なか卯で「カニとじ丼」を食べてきた

なか卯で「牡蠣とじ丼」が復活していたことを知り、食べに行ってみたら売り切れだった。ということで次点で「カニとじ丼」を食べてきた
「カニとじ丼」は写真の見た目で、ズワイガニの足が二本とじられているだけなので、微妙な感じがしていたのだが、料理が出てくると、すごくカニの香りがして驚いた。卵部分にもカニがほぐして入っているのだね。見た目のインパクトが弱めなのが損をしているな。

画像

今日は誕生日

まあ、この歳になると、あまりめでたくないかな。何かケーキでも食っておくか
昨日付けで辞めた後輩が最後に誕生日プレゼントをくれた。本当に最後まで律儀な人だ。

松屋で「ビーフシチューエッグハンバーグ」を食べてきた

松屋で「ビーフシチューエッグハンバーグ」を食べようと思ったら、閉店していた・・・ショック!!これで近所の牛丼系のお店はなか卯だけになった。
というのが分かったのが火曜日。今日は仕方がないので途中下車して秋葉原・・・そうだ中央通り店も無くなっていたんだった・・・
ちょっと歩いて、神田須田町店に行ってみた。そこまで頑張らなくても・・・
さて、「ビーフシチューエッグハンバーグ」はまあ普通に美味しかったかな。

画像

ところで、夕飯時だったのだが、店員が一人で微妙に手際も悪くて、なんかドキドキしたんですけど、あのお店は大丈夫だろうか?

今日は後輩の送別会

今日は後輩の送別会(第二弾)で横浜飲み会。
こちらはちょっと大きめで幾つかの部署が絡むプロジェクトの送別会だったので先週より人が多かったですね。まあそれだけ、皆に慕われていた後輩だったかな。辞めていくのは本当に寂しい限りである。

今日は肉の日

今日は肉の日なので、肉そばけいすけに行ってきた
肉そばスペシャル味噌を注文。チャーシューにバラ巻き、豚トロの三種に肉がのっていて、食べ応えたっぷり。特に豚トロは口の中に入れただけで、とろける感触。美味しかった。
そして肉の日で、肉増し券がもらえたので、またそのうち行かないと。

画像

今日は後輩の送別会

今日は後輩の送別会(第一弾)で横浜でビュッフェ、北海道フェアでカニ食べ放題だったりして、最初にカニをたらふく食べ始めると言葉少なめであったりして、送別会らしくなかったかも
それにしても、いろいろと頑張ってくれた後輩なだけに、辞めていくのは寂しい限りである。
帰りは横浜から終電で、なぜか、線路内に障害物とかで電車が20分程度遅れ、自宅にたどり着いたのは午前2時
風呂沸かすのは面倒だったので、近所のジムに行ってシャワーだけ使用。この時間にも2人ほど利用者がいたことに驚きだった。

「NEW GAME! -THE CHALLENGE STAGE!-」を購入した

「NEW GAME! -THE CHALLENGE STAGE!-」を購入した。
ゲーム会社に就職した主人公「涼風青葉」がゲームのグラフィックのADをするゲーム・・らしい。さわりだけ初めて見たが、今の所普通のノベルゲームだ。
一応、説明的に、平日の仕事パートと休日パートがあることは書かれていたが、そこまでたどり着いていない。
まあ、こういうキャラゲーはコレクターアイテムみたいなものだから、新エピソードだけ見れればいいんだけど。

「NEW GAME! Lv.5」のBlu-rayが届いた

「NEW GAME! Lv.5」のBlu-rayが届いた。第9話「出勤しちゃいけないんですか?」と第10話「正社員ってお給料を安くするための法の抜け穴…」の2話収録
何度見てもいいよねぇ、このアニメ。なんか仕事に明るい気分になれます、が、よくよく考えるとブラックなところが・・・各話タイトルからして、なぜこのセリフを選んだ?みたいな。
今回の見所は第9話のひふみさんのシャワーシーン。他の深夜アニメが安易な謎の光に逃げる中、絶妙なカメラワークで見せてくれます。

NEW GAME! Lv.5 [Blu-ray]
KADOKAWA メディアファクトリー
2017-01-25

amazon.co.jpで買う
Amazonアソシエイト by NEW GAME! Lv.5 [Blu-ray] の詳しい情報を見る / ウェブリブログ商品ポータル