ゲーム

SWITCH2が届きました。

無事、SWITCH2が届きました。ついでにSanDiskのmicroSD Express Cardも追加購入してました。

早速、SWITCHから SWITCH2に設定転送。そんなに時間もかからず終了。まあ、終了したものの、実際のゲームは別途ダウンロードするようだ。

ついでに、途中まで遊んでいたゲームで、セーブデータが移行できたものとできていないものがあるのが・・・「魔法使いの夜」とか最初からだなぁ・・・

それにしても、やはり大きいな。ちょっと持つのが辛いかも。

空の軌跡 the 1st 体験版はセーブデータが移行できたので・・・って、ほぼ序盤プレイして、ちょっと画質と重めの問題で止めていたから、ほぼ最初からだったが、プレイしてみた。

う〜ん、画質が微妙なのは、SWITCH版をSWITCH2で遊んでいるからか?製品版ではSWITCH版をSWITCH2に150円でアップグレードできるから、その際には画質とか向上するのかな?ということで、Switch版空の軌跡 the 1st も予約しておいた。9/19に届く予定。

9/20にはソフマップ・アキバで抽選会があるし、今週末は楽しみだ。

FGOの1日一回召喚でダ・ヴィンチ(ライダー)が宝具レベル5になりました。

FGOの1日一回召喚でダ・ヴィンチ(ライダー)が当たりました・・・とか言いながら、実は天井の330連目だったんだよねぇ・・・319連目まで引いて当たらなかったので、あとは1日一回召喚でということで、召喚我慢していたんだよね。今年天井3回目だよ・・・とほほ・・・

まあ、それでも宝具レベル5になったので、よしと・・・なにしろグランドだからねぇ。

FGOでライダー戴冠戦開始

ライダーはダ・ヴィンチにしてみました。他にLv.100まで育成しているサーヴァントいないんですよね。これから、Lv.120に育成していこうかな。

サブアカウントも戴冠、全部配布の星4からの育成でLv.120に・・・金時は育成途中ですが・・・

FGOでレイドバトルスタート

なんで日曜日の18時から始めるかなぁ・・・明日仕事だから、早めに寝たいのに・・・

とはいえ、金林檎をもらったものの、5個だと17周くらいか、EXTRA戴冠戦で林檎全部使った上で、聖晶石も砕いていたから、周回が辛い・・・。もっと、金林檎を入手できないものかと、マナプリズムで交換メニューに入れて欲しいなぁ、ほんと・・・

今月のPS+フリープレイ

「Psychonauts2」「Dragon Marked For Death」「VIewfinder」の3作品、まあ、どれもよく知らんゲームですな。

無料配布といえば、Amazon Prime Gamingではそこそこ面白いゲームが配布中

まあ、基本英語のゲームばかりだけどね・・・

Civilization IIIとIVは古典的だけど面白いシミュレーション、DUNGEONS & DRAGONSのSilver Box Classics、Fantasy Empires、Ravenloft SeriesもD&Dシリーズのかなり古いゲームですな。Theifも結構有名だったよな。他は微妙か。

FGOでは新イベント「失われた創世(ヴァニッシュド・ビギニング) 未来からの方舟」開幕!

今回の新サーヴァントはネモ/ノアでした。FGOアーケードからの移籍ですね。

巨人&超巨大特攻の全体A宝具で、自身へのNP付与50%あるし、周り20%配れ、 宝具威力と攻撃力アップも配れ、自身にはアーツ性能付与なので、かなり強い感じな。さらに、味方の[動物]に追加で 宝具威力と攻撃力、NPは配れるという、まあ、ノアとしての性能ですね。

ということで176連引いて、宝具レベル2になりました。レベル3欲しいけど、まあ、仕方ない・・・というのも

すり抜けで、源為朝が・・・宝具レベル3になったので嬉しいんですけど、星5すり抜けは・・・

extra戴冠戦の実質最終日、水着・両儀式の絆レベル14達成

水着・両儀式の絆レベル14達成しました。アペンドスキルも全開放可能になり、パーフェクト育成完了です。絆レベルマックスの15は、まあ、おいおいと

マシュが絆レベル15なので、+25%ボーナスになり、月初で入手した夢見のティーポットでさらに2倍すると、一気に3万近い絆が得られるのでガンガン上がります。

ということで、夢見のティーポットは使い切ってしまった・・・。今月あるライダーの戴冠戦はどうしたものか・・・、ライダーは今の所、レオナルド・ダ・ヴィンチをグランド予定だけど、まだ、絆Lv.10にもいっていないし、絆稼ぐ必要があるんだよなぁ。

FGOではスタートダッシュ期間限定☆5確定召喚第2弾が開放された

有償聖晶石12個で21騎から1騎確定の闇ガチャです。宝具レベル6が3騎、宝具レベル5が1騎いるくらいだから、まあ、大体宝具レベルが上がるかな。

当たると嬉しいのは、宮本武蔵、モリアーティ、エレシュキガル、山の翁、沖田[オルタ]かなぁ。

ということで、エレシュキガルをゲットです。ついでにペンテシレイアもゲット・・・レアプリ交換だけど。

ということで、宝具レベル3になりました。メリュジーヌがいなかったら、グランドにしていたんだけどね・・・まあ、仕方ないよね。

そういえば、昨日、早期購入割引10%が終わる前に「SHINOBI 復讐の斬撃」を買っておいたんだった。

体験版を遊んでみたら、結構面白かったし、値段としても新作なのに定価3,300円、かつ早期購入割引で2,970円だったので、購入してしまった。

ちょっとイベントシーンが冗長かなと思うけど、戦闘とかの難易度がなかなか良い感じであった。まあ、アクションゲームのクリアは歳とってくると難しくなっているけどね・・・。

これ、SEGA発売だけど、開発はLizardcudeで、ベアナックルIVを作った会社でもあり、昔のゲームらしさを出しながら、新しい感じでよくできている。