4月 2025

レトロゲームを通販で購入

ちょっとお安めになっていたゲームを、駿河屋通販で購入した。

メガドライブ版「魔物ハンター妖子」、プレミアがついているタイトルだが、カセットのみで5000円くらいで購入。昔持っていて、一応最後までクリアしてはいるのだが、また遊んでみたいなと・・・。

ファミコン版「ドラゴンスレイヤーIV」、SwitchのEGGコンソールで購入済みだが、まあ、500円くらいで安かったのでつい・・・

ゲームボーイ用「ドラゴンスレイヤーI」「ドラゴンスレイヤー外伝 眠りの王冠」、最初のドラゴンスレイヤーってあまりコンシューマに移植されていないんだよね、ということで購入。

ドラゴンスレイヤークロニクルを持っているのでPC版は別途遊べるのではあるがちょっと面倒なので・・・

今週の社食

かけそばにコロッケ追加で450円。定番の食べ方で美味い。

生姜醤油ラーメンと唐揚げ丼で880円。唐揚げ丼は少なめだが、ガッツリとした味でいいね。

SwitchのEGGコンソールでダイナソアが配信開始

日本ファルコムとしてはマイナーな3DRPG。

このゲームで有名なのは、「魔術士オーフェン」の呪文の元ネタになっている疑惑というやつですね。「我は放つ光の白刃」とかはそのまんま同じ呪文だし・・・

昔、ファルコムが自分でネタTweetしていますし。

一旦、購入・・・したが、遊ぶのはいつになることやら、だいぶゲーム積んでいるんだよねぇ。でも50時間もSwitch遊んでいなかったりして・・・そもそもオンライン加入していないしね・・・まあ、Switch2欲しいかと言われて、欲しいけど遊ぶゲームがないんだよね・・・

松のや「ロースかつ桜クリームシチュー」をテイクアウト2日目

前回貰っていたクーポンでコロッケ追加。アプリで予約するときはクーポン使えないので、受け取り時に別途クーポンを渡して追加してもらう必要がある。

本日から、「松のや500店舗達成!!記念クーポン」がもらえます。使えるのは5/7以降だが、ロースかつ定食とかチキンかつ定食が500円で注文できるようになる。大変ありがたいです。

ということは松のや1000店舗達成の時は、各定食1000円になるクーポンが・・・

松のや「ロースかつ桜クリームシチュー」をテイクアウト

なるほど、カツカレーというのがあるのだから、カツクリームシチューというのもありだな。

完全にご飯にシチューをかけて食べる感じになっていますね。昔から、シチューをご飯にかける派とかけない派の争いもあるのだが、ご飯にシチューをかけるのは当たり前だよねという気持ちである。

ちなみに、今回もアプリで、クーポンなし990円、クーポンあり740円となっているので、クーポンありを選ぶのが吉です。

SteamでSTAR TREK PRODIGYが95%OFFの257円

日本では未放映のSTAR TREK PRODIGYのゲームが95%OFFの257円で発売中、4月23日まで。

日本語未対応だし、レビューが「賛否両論」だったりするので、購入を悩んでいたのだが、257円ならまあ、買っておいてもいいかなと。

ゲームとしてはアクションアドベンチャーだが、STAR TREKらしさはそんなにないかな。

今週の社食

関西風かけうどん+野菜かき揚げで450円。天ぷらうどんとして食せるのはいいね。

鳥ちゃんこうどん580円、微妙に具が寂しい気がする・・・

FGOでは昨日から3100万ダウンロード記念キャンペーン

今日からの特別回数ログインボーナスで、最終日の聖晶石30個がかなりありがたい。9日目の伝承結晶も嬉しいのだが・・・

ミッションが追加されて、いきなり伝承結晶25個配られたから、ありがたみがね・・・

そして、聖杯まで25個も配られた。これはありがたい。

まあ、5月のグランドグラフの実装に向けて、レベル100&スキルマックス育成を進めないといけないから、そのためのリソースとして配布したんだろうね。

「カルデアの夢火」も25個配ってくれないかな・・・まあ、グランドグラフとは関係なく、パーフェクト育成向けの素材だし、25個配るということは実質、聖晶石750個配布(約4万5千円分)と同じことになるし、無理かなぁ・・・。

ということで、いったん5個使ってドラコーをレベル100まで上げて、あとはドラコーとファンタズムーンに10個ずつでレベル120にしようか・・・。まあ、種火が足りない・・・。種火のAP半減、かつ、育成時の大成功/極大成功率2倍期間ではあるのだけど、復刻イベントのミッションも素材交換もだいぶ残っているしで・・・まあ、復刻イベント終了後の4月23日から4月29日で頑張るか。