BLOG

FGOはレイドイベント最終戦

昨日からイベントはレイド中、今回かなり絆ポイントが美味しいので、回りまくっていました。まさか、27時間もかかるとは・・・お陰で、今日は仕事後にもレイド戦に参加できてしまった。
ということで、今回のピックアップの太公望とニキチッチが絆レベル10になってしまいました。早すぎる・・・う〜ん、太公望は絆レベル解放するかなぁ・・・
IMG_3760.jpeg
IMG_3756.jpeg
そして、アルトリア・キャスターは宝具レベル13になりました。聖晶石30個が美味しいな。
IMG_3758.jpeg

とあるIFのピックアップ

ここ最近貯めたゲコ太石で50連、「鋼鉄破り 御坂妹」をなんとかゲット
黄色の化学サイドのキャラは持っているのが少なかったのでありがたい
IMG_3749.jpeg

今週の社食

今週のラーメンは、前回美味しくなかった油そばだったので、別のメニュー、かしわ味噌そばを食べてみた。
う〜ん、これはこれで、味噌汁にそばをぶち込んで、鶏肉のっけただけな・・・、これもハズレかなぁ
IMG_3732.jpeg

FGOでは「非霊長生存圏 ツングースカ・サンクチュアリ」開幕

ということで、まずは召喚。今回はすぐ出てきたのでありがたい
まずは「太公望(ライダー☆5)」、全体Q攻撃宝具であるが、味方全体NP配布20%+自分に30%、かつ倍率は低いものの、味方全体にQアップ/攻撃力アップ/宝具威力アップができる、サブサポーターという感じかな。神性特攻&魔性特攻を持っているので、局所的に強いかな
IMG_3737.jpeg
そして、「ドブルイニャ・ニキチッチ(ライダー☆4)」、全体B攻撃宝具。NPは自身20%だけだけど、竜特攻スキルを2つも持っている竜絶対殺すウーマン。いや、元々のドブルイニャは男性だけどね。
IMG_3741.jpeg

FGOで一昨日から、アヴァロン・ルフェの復刻ガチャが始まっている

ということで、ちょっと引いてみたら、無事、妖精騎士ランスロットことメリュジーヌを引けました。宝具レベル3です。
持っているのになぜ引いたのか、それは、やはり宝具主体のサーヴァントだから。なにしろ唯一、単体宝具から全体宝具に換装可能なんですよね。今のところあまりないが、敵が1-1-3構成だったら、システムが可能なんですよ。単体宝具の方は、Artsなので、キャストリアでNP溜めやすいしで、かなり便利。
IMG_3727.jpeg

FGOキャラバンで次回イベント情報が公開

次回イベントは22日18時から、「非霊長生存圏 ツングースカ・サンクチュアリ」が開催される
しかも、レイド戦が23日18時から・・・その日は、18時から本番作業が・・・困った。
top_banner.png
今回、発表された新サーヴァントは「太公望(ライダー☆5)」と「ドブルイニャ・ニキチッチ(ライダー☆4)」
太公望は封神演義(安納務)を読んでいたから、知っているけど、ドブルイニャ・ニキチッチは知らんな。というか読みにくい。ロシアに伝わる英雄叙事詩の登場人物らしい。そして、FGOらしく女性化と・・・、なんか、日本ではほとんど知られていない英雄を出してくるよねぇ・・・