
まだ、絆Lv.6なので、コインが足りず、アペンドは2と5しか開けていませんが、パーフェクトに向けて順調に育成中。
明日から、エクストラ戴冠戦のポッド消費なし期間の後半が始まるので絆あげ頑張ろう。
まだ、絆Lv.6なので、コインが足りず、アペンドは2と5しか開けていませんが、パーフェクトに向けて順調に育成中。
明日から、エクストラ戴冠戦のポッド消費なし期間の後半が始まるので絆あげ頑張ろう。
FGOの一日一回召喚で水着・両儀式こと玉兎をゲット、無記名霊基も1枚ゲットです。当たらなかったら、無記名霊基10枚使うつもりだったが、使わなくすむのはありがたいです。
これで、水着・両儀式もパーフェクトいけるな。一日一回召喚は続けて9/3まで回しておくかな。
トネリコ(キャスター☆5)が当たりました。宝具レベル5到達です。
キャスターとしては強いので宝具マックスになったのはありがたい。パーフェクトについては・・・ゆくゆくは狙ってもいいけど、今はいいかな・・・まあ、グランドは久遠寺有栖さんに決めているので・・・
ということで、昨日から始まった復刻ピックアップだけど、1日一回召喚もこのあとは引くのを控えるか・・・でも、一緒にピックアップされている星4の刑部姫(アーチャー)とイリヤ(アーチャー)が宝具レベルマックスじゃないのか・・・、星4だと宝具レベルマックスの火力が欲しいので、1日一回召喚は引いておくか・・・
イベントシナリオであまり活躍なかったかなぁ、なんで、配布だったんだろうと思いながらの最終日・・・まさかの暴走からのボス乗っ取りして存在感を示すとは思わなかったなぁ。というかシナリオ進行が無理やりすぎないかね・・・
まあ、今回、各エリア毎でライターが違うらしいので、こうならざるを得なかったのかも。
ところどころ4,50代くらいでないとわからないネタもあったりしたのはどうなんだろうねぇ。喫茶店で「鏡の中のアクトレス」「夏のミラージュ」でピンと来る人少ないだろうに・・・、そうやってみると各節のタイトルになんか元ネタがありそう、よくわからんけど。
イベントショップに追加されていたので開放してしまった。
これで、水着・式は、[今を生きる人類][ケモノ科][霊衣持ち]の属性になるので、絆20%アップ礼装が3種も使える。フレンドのサポートとうまく合わせれば、軽く100%アップが実現できそうで、extra冠位戴冠戦の後半(8/27〜9/3)では育成が捗りそう・・・だが、前半で林檎を使い切ってしまっていた・・・今回は聖晶石を割るか・・・
ヴラド3世当たりました。宝具レベル4です。
周年イベントで開催された、年末までのストーリー召喚の1日一回無料召喚は最大165回なので、ひとまず星5が一騎引けたのはよし、もう一騎当たれば確率をうわまるので勝ちだ。
とはいえ、いまだに星4が出ていないのが残念か。それと、どうせ当たるなら、恒常ではなくストーリー召喚限定のサーヴァントだともっと嬉しかったのだが・・・。
ということでティアマト(アーチャー☆5)をゲットです。補助宝具で、宝具レベルが上がるほどQuick性能やArts性能のバフが増えるのですが・・・まあ、1日一回召喚で宝具レベル上がればいいかな。なんとなく、QuickとArtsのクリティカルバッファという感じの役割みたいだし・・・
そして、ジェネス・クレーン(アルターエゴ☆4)もゲット、攻撃強化解除付きのArts全体宝具な上に、味方にArtsバフや宝具威力アップバフ、NPも20%配れるので、かなり優秀。
こちらは宝具重ねたいけど・・・資金的に、今回も重傷なので・・・
発表時は「両儀式」だったのに、訂正が入って、第1再臨は「玉兎」になりました。まあ、第2再臨で「両儀式」になるんですけどね。第3再臨はまた違うし・・・。ところで第2再臨の人妻感がとても良い・・・
性能としては、天特攻宝具の上で全体と単体切り替えられるし、NP50%持ち、攻撃力・アーツ性能・宝具威力アップと3種のバフも持っているし、結構強い気がします。
ということで、血反吐を吐きながら、宝具レベル5まであげました・・・、う〜ん、ピックアップ3で星5当てるのが苦しくなりそう・・・
諸葛孔明のすり抜けさえなければ・・・無記名霊基24枚目です。今回、6騎目のために使おうかな・・・。
美遊・エーデルフェルトもゲット・・・実は19騎も当たりました・・・多すぎ・・・
性能は・・・う〜ん、スキル3の「自身を除く敵味方全体に[イリヤ]特性を付与」ってなんだ・・・スキル2で「[イリヤ]特性の数に応じてNPチャージ(10xn%)」と宝具の「味方全体[イリヤ]特性のNPチャージ10%」で役に立つのだが、ある意味、イリヤへの執着が怖いなぁ・・・
これで、旧所長もレベル120パーフェクトを目指せます・・・が、両儀式(ムーンキャンサー)が登場したので、優先順位が下がります・・・
パーフェクト育成の優先順位は
両儀式(ムーンキャンサー)、バゼット(アルターエゴ)、U-オルガマリー(アンビースト)、織田信長(アヴェンジャー)、メリュジーヌ(ルーラー)、謎のヒロインXX[オルタ](フォーリナー)の順かな。
それぞれ聖杯が15個、8個、15個、10個、10個、17個必要なので合計65個。今28個しかないので、37個も足らんか・・・月に大体3〜4個くらい入手なので今年中には無理だなぁ・・・。まあ、その前に種火が圧倒的に足らんけど、星5ALLで2.4万個ぐらい必要か・・・
周年イベントでは発表されていなかった新サーヴァントが事前放送で発表された。
美遊・エーデルフェルトの登場は予想内。ランサーか、イリヤ(アーチャー)に強いからかな。
そして、願ってはいたが想定外で、両儀式がムーンキャンサー星5で登場だ・・・、う〜ん、これは!宝具6までガチャる所存。そして、レベル120に上げて、エクストラ1のグランドを両儀式に切り替えよう。
気になるのは第3再臨だな、武内社長の水着絵は、第3再臨だけ、なんか「このデザインはどうなの?」という感じになることが多くて・・・
ラーヴァ/ティアマト(アーチャー)とジュネス・クレーン(アルターエゴ)は、まあ、1騎ずつ当たればいいかな。
新規発表のサーヴァントのガチャはそれぞれ金曜日、日曜日から開始なので、今日開始のパッションリップとクリームヒルトはさっと当てて、聖晶石を温存しないと・・・
と、言いながら重傷の253連です・・・パッションリップ当たりました。アルターエゴって自己紹介しているけどセイバーですよね?
なぜ重傷かといえば、すり抜けでナイチンゲール(バーサーカー☆5)が・・・う〜ん、ここで運が悪かったのだから、確率の揺り戻しで両儀式ピックアップは当たりやすくなるだろう(楽観)
星4のクリームヒルトは流石にこれだけ引けば、宝具レベル5になりました。