Switch

夢幻戦士ヴァリス メモリアルコレクション 限定版が届いた

Switch版の「夢幻戦士ヴァリス メモリアルコレクション 限定版」が届きました。まあ、ダウンロード版で全部持ってはいるのですが・・・・コレクター魂が・・・・

そういえば、SteamのValis CollectionがPCエンジン版の1,2,3以来追加されないなぁ・・・メガドライブ版とPC88版を追加してくれると嬉しいのだが・・・

ソフマップで購入したので、特典のタペストリー付きです。まあ、今までも購入したタペストリーって飾ったことがないんですよね・・・タペストリーを飾りまくれる趣味部屋が欲しい・・・

Wizardry外伝 五つの試練(Switch版)が届いた

限定版なので、Switch用ソフトの箱としてはだいぶ大きめなものが届いた。ソフマップ特典のタペストリー付きです。

中身は、ゲームソフト(標準と同じパッケージ)、キャラクターカード、カード用バインダー

アクリルスタンドとオリジナルサウンドトラック、あとは写真には載せませんが、「慈悲の不在」のダウンロードコードもついてきます。残念なことに「戦闘の監獄」は別売りなのかぁ・・・

まあ、Switch版はコレクター的に、衝動予約してしまっただけで、遊ぶなら、Steam版があるんだよね・・・まだ、ほぼ遊んでいないが・・・

Wizardryリメイクも進めなくちゃなぁ、まだ、地下2階までしか探索していないし、ほとんどマーフィーズ・ゴーストで経験値稼ぎばかりしているから・・・

ファミコレADV シュタインズ・ゲートを購入

今年の春に、「シュタインズ・ゲート エリート グッドバリュー版」が発売。発売から1年間有効な「ファミコレADV シュタインズ・ゲート」のダウンロードコードが付属。

ダウンロード版の「シュタインズ・ゲート エリート」を持っているのだが、おまけの「ファミコレADV シュタインズゲート」が欲しくてパッケージ版を購入。微妙に勿体無いのだが、電器店の株主優待を使いたかったこともあるので、まあ、よしとしよう。

ゲーム自体は普通にオーソドックスなアドベンチャー。ストーリーはかなり簡略化されているねぇ。