6月 2011

ソニーはVITA、任天堂はWiiU

ソニーと任天堂からそれぞれ新ゲーム機が発表されているが、どうも微妙…
VITAはPSPの上位機みたいなものかと思いきや、UMDは無さそうなので、今持っているゲームは出来ないということなのね…、PSP goの二の舞いとならないだろうか?
Wii Uはコントローラが目玉なようだが…、液晶タッチパネル部分の存在感がとてもすごい…、携帯ゲーム機かと思ってしまうくらいだ…。でも、本体は別途あるんですよねぇ…。
う~ん、ソニーも任天堂も「これでもか!」という位に色々なセンサーやデバイスを付けまくりでゲーム機を作っているが…、だんだん、機能が複雑になりすぎて操作が直感的に分からなくなるのではないかと…。そして、ゲームがわけわからなくなると…

iCloudとLionとiOS5

久しぶりのスティーブ・ジョブス氏の登場に感激…、それにしても、やたらとやつれたように見える…
iCloudはまあMobileMeが洗練されたものとみていいのかな。特にiTunes Storeで購入したコンテンツが保存できるのはありがたい…が、5GBなんて、映画とか購入したらあっという間に一杯ですよねぇ…。
ところで、いまだに「クラウド」というものが何だか分からないのよね。般的なものだとASPサービスも含んでいたりいなかったり…。今回のiCloudだとちょっと便利なオンラインストレージにしか思えなくて。
LionはMac App Storeで2600円で発売ですか。OS自体のアップグレードをダウンロードで販売というのは初めてなのかな?Windowsでもエディションのアップはオンラインで可能だったけど…。
Lionの新機能をみると、iOSへの操作性の歩み寄りが多くみられる。マルチタッチジェスチャーとラウンチパッドは特にそんな感じですよね。
個人的にはオートセーブとバージョンが嬉しいかも。対応しているアプリだけとは言え、保存と細かいバージョン管理が楽になるのはありがたい。Command+Sが習慣化されているので、つい保存しなくてもよいものを上書きしたりすることがあるんですよね。
iOS5はWi-Fi Syncが期待大。いちいちUSBケーブルをつなげるのが面倒だったのよ。充電をMacにつなげてやることは少ないですしね。
新しいハードは発表無かったけど、新サービスと軸のOS両方を重視していて、今回の基調講演は良かったと思う。

今夜はWWDC2011開始

今年は「Lion」「iOS5」「iCloud」あたりが話題になっているようだ。
個人的にはプラスで、MacBook Airが新しくなったりするのではないかと。
ところで「MobileMe」サービスの変更もあったりするのかな?

STEINS;GATE 亡環のリベリオン

「STEINS;GATE 亡環のリベリオン」(水田ケンジ著)の1、2巻を購入、一度、気になる作品があると、関連するものを読みたくなってしまいますね。
さて、このコミックは、α世界線の鈴羽が主人公のお話です。
昨日読み終えた小説を基準にすると、使命に失敗してしまう世界線のはずなのですが、さて、どんな結末が待ち受けているのでしょう。3巻目はまだ先のようなので待ち遠しいです。

STEINS;GATE 亡環のリベリオン(1) (ブレイドコミックス)
マッグガーデン
2010-08-10
水田ケンジ

amazon.co.jpで買う
Amazonアソシエイト by STEINS;GATE 亡環のリベリオン(1) (ブレイドコミックス) の詳しい情報を見る / ウェブリブログ商品ポータル

Steins;Gateの続き

ひとまず、昨日購入した本は読み終わった。さすがに900ページ弱…読みごたえが半端ない…
これだけボリュームがあると、これからテレビで放映される内容に楽しみが持てなくなるかなぁ…と、半ば、あきらめの境地で、ニコニコで配信の最新話を観たら、Dメールの過去改変の結果が変わっていた。
えぇっと、これは、また、アニメでは微妙にシナリオが変わっていて、結末も変わるのかな?やはり楽しみに観続けられそうだ。
さて、小説の感想だが、過去を…というか現在、未来を悲惨な事象から救う為に、過去にメールを送り、過去に記憶を送り、試行錯誤を繰り返し、最後に得た分岐点が「二者択一の死」、苦しみながらも選択した世界線の未来も問題がありと、最後の最後まではらはらとさせてくれました。
この未来を選ぶ為に過去を変え続けるという話、どこかで似たようなものがあったなと、記憶の糸をたどってみると、スタートレック・ヴォイジャーの「時空侵略戦争」を思い出した。
「時空侵略戦争」は、標的の過去に干渉を与える「時空侵略兵器」を開発し、使用してしまった科学者が、初回の使用で愛する妻を失ってしまい、妻を取り戻す為に色々な惑星の過去を改変し続け、最後は敵対したヴォイジャーが相打ちで「時空侵略兵器」を破壊、時空改変の特異点であった「時空侵略兵器」自体が無くなったことで、「時空侵略兵器」が作成されない時間線が生まれ、愛する妻と幸せに暮らす事ができたという話だった。
ある意味、物語のトリックというか因果というか、構造が全く同じものだと思われます。
やはり、ここはさらに派生した物語を楽しむ為にも、今月発売のゲームは押さえておこう。

Steins;Gate 円環連鎖のウロボロス

「Steins;Gate 円環連鎖のウロボロス 」(海羽超史郎著)の2巻目を購入してきた…900ページ弱もある文庫本…
家の近くの本屋で1巻目を見かけたので購入してみたら、現在深夜アニメで放映されている内容に近い、なんとなく緊張感のない感じの中二病的なマッドサイエンティストかぶれな主人公が、過去にメールを送る機械を発明してしまったお話で、ライトノベルよりのSF小説だなぁと楽しめたわけですが、一巻目の最後で、人間の記憶を過去に送って上書きする機械に改良してしまった直後からいきなりハードな展開になり、続きが気になって仕方なくなり、家の近くの本屋では置いていなかったので、本日帰り際に秋葉原へいって手に入れてきたのでありました。
二巻目はまだ300ページほどしか読んでいないのですが、悲劇を避けるために過去に記憶をとばし→失敗→失敗をやり直す為に過去に記憶をとばし→失敗を繰り返し、そこに本物のタイムマシンの介在があり、過去を直そうとするも、前の巻での伏線があり→失敗→前の巻の伏線を無かったことにするために、過去にメールを送って、一時的に悲劇が先延ばしされたものの回避できず、また、記憶を過去に飛ばしと…かなりスリリングで面白い展開、ハードSFまではいきませんが、時間跳躍をネタにしたSFとしてはかなりいい部類ではないかと思う。
今月半ばには続編も含めたゲームのお買い得版が出るんですよねぇ、買っておこうかなぁ

STEINS;GATE ダブルパック
5pb.
2011-06-16

amazon.co.jpで買う
Amazonアソシエイト by STEINS;GATE ダブルパック の詳しい情報を見る / ウェブリブログ商品ポータル

携帯電話に発ガン性の可能性あり?

WHOが携帯電話のリスクを「携帯電話に発ガン性の可能性あり」としたそうな
まあ、電磁波の発生源であるわけだし、肉体(特に脳)に近づけて使うものだから、人体にいい影響はない気がする。
だからといって、使わないわけにはいかないんですよねぇ。安全に使うには、やはりイヤホン・マイクを使うべきかな。Bluetoothデバイスは電波から意味ないので、ワイヤードタイプを…。