたもの、寒さでつらかった…。明日は一日家でごろごろしているかな…。

松屋で牛めしを食べてみた

時は牛丼屋戦国時代…というか潰しあい?…最安値の牛めしを食べてみたのだが…
う~ん、並盛りがなんとなく以前より少ない気が?かかっている肉も少量のような気が?
実は昨日は大盛り牛めしを頼んでいて、量はさすがに満足な感じはしたが、その大部分は米の量であり、肉分が足りないような…。
今まで、吉野家の牛丼はまったく満足することなく、足が遠のいたのだが、松屋もそうなっていくのかなぁ…。

世の中タイガーマスク運動が流行っている?

連日ニュースで「伊達直人」からの寄付の話が流れている
場所によっては「伊達政宗」だったり、「矢吹丈」だったり、「星飛雄馬」だったり、「仮面ライダー」だったり、「涼宮ハルヒ」だったりするらしい。
どうも世間を騒がして楽しむ愉快犯のように見えてしかたがない。それが悪意あるイタズラでなく、寄付という行為自体は善行なのでよいのだろうが…微妙に釈然としませんね。
匿名なら匿名で一切名を出さなければいいだけだし、名を出すなら正々堂々と本名を出しなさい。

Fate/Zero 1 第四次聖杯戦争秘話を買った

「Fate/Zero 1 第四次聖杯戦争秘話」(虚淵玄著)を購入、以前、購入した「Fate/Zero」の文庫版だ
以前の「Fate/Zero」はきちんと新書で製本してあるものの、ISBNコードがなく、書店で取り扱うこともできないいわゆる「同人誌」扱いの本であり、ネット通販もしくは趣味の店でしか手に入らない物だった。
今回は星海社より刊行され、書店で取り扱えるようになった。
さらに文庫としては豪華に挿し絵がカラーだったり、栞紐(?)もついている。微妙にフォントが安っぽい感じがするが…まあ、個人的好みに左右される所かな。
さて、このお話、既読であるので、改稿があるとはいえ、大筋は変わらないはず。あの悲惨な結末、そして、Fate/stay nightへ続くお話であり、新規の読者にはすっきりしないものかもしれない。新規読者は後書きにもあるように、PS2版「Fate/stay night」を遊ぶのが良いだろう。