なか卯でカツ丼と冷やし坦々うどん

なか卯でカツ丼と冷やし坦々うどんを食べてきた。
微妙に食べ合わせはあっていなかったかな。個別には美味しいのですけどね。
それにしても、カツ丼のご飯の量が増えていないかな?前よりボリュームがある気がするのは気のせいだろうか?

画像

てんやで初夏の海鮮天丼を食べてきた

てんやで初夏の海鮮天丼を食べてきた
相変わらす、写真をとっても、ほぼ茶色なのではありますが。
漬けマグロの天ぷらは美味しかったが、まあ、ツナ味といえばそれまでかもしれない。焼き海苔はパリッとしていてなかなかよかった。こんな感じに揚げるの難しいんだよねぇ。あさりと紅生姜のかき揚げは、紅生姜が強すぎで、あさりが感じにくかったな。

画像

シャーロック・ホームズだ!

Fate/Grand Orderでミステリーイベント「虚月館殺人事件」開催中
これに伴い、召喚で「シャーロック・ホームズ(ルーラー☆5)」がピックアップ中。(通常召喚に含まれないのを排出率0.7%にピックアップ・・・って確率1%もなしかい!)
早速、チャレンジして、ゲットできました。
とはいえ、ルーラーだから、また種火がないのだよねぇ。「ジャンヌ・ダルク(ルーラー☆5)」も育成しなければいけないのに・・・
それにしても、ここ最近の召喚で支援系が増えたような。
まあ、攻撃力だけでいうと☆5セイバーが3人、☆4セイバー3人いるしこれ以上増えても育成しきれないか。あとはアーチャー、ランサー、アサシンの☆5がいるとありがたいのだが。
シャーロック・ホームズ(ルーラー☆5)・・・スキルは敵の宝具封印、宝具は敵の防御ダウンと味方のクリティカルアップ
ジャンヌ・ダルク(ルーラー☆5)・・・スキルは敵の阻害、宝具は無敵付与と防御力アップ
諸葛孔明(キャスター☆5)・・・スキルはNPと攻撃補助、宝具は敵のチャージ減とスタン+呪いと防御ダウン
ナイチンゲール(バーサーカー☆5)・・・スキルは攻撃補助と回復、宝具で味方の回復と敵の攻撃力ダウン

画像

今日は通院の日

昨日は朝から、めまいとか頭痛がひどくて休んでしまった。
朝、目が覚めて、起きが上がる前に「倒れそう」とか思うくらいひどかったのだが、血圧を測って、驚きの65-80でした。最高血圧が低すぎだ。
ということで、本日通院の日だったので、お医者さんとご相談。常用している薬は、副作用で血圧が下がるので、少し量を減らすことにした。
う~ん、ここ最近の気温の上下が激しいので、体がついていけないのもあるのだよなぁ。

今月のPS+のフリープレイが公開された

今月のPS+のフリープレイが公開された。なんか、作品数が少ない気がする。
でも、「シャーロック・ホームズ -悪魔の娘-」は興味があったので、フリープレイになってよかったかも。
PS Vita用は「STORM LOVER 2nd V」だけのようだ。え~っと乙女ゲーってやつ?全く興味がない分野だ。
あとはPS3用の「るいは智を呼ぶ」、今更PS3用ですか。PS Vita用はなぜフリープレイにしない?
PS4
・シャーロック・ホームズ -悪魔の娘-
・トラックマニア ターボ 通常盤
・スライド&ゴー
PS3
・るいは智を呼ぶ
PS Vita
・STORM LOVER 2nd V

困った宝具が打てぬ

FGOのアポクリファイベントのフリークエスト消化中、最後に物質調達(祭壇)天級にトライしていたら、宝具を打つところでフリーズする。
どうも、今日のアップデートで発生した不具合らしい。気がつかず開始してしまったのだが、竜種を宝具なしで攻略って大変なんだが、というか、マシュとマーリンでサポート宝具使う予定でwave3に突入したから余裕ないのだけど・・・
再起動して、リトライしても、wave3から始まってしまうし、キャンセルするとAPが無駄になるし・・・
でもなんとか、勝てた。素で強いアルテラを組み込んでおいてよかった・・・
そういえば、今朝、赤の陣営のピックアップ召喚を試してみたら、ピックアップサーバは全く引っかからず、諸葛孔明の2枚目が出てしまった・・・、引きが強いというべきか、弱いというべきか、斜め上というべきなのだろうか。

坂内で「ピリ辛香ばし塩ラーメン」を食べてきた

クーポンが5月9日までだったので、坂内で「ピリ辛香ばし塩ラーメン」を食べてきた
最近、ラーメン食べると汗だくになってたまらん。特にピリ辛なので、気がつくと汗だくだくです。
それでも美味しいから食べるのですけどね。

画像

GWが明けたら、驚きの展開が

今週木曜日から新人が部署に来る予定である。私は新人教育チームの技術担当なので、まあ準備万端とは行かないまでも、色々と用意し、待ち構えているわけだけども、本日出社してすぐに、新人教育チームから抜けることの通知を受けた。
まあ、いつもどおり、困ったプロジェクトのヘルプに駆り出されることとなったわけですが、4月それなりに準備に時間かけていたのに、なんか微妙である。
今度のプロジェクトはヘルプといっても、案件の始まりから、なんか微妙な感じのもので、今年いっぱいはかかる模様。う~ん、私が若手を教育するために準備をしても、直前でいきなりの方向転換をする羽目になるのなら、もう、新人教育に関わるのはやめたほうがいいんじゃないかな。
というか、今度のプロジェクトのメンバーも若手でない人間も含めて、ダメダメな開発手法を踏襲している方々なので、そのあたりをてこ入れしたほうが良さそう。
少なくとも「現場で役立つシステム設計の原則」は読ませておきたい、

アポクリファの迎撃戦が終わり

溜まっていた星晶石を消費し尽くして、召喚を行なった結果、ある程度、満足な戦力の補充ができた。
まあ、これから、育てるのが大変なのだが
・ジーク(キャスター☆4)(配布)
・ケイローン(アーチャー☆4)
・アストルフォ(ライダー☆4)
・ジャンヌ・ダルク(ルーラー☆5)
・フランケンシュタイン(バーサーカー☆4)

画像

特にジャンヌ・ダルクは専用の種火がないので、ALLを使うのが良さそうなのだが・・・イベントで入手したものと月毎のマナプリズム交換分は全部、ケイローンと孔明に使ってしまった・・・来月のマナプリズム交換まで育成は進まないかな・・・
実はこのほかにアルテラ(セイバー☆5)の3枚目が出てしまい・・・宝具強化は嬉しいのだが、もう少しランダムにお願いしたい。