BLOG

バゼットさんが宝具レベル3になった。

FGOの今月のおはガチャは、やたらと運がいいな。
ということで、今朝はバゼットさんを引き当ててしまい、宝具レベル3です。ここまで上がれば、だいぶカウンターが強くなる。まあ、イベント特攻とかものっているからだとは思うが、本日解放されたフリークエストのWave3で、フラガラックのカウンターが25万ダメージくらい出して、高HPの敵を撃破できるんですよ。まだ、おはガチャチャンスが8日分あるので、運が良ければもう宝具レベルもう少し上がるかも。
IMG_3932.jpeg

「BODUM ボダム EILEEN アイリーン フレンチプレス」をもらった

「BODUM ボダム EILEEN アイリーン フレンチプレス」をもらったので、コーヒー粉を買ってきて、コーヒーを淹れてみた。
買ってきたコーヒーは、お試しでファミマのモカブレンド。コンビニ製品としてはそこそこ良いとの評判だった。
ということで、淹れたコーヒーを飲んでみると、まあ、普通に美味しいな。なんとなく、普通のコーヒーよりもコクがあるような気がする。これが、ペーパーフィルターでは香りとか油分が吸収されたりで、スッキリとした味わいになるというのと異なる点か。
問題は、フレンチプレスのお手入れが面倒なところ。
ペーパーフィルターを使わない分、経済的かと思ったが、淹れた後のコーヒー粉をフレンチプレスから掻き出して捨てるのが面倒で、結局、水で濯いで、ペーパーフィルターで濾して綺麗にしている・・・意味がない。
BODUM ボダム EILEEN アイリーン フレンチプレス コーヒーメーカー 350ml シルバー 【正規品】 11198-16
BODUM ボダム EILEEN アイリーン フレンチプレス コーヒーメーカー 350ml シルバー 【正規品】 11198-16

暁の軌跡モバイルで今月の月間ガチャ

今月の月間ガチャは「マキアス・レーグニッツ」
ということで、月間ガチャを引ききった。マキアスはこれで2人目か、まあ、究極覚醒の素材になるのでいいか。
IMG_2730.jpeg
う〜ん、ここ最近は、一般支援ガチャや属性ガチャのチケットの減りが激しい。月間ガチャは余裕があるのだが、月毎に55枚しか使えないしなぁ。覚醒の道のデイリークリア報酬のために、星4覚醒x3人、星5覚醒x3人というのを毎日繰り返すために、余分に召喚が必要だからなぁ・・・

とあるIFのステップアップガチャで

とあるIFのステップアップガチャのSTEP3で「愛の運び屋 オリアナ=トムソン」をゲット
これは運がいいと、STEP6まで引いてみたら、あとは既に持っている星3しか出なかった・・・STEP6はピックアップキャラ確定にして欲しいなぁ・・・
IMG_3925.jpeg

J.R.R.トールキン関連の本をまとめ買いした

ここ数年に出版されていた、J.R.R.トールキン関連の本をまとめ買いしたものが届いた。先日、購入した「終わらざりし物語」を買った勢いで、つい買い漁ってしまったんだよね・・・。
小説というよりも、J.R.R.トールキンの書き付けに、息子のクリストファーが解説を追加したような感じ。「アーサー王の最後の物語」なんか、本文が詩だったし。
それにしても、タイトルだけ見ると・・・FGOに登場したサーヴァントばかりだなぁ・・・まあ、「ベレンとルーシエン」だけは別枠だけど。こっちは先に「シルマリルの物語」を読んだ方がいいかな。本棚の奥に収まっていて出すのが面倒だから、電子書籍を購入しようかな・・・
IMG_3924.jpeg

FGOのカレンの宝具強化

「カレン・オルテンシア(ルーラー☆5)」の宝具強化クエストをクリア
宝具「ザ・グレイテストヒッツ・”コーリング・アガペー”」が強化され、混沌特攻がついた。強化はこれだけだと、効果範囲が狭いが、宝具威力倍率が上がったのはありがたい。なぜか、昨年、運よく宝具レベル4まで上がっていたので、単純に威力が上がるだけでも嬉しいよね。
IMG_3922.jpeg
ところで、やはり、言峰神父(ラスプーチン)が実装されたら、混沌属性がつくのかなぁ・・・

FGOはバレンタインイベント開始だ

ということで、今回のピックアップは「バゼット・フラガ・マクレミッツ(アルターエゴ☆5)」
出典はFate/hollow ataraxia、遊ぶには18禁PC版か、一般向けPS VITA版しかないないんですよね。どちらも持っているからいいんですが。最後まで遊んだのはPC版だけだな。PS VITA版も遊んでおかないと。そろそろ、PS VITA版をPS5に移植して、Fate/stay nightと一緒に復刻してくれてもいいんだけど。
それはそれとして
バゼットさんの宝具は初実装のカウンター宝具。発動後に敵のターンで攻撃を受けるたびに、宝具レベルの攻撃をカウンターとして返すという使い所が難しい感じ。反射ではないので、ダメージを受けてしまうのが難点ですな。それでも、1ターンで最大6回の攻撃が可能になるのは他に類を見ない利点。また、以前にあった戦闘のように、後続が登場するたびに攻撃してくるクエストだと、延々と対処できるかもしれない。同じような接待クエストが今回のイベントに出てこないかなぁ?
IMG_3913.jpeg
そして、ついでにニキチッチが宝具レベル2になったのはありがたい
IMG_3915.jpeg

終わらざりし物語

「終わらざりし物語」(J.R.R.トールキン、クリストファー・トールキン)上・下巻が届いた。
20年前くらいに一度単行本が出て以来、絶版になっていたのだが、それの文庫版が新刊として発売されたのです。一度読んだはずだが、中身はもうすっかり忘れているような・・・ということでゆっくりと読み直していこう。
ところで、J.R.R.トールキン系の本って、日本語版の電子書籍が発売されにくい。「ホビットの冒険」の岩波少年文庫版はkindleでもあるのだけど、「指輪物語」と「シルマリルの物語」はAppleのブックストアだけなんですよね。kindleの方がお手軽なのになぁ・・・
終わらざりし物語 上 (河出文庫) - J.R.R.トールキン, C・トールキン, 山下なるや
終わらざりし物語 上 (河出文庫) – J.R.R.トールキン, C・トールキン, 山下なるや
終わらざりし物語 下 (河出文庫) - J.R.R.トールキン, C・トールキン, 山下なるや
終わらざりし物語 下 (河出文庫) – J.R.R.トールキン, C・トールキン, 山下なるや

FGOのおはガチャで清少納言をゲット

日1石で1召喚できる通称おはガチャで「清少納言(アーチャー☆5)」をゲット
今月はかなり運がいいな。ということで、宝具レベル3です。問題は、清少納言ってあまり使い所がなんだよなぁ・・・現状、Q宝具がやはり不遇な感じであるせいか。特攻3つ(人の力、中立のサーヴァント、シャドウサーヴァント)もついているかなり良い宝具なのだがなぁ。
IMG_3899.jpeg

FGOのおはガチャで紫式部をゲット

毎日1石で1召喚できる通称おはガチャで「紫式部(キャスター☆5)」をゲット
魔性特攻がついている宝具は結構強力で、今までも宝具1で火力はそこそこ良かったんですよね。宝具レベル2になると33%火力アップするので、また使いやすくなったな。
IMG_3897.jpeg