「月姫 A piece of blue glass moon」が届いた

PS4およびSwitchの新作、「月姫 A piece of blue glass moon」が届いた
箱のサイズが、PC用かと思ったサイズだったりするのだが、中身は普通のパッケージが入っていて安心
IMG_3463.jpeg
IMG_3465.jpeg
同人版が発売されてから21年、リメイクが発表されてから10年強という長い年月待つことになったこの作品。事前情報では、アルクェイド・ルートとシエル・ルートの2ルートのみの実装で、秋葉、翡翠、琥珀ルートは別途作成するらしい。ついでにさっちんルートは・・・期待できるかなぁ・・・
ということで、早速始めようとすると、PS4版はアップデータ待ちで30分・・・40GBとか頭おかしいサイズでないかい・・・
今週末はたっぷり楽しむとしよう。フルで楽しむと60時間はかかるとからしいし・・・

FGOログインが1350日到達

もう1350日かぁ、またもや、聖晶石30個ボーナスありがたい。
IMG_2500 (1).jpeg
さて、昨日からのハンティングクエストの結果は、悠久の実が4個から118個へ、杭が67個から292個へとだいぶ稼げた。まあ、実については半分近くオベロンに持っていかれてしまうのだがな・・・
IMG_2496.jpeg

キャストリアの絆レベルが12に

FGOは先週末からハンティングクエストが開始されている
意外とドロップ素材が美味しいので、ちょっと多めに回っているうちに、「アルトリア・キャスター(キャスター☆5)」の絆レベルが12に到達
やはり、システムで、ほぼレギュラー並みに使っているからなぁ、召喚用の聖晶石30個ボーナスはありがたい
IMG_2491.jpeg

久しぶりにFGOアーケードを遊んできた。

遊んできたと言っても、ガチャして、2回ほどプレイしただけだけど。
ということで「エレシュキガル(ランサー☆5)」をゲット。スキル3「冥界の護り」とかのHPアップが便利だったり、攻撃が射撃属性、かつ、リーチが長いということでそこそこ強いキャラらしい。まあ、活躍させる前に育てないといけないのだが・・・素材が足りん・・・アーケードで周回が必要なのか?そんなに長い時間ゲームセンターに入り浸りたくないのだが・・・
IMG_3461.jpeg

伝説のすた丼屋でカツ丼を食べてきた

流石にすた丼屋のカツ丼は見た目から違う。なぜ、かつ以外に肉が見え隠れしているのか・・・
味は、すた丼屋らしく濃いめ。ちょっとしょっぱかった気もする。ボリュームいっぱいなところは良い。
IMG_3460.jpeg

久しぶりに会社に行った

会社で使っている端末のリモート操作のバージョンアップをしないと行けなかったので、本日は出社。
久しぶりに社食で食す。今日は「味噌チャーシューめん」
作っている人が微妙に手際が悪くて、具を乗せてはだし、乗せては追加と混乱していたみたいで、結果、メンマが大量になっていた。チャーシューは・・・3枚かぁ、ただ、ちょっと油が抜けた感じの硬いチャーシューで残念だったなぁ。
IMG_3458.jpeg

暁の軌跡モバイルで「ワンピース・ユウナ」をゲット

暁の軌跡モバイルは本日のメンテでピックアップが「ワンピース・ユウナ」に変更。今回は33連できてくれた。ありがたき。
「ユウナ」は結構強めなので、衣装ボーナスとかがついて、さらに使いやすくなった。気がする。クラフトの説明が多すぎて、どういうシーンで強いのかがまだよくわからんけど・・・
IMG_2487.jpeg

FGOではまさかの「モルガン」ガチャ復刻、2ヶ月で復刻されるとは

流石に3ヶ月にわたり、第二部第6章を公開してきたこともあり、最初の「アヴァロン・ル・フェ ピックアップ」ではただ敵役として出ていた「モルガン」も掘り下げられたことにより、「ここで引きたい!」という人たちに向けて、二ヶ月おいての復刻とは、人の心のわかる運営になったものだ。
まあ、前回のピックアップで宝具レベル3まで上げていたので、今回は引かない・・・
さて、ピックアップと同時に女王時のベール姿の霊衣が解放された。これはこれで奥ゆかしくて良い。
IMG_2484.jpeg