11月 2025

神田カレーグランプリ2025の2日目

ということで最終日。神田カレーPAYの残高を消費すべく、神田カレーグランプリに突入

シディークのラムにハリカレー&レモンライス。レモンライスがパラパラとして、カレーの辛さとマッチしている。ナンで食べても美味しい。ナンは普通、昨日のガンディーマハルのチーズナンの方が美味しかったのはまあ、チーズ入りだからかな。

とろ肉カレーロリコズキッチンのとろ肉カレー。これはコクのあるカレーでかなり美味しかった。今回食べた中では一番味がいいのではないかな。

キッチンきらくの幸せの黄色いカツカレーライス。カレーはオーソドックスな感じ、カツは一口かつで食べやすいのもいい。

カレー食堂 心の北海道うまいもんスープカレー。ホタテと一口コロッケ、鶏手羽元の存在感がよし。スープカレーとしては普通かな。

神田カレーグランプリ2025の1日目

神田カレーグランプリ、初日はまだメニュー写真がないんだな。

RAKU SUPA 1010の近江牛サウナカレー、カレー屋ではなくて、サウナ店のカレーらしい。味はちょっとスパイシーな感じだけど、ちょっと味が足りない気がする。

いっぺこっぺのヒレカツカレー。ヒレカツたっぷりだが、かなり薄めだな。カレーはカツに負けない辛さだ。

C&Cのポーク&コク旨とろ肉ビーフのカレー。オーソドックスなカレーな感じだが、普通に美味しい。2つの味が楽しめるは良い。

Eblackの牛すじと野菜のスープカレー。スープカレーだから、ちょっとカレーっぽくないかな。器が二つに分かれていると立ち食いできないのが欠点だ。

お昼はここまでで、一旦、ブルガリアフローズンヨーグルトデザートのアイスをもらった。カレーのあとはすっきりする。

投票券に当たりがあったので交換したら、ガラムマサラのスティックスパイシとポテト用シーズニングだった・・・ガラムマサラはいいとして、シーズニングは使い所が難しいな。

晩御飯もカレーを食べに行ってきた

Kitchen723の豚角煮カレー。豚角煮がインパクトあるが、もう少し柔らかくしておいて欲しかったかな。

TOKYO MIX CURRYのトマトチキンカレー&黒毛和牛ハンバーグ。ハンバーグはちょっとつくねっぽいかな。

ガンディーマハルのキーマカレー&チーズナン。チーズナンは熱々の美味しいし、キーマカレーもよく合うね。ただ、チーズナンはもう少し多めに欲しいな。

ビストロ皇亭ペンギンの皇亭キーマカレー。ちょっと味がしょっぱいかな。

というわけで、本日8食のカレーを食べたのだが、カレーとしては美味しいけど、ガツンとし感じはないかな。それよりも今回値段が高いな。だいたい800円〜1000円とか・・・、量は1/3〜1/4人前なのにね。

今回、神田カレーPAYを使ってみた。

こんな感じでどこでいくら使ったか分かるのがいいね。