
今月はMAFIA II、DRAGONBALL THE BREAKERS、ALIENS FIRETEAM ELITEの3点
う〜ん、特に惹かれるものはないが、ひとまず、ゲットしておく

今月はMAFIA II、DRAGONBALL THE BREAKERS、ALIENS FIRETEAM ELITEの3点
う〜ん、特に惹かれるものはないが、ひとまず、ゲットしておく

お肉25%増量の牛焼肉定食をテイクアウトしてきたのだが、う〜ん、増えたかどうだかよくわからない。いつもだと、この80%くらいだと考えると・・・そんなものか?
それよりも、豚汁100円の方がありがたいね。松のやの豚汁に慣れていると、その倍の量はあるのに驚きです。

今回のピックアップ、おはガチャでやたらとプトレマイオスが当たるな・・・宝具4です。
これで宝具5、目指して普通のガチャ引くと沼るんだろうなぁ・・・、ということで、まあ、この後もおはガチャonlyで行きます。あと3回だけどね。
それにしても、杉谷さんが当たらない・・・、まあ、ピックアップ終了後に、テセウスと共にフレンドポイント召喚入りするので、そちらで引けば・・・今だと、約8万連分のフレポが残っているしな・・・クリスマスイベントがボックスイベなら、またフレポの在庫増えるだろうし・・・
また、おはガチャでプトレマイオス(アーチャー☆5)当たりました

宝具レベル3です。十分強くなったなぁ。これ以上当たる宝具5にしたくなるかも・・・
星3の杉谷さんやテセウスは全然当たらんのだけどね・・・

今回、購入はファミコン版 Might and Magicとスーパーファミコン版 Might and Magic Book IIの2点
昔、海外ジェネシス版のMight and Magicを遊んでいた記憶があるのだが、英語だったし結局進まず終わったような・・・あのカセットも売ってしまったかな?
Might and Magicシリーズは、人気ある割には復刻が望めないんだよなぁ・・・

SSの「茅森月歌 残響のカルディナル」をゲット。新規のスタイルが当たるとなんか嬉しいよね。まあ、最近ゲームを進めていないが・・・、レベル育成は今可能な最大まであげてあって・・・スタイル増えれば、育成も変わるのかな?ちょっとまだ仕組みがよくわかっていないのよ
今日も昼飯を食べに、神田カレーグランプリ会場へ行ってきた。

松屋精肉店の「肉屋のインディアンカレー」、ハンバーグの存在感がとってもいい。カレーは辛めであったが、ハンバーグの肉の甘みとあっている感じだな

Jimbochoの「ポークスペアリブの薬膳カレー」カレーはまあ、普通。レモンの皮が良いアクセントになっている感じ。そしてスペアリブは骨から簡単に外れるくらい柔らかくなっていて美味しかった。まあ、スプーンでは食べにくいという点だけ気になった

Rスリランカ TOKYOの「豚肩ロースステーキカレー」。あまり絡みのないスープカレーだが、豚肩ロースステーキのボリュームが大変よかった。マッシュポテトとほうれん草も付け合わせ的にはいいかも。
という感じで、本日は3食で終了。もう一食くらいなら食べらないこともなかったが・・・まあ、腹八分目という感じで・・・