
ガンダムUCEのガチャで、GQuuuuuuXをゲット。まあ、まだ観に行っていないから、どういう機体かは知りませんが・・・・。

そして、リガジード・ピックアップで当たったのが、マグナ・マーテル?キュベレイじゃないんか・・・
ガンダムUCEのガチャで、GQuuuuuuXをゲット。まあ、まだ観に行っていないから、どういう機体かは知りませんが・・・・。
そして、リガジード・ピックアップで当たったのが、マグナ・マーテル?キュベレイじゃないんか・・・
Apple Accountで10万円チャージした10%分の交通系電子マネーが届いたので、SUICAにチャージしてきた。10,000円分は大きいよね。
平景清はスキル強化「痣丸の霧 B」がB++になって、Qカード性能アップとスター獲得が追加された。クリティカル運用として強くなった感じ
ゴルゴーンはスキル強化「変転の魔 B」がB++になって、[行動不能]特攻状態とNPを増やすが追加。NPは30%か。ついでにチャージタイムも1減っているな。順当に強くなる強化だな。
サリエリは宝具強化で、宝具が[星の力を持つ敵]特攻になって、Arts攻撃耐性ダウンが効果アップ、味方全体のスター発生率ダウンのデメリットが減って、代わりにスター獲得を獲得が追加された。
星3で特攻宝具はそこそこ強くなったのでは、まあ、Arts攻撃耐性ダウンが攻撃後のままなのが残念ではある。
シドマイヤーズ シヴィライゼーションVIIを予約しました。しかも創始者エディションです。デラックスエディション以上だと2月12日発売のところ、アドバンスドアクセスで2月6日から遊べるようになります。
シヴィライゼーションVIIはMac版も同時リリースなのが大変にありがたい。
ということで、今週の土日にじっくりと楽しめそうです。
シュクメルリ鍋もこれで3回目くらいの発売だったか?
鶏肉とさつまいもがごろごろで食べ応えあるし、ガーリックなホワイトソースがうまい。
とはいえ、今回はついに価格が1000円するとは・・・、前回は800円台だったんじゃないか?最近の松屋の価格帯が1000円前後になっているのが、不況だよなぁ・・・。
イベントではないとはいえ、2月になって、いきなり色々と解放されたな。
ということで、「岸波白野[男性](ムーンキャンサー)」をゲットしました。
宝具上げは、フレンドポイント召喚で獲得ということで、かなり20000連くらいまわしてみました・・・・岸波白野[男性]4騎を引くまでに、セイバーリリー7騎、ハベトロット8騎、岸波白野[女性]8騎が出ました、ちょっと不運な感じかな・・・
まあ、無事宝具レベル5になったのでよしとしよう。
今朝のおはガチャ・チャレンジは、ビショーネ、メドューサ、ボイジャー、ブリュンヒルデ、ギルガメッシュ、アルトリア、イシュタル、モリアーティの8回。
運よく2枚抜きで、ビショーネとギルガメッシュが当たりました。先月はおはガチャ240回で星5は0騎、星4が6騎と悲しい状態だったが、ここで運の揺り戻しが一気にきたな。
ビショーネは宝具レベル2になりました。[毒]特攻攻撃がアップするのがいいね。
ギルガメッシュは宝具レベル4になりました。[サーヴァント]特攻攻撃が上がったのがいいね。
味噌ネギチャーシュー麺、最初味が薄いなと思ったのだが、味噌ダレが丼の底の方に溜まっていた・・・スープはちゃんと作ろうね・・・
和風野菜坦々そば、う〜ん、辛味はあるが味が薄いような、不味くはないけど、美味しくないな。