PS+

今月のPS+のフリープレイがちょっとだけ良し

今月のPS+のフリープレイは「THE KING OF FIGHTER XV」と「DIABLO IV」が入りました。「JUSANT」は知らん。

「DIABLO IV」はちょっと気になっていたが、どうせ積みゲーになるだろうと買っていなかったので、フリープレイで遊べるようになったのは大変ありがたい。

早速、ゲームをライブラリへ・・・スマホのアプリからだと「DIABLO IV」入手できないな・・・。PS5実機でPS+のフリープレイをみると有料で・・・と、ああ、無料を選択できるのか。というか、有料の方がデフォルトになっているのは不親切だな。

ということで、早速遊んでみたのだが・・・、その前にbattle.netのアカウントが必要なのね。パスワード忘れたな、リセットしてしまえ・・・PS5からリセットするとパスワード再設定画面までいけるのだが、パスワードが入れられない。

というのも、よくある、パスワード欄と確認のためのパスワード欄の二つを入れる画面なのだが、パスワード欄の入力を終わらせるには「実行(R2ボタン)」を押さざるを得ず、そうすると、確認のためのパスワード欄未入力のまま、コミットされてしまい、エラーになる・・・パスワード欄から確認のためのパスワード欄への遷移方法がないんだが??

仕方なく、スマホで設定して・・・改めてPS5でパスワード入れて・・・なんか入力後のカーソル移動がおかしくて入れにくい・・・。最終的にスマホでPS5に表示されたQRコードを読み込んで、スマホ側でログインを許可してようやくBattle.netへの認証が終わった・・・面倒すぎる・・・

ということで、やっと遊べたのだが、序盤はそんなに楽しくない・・・なんかドロップが渋すぎん?DIABLO IIIとかもっと、ザクザクとドロップして先に進めるのが楽しかったのに、序盤でドロップなく、地図上もどこにいけばいいのかさっぱりという感じで・・・。

まあ、このDIABLOシリーズは繰り返しのスルメゲーのはずだから、何回か遊んでみないとわからんかな。

今月のPS+のフリープレイ

PAYDAY3はシューティングっぽい。よくわからないが。

ソルクレスタは、クレスタの系譜のシューティングかな。

パックマンワールド リ・パックはパックマンのアクションゲーム。

まあ、毎回のよくわからない洋ゲーっぽいものよりは、今回の方が嬉しいなぁ。

今月のPS+フリープレイ

今月は「シーサイド・スクワッド・キル・ザ・ジャスティス・リーグ」「Need for Speed Hot Pursuit Remasterd」「ごく普通の鹿のゲーム DEEEER Simulator」の3作

「シーサイド・スクワッド・キル・ザ・ジャスティス・リーグ」はTPSアクションかな?DCコミックスのヴィランが主役っぽい。まあ、アメリカンな感じでよく知らないのですが。

「Need for Speed Hot Pursuit Remasterd」はレースゲーム、なのは知っているが、シリーズものでいくつもあるので、どういう違いがあるかよくわかりません。

「ごく普通の鹿のゲーム DEEEER Simulator」、見るからにバカげーっぽいな。鹿撃ちゲームではなかったようだ。

今月のPS+のフリープレイと楽天でプレイステーションストアチケットの特売

今月もまあ、遊びたいゲームはなかったな・・・

12月11日まで、楽天ブックスで、プレイステーションストアカードのポイントが10倍になっている。

楽天サービスの利用状況にもよるのだろうが、10%以上ポイント還元はありがたい。Amazonブラックフライデーの時は15,000円で16,100円分購入だったのが、こちらだと15,000円で、15,000円分+ポイント1,500円だから、少しお得です。

55,000円の天井があるので、チャージ前に少しお買い物して空きを・・・

ナムコ・ミュージアム(998円)、パックマン・ミズ パックマン・ギャラクシアン・ギャラガ・ラリーX・ニューラリーX・ディグダグが遊べるゲーム集

ナムコ・ミュージアム vol.2(998円)、ドルアーガの塔、ゼビウス、マッピー、ドラゴンバスター、グロブダー、ボスコニアン、モトス、ローリングサンダー、ドラゴンスピリットが遊べるゲーム集

タイトーメモリーズポケット(1,885円)、エレベータアクション、奇々怪界、ラスタンサーガ、ニュージーランドストーリー、レインボーアイランドなど、16種が遊べるゲーム集

悪魔城ドラキュラXクロニクル(1,885円)、悪魔城ドラキュラXクロニクルに加えて、悪魔城ドラキュラX 血の輪廻、悪魔城ドラキュラX 月下の夜想曲が遊べるゲーム

ヴァンパイア クロニクル ザ・カオスタワー(500円)、ヴァンパイアシリーズの格闘ゲーム

購入したものがPSPのDLゲームなのは・・・、まあ、PSPにダウンロードした後、PSPモードで・・・とした後に、エミュレータで遊ぶこともできるから・・・・

今月のPS+のフリープレイだ

Hot Wheels Unleashed 2 – Turbocharged はレースゲームかな。アイコンの車種がさまざまなので、本格的なというよりはごちゃごちゃとしたお祭りっぽい感じのレースゲームだろうか。

Evil Westは、PS+でもらうときに年齢確認が発生しました。CERO Zのバイオレンスなアクションゲームらしい。

Ghostwire: Tokyoは、よく聞くタイトルだな。FPSっぽいアクションゲームだったか?個人的には購入することはない類のゲームなので、まあ、遊ぶ機会を得たのはいいかもしれない。

今月のPS+フリープレイ(2024年10月)

今までと比べると面白そうだが、微妙に趣味でない感じ。まあ、「うたわれるもの」とかよく聞くのだけど、どういうゲームか知らんな。

「ドキドキ文芸部プラス!」はギャルゲーかと思ったら、ホラーらしい・・・うん、ちょっと遊ぶのは

「2k24」はスポーツか・・・まあ、ほぼ遊ばん。