
フランケンシュタイン(セイバー)をゲット。宝具レベル3になりました。星4は当たるんだけど、星5がなかなか当たらないなぁ・・・。
FGOでは「冠位戴冠戦-Saber-」開始。ついにグランドサーヴァントの内容が明らかに
ということで、両儀式をグランドサーヴァントとして選択しました。
シナリオはなく、とにかく、グランドスコアを開いて、強化を進めるために、新免武蔵守藤原玄信に挑戦し続けるという・・・これって、在庫のないレイド戦じゃ・・・
ということで、宮本武蔵がパワーアップして登場なのだけど・・・新サーヴァントというわけではなく、攻撃が全体化されている感じか。最大90☆☆☆まで難易度があって、HPが300万くらいあるんだな・・・全体宝具だと極めて辛い・・・まあ、なんとか6ターンくらいかかるが勝てないことはないからいいんだけど。
6ターンくらい耐久していると、宝具が飛んでくるのだが、その宝具演出が一枚絵でかっこよく・・・、と最初のビジュアルの武蔵と画像が反転しているな。ということは、プレイアブルとして実装されるのかも・・・、もしくは、強化で、宝具の単体/全体切り替えとかが追加されるかも?
当たる予感がしたので、33連回して、「スペース・エレシュキガル(ビースト)」をゲット。昨年、宝具レベル3まで上げていたので、これで宝具レベル4です。
あとは1日一回召喚で当たると大変嬉しいのだが・・・。1日一回召喚は5月だけで今日まで168連回しているから、星5が1騎くらい当たってくれてもいいんだけどなぁ・・・。宝具5になるんだったら、聖杯入れてレベル120目指してもいい。9周年の時の星5限定サーヴァントコイン補填の対象だから、交換してしまうのも考慮できるし。
それにしても、ビーストの召喚特殊演出が・・・とても癖になる、もっと当てたい・・・
昨日、ゲーム起動時にこんなメッセージが出た。
奏章IVクリア時に、ルーラーのLINK CLOSEがついているサーヴァントがあったのだが、最後のメタトロンはそのままだったんだよね。確かに「現状では特に変化が見られません」だな。
そして本日はこのメッセージ
メタトロンもLINK CLOSEされました。
まあ、何するかがわからないのですが、今週はイベントなしかぁ
ということで、今できるのは、種火集めてレベルアップくらいだな。
ようやく、「ファンタズムーン(プリテンダー)」をレベル120にできました。
引き続き、水着メリュジーヌをレベル100まで育成。ルーラーは今経験値2倍かつ種火クエストAP半減なので、レベル上げやすいのだが、そろそろQPが足りなくなってきているんだよなぁ・・・なんで宝物庫のAP半減はないんだ・・・
抽選1回目、2回目ともにハズレメールが到着・・・まあ、今すぐ欲しいわけではないからいいんですけどね・・・
とはいえ、「Ys X -PROUD NORDICS-」は、今の所、Switch2オンリーで発売なんだな。そして、Switch版の「Ys X -NORDICS-」からのアップデートやセーブデータの移行はなしみたい。
もし、PS5版の「Ys X -PROUD NORDICS-」が出たとして、「Ys X -NORDICS-」からのアップデートやセーブデータの移行ができないのなら、買わないかなぁ。
Steam版で「Ys X -PROUD NORDICS-」が発売されたら、1から遊び直すので購入してもいいかも。ということで、Wish Listに入っている「Ys X -NORDICS-」は購入しないようにしよう。
それはそれとして、Switch2版の「Ys X -PROUD NORDICS-」は・・・ソフトだけ先に購入しておくか・・・初回特典とか販売店特典とか付くのが嬉しいからね・・・
「空の軌跡 the 1st」はSteam版を、ファルコムショップで予約しておいた。9月19日が楽しみだ。
聖杯5個消費して、レベル100までは育成しておいた。レベル120は・・・どうしようかなぁ。
つい、アペンドスキルを3つ開けてしまったので、絆レベル12にならないとコイン足りないんだよねぇ。まあ、そのうちでいいか・・・聖杯もあと16個しかないし、種火もないしね・・・
ちなみに、金フォウは入れたので、HP、ATKともに2000アップ状態です。