Apple

いつの間にか、FGOがApple Vision Proに対応していた

ということで、こんな感じでゲームを並べて遊べ・・・ないこともない。

FGO(左側)はiPad版として動いているようで、上下に余白が表示されているのが残念。コマンド・カード選択式のゲームなので、視線タップで遊ぶのには大きな問題はない。

イースI(中央)とイースII(右下)は、Apple Vision ProにPS5用のDualSenseコントローラを繋げて遊べるのでとても良い。ちなみに、コントローラーはそれぞれウィンドウを選択すると勝手にそのゲームに切り替わってくれます。

Fate/stay night(中央下)はノベルゲームなので、タップさえできれば問題ないです。カプセルさーばんと(中央上)はタップが必要なアクションということでVision Proで遊ぶのは困難かな。

魔法使いの夜(右上)はSteamLink経由、Steamのノベルゲームはなんとかなるがアクション系はちょっと無理そうなのは回線のせいなので、WiFiルーターを802.11axのものに入れ替える予定。購入ずみではあるのだが設定がな・・・。SteamLinkもコントローラで遊べます。

ちなみに、このハードコピーは、iPadに画面を出力して、iPadのスクリーンショットをとったもの。画面の中央から離れているところが微妙にぼやけているのは、デフォルトの設定みたい。開発者として、Xcodeでリンクすると画面の端でも鮮明になるらしいのだが・・・まあ、そこまではしなくてもいいかな。

Amazon Prime Dayで購入したAirPods Pro(第2世代 USB-C)が届いた

17%引きの33,200円だったのでつい・・・やはり、Apple Vision Proに対応しているものが欲しかったんですよねぇ。

今まで使っていた、AirPods Pro(第1世代、ワイヤレス充電ケース)と、AirPods Pro(第2世代、MagSafe充電ケース付き)は、ソフマップで売ってきた。充電ケースに細かい傷がついているということで減額はされたが、22,800円分のポイントになった。このポイントはまた、ソフマップでゲームでも買う時に使うことにしよう。

MacでWindows用ゲームを動かしてみた

ふと思いついて、Wineを使って、Steamをインストールしてみた。

最近、便利になっていて、Whiskyという、Wineラッパーというのがあるんですね。インストールもbrew入れてあれば簡単で、「brew install –cask whisky」でサクッと導入完了

起動後はBottleを作成して、Winetirckからフォントをcjkfontsを導入。Windows用Steam.exeをダウンロードして実行すると。Windows用Steamがインストールされて起動される。初回はちょっと時間がかかる感じ。

自分のIDでSteamにログインすれば完了、簡単なものだ。

ということで、いくつかのゲームを入れてみた。

【魔法使いの夜】起動OK、音声もクリアなので普通に遊べそう。ただ、WinetrickでdxvkのDLLを更新すると起動しなくなったので・・・Bottle作り直してSteamから入れ直した・・・

【Wizardry:Proving Grounds of the Mad Overlord】最初、なぜか、画面全体暗くて遊ぶのが難しかったのだが、インストールし直しで問題なくなった。

【Wizardry 囚われし迷宮、Wizardry外伝 五つの試練】これは起動問題なし、普通に遊べた

【世界樹の迷宮 I・II・III】問題なく起動、遊べるようだ

【ロードス島戦記ーディードリッド・イン・ワンダーラビリンス】一応遊べた、ちょっと重い感じかな

【FINAL FANTASY PIXEL REMASTER】これも起動OK遊べそう。これが動くから2〜6もOKかな?

【クロノ・トリガー】起動OK、遊べそう。

【信長の野望、信長の野望・武将風雲録、三国志III】起動OK、ただ、ウィンドウが小さくて遊びにくいな

まあ、問題なかったのはこんな感じで、入れてみたけどダメだったのが下記かな

【天穂のサクナヒメ】背景出るのにキャラクターが描画されず

【イースSEVEN、セルセタの樹海】音楽がぶちぶちと切れてダメだった

【ROBOTICS;NOTES ELITE】起動せず

【シンフォニック=レイン】起動せず

【Capcom Arcade Stadium】起動せず

【プリンセスメーカー】音楽と音声がぶちぶちと切れる

【Gauntlet】一応操作できるが、効果音とかがおかしい感じかな

【ベアナックルIV】起動するが、コントローラでの操作ができず

【Star Trek: 25th Anniversary】起動するが、音楽がぶちぶちと切れる

【戦国ブレード】音楽と効果音がだめだ

【三国志、三国志II】起動したけど、描画がおかしいので遊べない

注意が一点、「Big Picture Mode」にすると、遅いし、元に戻せなくなるので注意だったりする。

ついでに、Project Eggのパッケージ版のDragonSlayerクロニクルをインストール・・・これは動かない。Wizardry Collectionもダメだった。エミュレータっぽいのは動かないのかなぁ

ついでに、XP用のBottleを作って、同人版の【月姫】と【歌月十夜】は動作できたのを確認。【Melty Blood】はインストールができなかったので、手動でファイルを移動したけど、設定の画面まで出るのだが、設定後落ちるので遊べないようだ。

ZEISS Optical Insertsの交換品届きました

比較してみると、確かにRとLで数値が逆転しているなぁ。

早速付け替えて、Apple Vision Proを使うと・・・全然違うじゃないかぁ!!

片目に若干の乱視が入っているので、その補正が乱視入っていない方の目のレンズについていたわけで、どうりで、微妙にぼやけていたはずだよ・・・

Apple Vision Proが快適になったので、またいくつかお試し。しばらくはリモートワークで活用できないことがわかったので、もう趣味オンリーで

イース1・2(iOS版):PS5用のDualSenseをBluetooth接続してコントローラとして使用することで普通に遊べた。まあ、iPhone用なので解像度が若干・・・見た目100インチくらいの画面で遊べるがドットが見えるよなぁ・・・・

Fate/Stay Night[Realta Nua](iOS版):普通に遊べた。有料の追加ルートもiPhoneで購入していたものが認証されてダウンロードして読めた。

カプセルさーゔぁんと:なんとか遊べる程度で、ちょっと難易度高くなると多分無理

Civilization VI:視線がきちんとピント合わせられるようになったからか、思ったよりも操作できる。ただ、やはりタップ&ピンチ操作が難しいので遊びにくい。

MirrorPlay:PS5をリモートプレイできるアプリ、リンクして遊べはするが、デフォルト540pだと画質が荒すぎ。720pにするとゲームのオープニングがガタガタになり・・・これは無線LAN環境の方が問題かな。AirMax Extremeをいまだに使っていて、802.11acだったかな。802.11axでアンテナ多いものに交換すると快適になるかもしれん・・・買うか。コントローラはDualSenseがそのまま使用可能だが、ちょっとVisionProで他の作業をすると、操作できなくなるので、MirrorPlayを立ち上げ直す必要あり。

Steam Link:Steamのストリームプレイができるが、こちらは親機がAYANEO Airなのでそれがパワー不足なのかも・・・。こちらは、ゲームによってDualSenseが利用できないものもあるようだ。Steam Linkで接続したまま、Steam Linkを落とすと、本体側のSteamの操作ができなくなる事象が発生したのが課題。

Amazon Prime Video:普通に映画、ドラマ、アニメ観れる。が、iOS用なので、ワイドな番組は、上下に黒い帯が出てしまうのが残念

🍎TV:こちらは、ワイドならワイドできちんと表示されて変な黒い帯とかなくて快適。映画館モードというのも没入感があってよし。昔購入していた、「X-MENフューチャー&パスト」が大迫力で鑑賞できた。3D映画は、「ホビット」を買ってみて鑑賞したが、う〜ん、作品によるのかな。3Dではあるが奥行きが出てくるだけで、飛び出してはこないのかぁ。

kindle:普通に読める。が、これって、一冊しか開けないな・・・2,3冊並べるとかできないのが残念。

さあ、あとは、Switchとかメガドラミニ、レトロフリークをどう遊ぶかだが・・・HDMI取り込みをApple Vision Proに流し込む周辺機器が欲しいが、今のところないよなぁ。Macで取り込んで仮想ディスプレイで表示を試してみるか。

ZEISS Optical Insertsの交換とApple Vision Proの使用感

ということで、交換品が送られてくることになりました・・・・、微妙にApple Vision Proのピントが合いにくい気がするなぁと思ったのがこのせい・・・なのかな?

後から、注文時に設定した内容を確認する手段がないのが困るんだよねぇ。個人情報の中の特に身体的/医療的情報なので、機微情報という扱いになっているのだろうけど・・・今のレンズは目に合わないのだろうから、届くまでお預けだ。

今現状のApple Vision Proの使用感

Safari:見やすいし、あちらこちらにウィンドウを置いておけるのは便利。ただ、仮想空間がウィンドウだらけになるとどこに何があるかわかりにくい。仮想キーボードだと文字入力はしにくいな。BluetoothのHHKBを繋げてみたけど、現実空間が見えるとはいえ、キーボードの位置を見失い気味。ちなみにマウスはBluetooth繋がるけど、使用できないデバイスということで意味はなし。

Macの仮想デスクトップでの使用:4Kに対応なのはいいが、平面なので隅の方の解像度が足りない。基本、目の前の解像度が高くて周辺視野は解像度が低いはずなので、視線だけ向けるとどうしても細かい文字が読めない。顔ごと向ける必要がある上に角度がついているので、しっかりと読むなら、顔を正面に動かさないと難しい。VisionOSのバージョンアップで歪曲仮想ディスプレイになるようなので、それに期待かな。あと、Macの音はApple Vision Proに反映されない・・・

お仕事での使用:Zoomはできそうだが、画面の共有とかがどうすればできるのかがわからず・・・、CACHATTOは使えるのだが、Splashtopは画面をキャプチャーしていると判断されて使用不可。結論、自社のリモートワーク環境では使用できず。

Kindle:普通に使えた。本が宙に浮いているような感じで読みやすい。

ゲームでの使用:iOS用のゲームが一部動作可能、ただ、操作がやはりiOS用だと最適化されていないので、遊びにくい。特にドラッグ、ピンチとかの操作がほぼできず。なんとか、ノベルゲームみたいなタップだけするようなものくらいは可能かな。

恐竜のアプリ:これはデモとしてはかなり見応えがある。PSVRでFateのVRとか、ゆるキャンのVRとか観ていたけど、それよりも画質が高いし、自分の手が見えるので没入感がある、

Apple Vision Pro 届きました

なかなか大きな箱でしたね。本体自体はあまり重くないかな。別に付属のバッテリーが思ったより重めで存在感あるのが微妙だったかも

別梱包で一緒に届いたのが、ZEISSのレンズ。

さて、あとは色々と試してみよう

Apple Vision Pro 予約した

予約開始されたApple Vision Proを予約してしまった。

Apple Vision Pro 256GBが599,980円、Apple Care+ for Apple Vision Proが89,800円、ZEISS Optical Insertsが24,800円で、合計714,400円・・・高いなぁ

来月、ボーナスがあるとはいえ・・・それだけでは足りないよ・・・

ちなみに、節目節目でコンビニのキャンペーンで、Apple Gift CardでApple Accountを貯めていたのだけど・・・クレジットカード払いのみで購入になりました。

というのも、最初はApple Accountとクレジットカード併用で決済しようとしたのだけど、決済が拒否されてしまい。

クレジットカード会社に電話、「決済の情報はAppleから来ていないので、拒否もされていません」

Appleに電話、「決済に問題なく、クレジットカード会社の不正利用とかで拒否されていると思われます」

という感じで決済が進まず、ふとApple Accountの併用をやめてみたら、決済通ってしまったのですよねぇ・・・。Apple Accountは次のMac もしくは iPhoneを買うときに使うか・・・ゲームの課金でもちょこちょこ使っているけどね・・・

ZEISS Optical Insertsは視力補正用のレンズで、注文後、測定値を送る必要あり。1年前のものではあるが、メガネを作った時の度数。情報が残っていたので、それを利用。送るのは、SPH、CYL、AXS、ADDという値、最悪はコンタクトレンズを作るのも考えていたが、補正できるのならいいかなと。

さて、品物のお届けは6月28日予定、先週末、会社のイベント関連で休日出勤していて、その振替休日の予定日なんですよね。発売日の発表前に申請している日なのでなんという偶然、受け取りのために待機できるな。

Apple Vision Proの日本発売決定!

予約は6月14日開始、発売は6月28日と発表された。ただし、お値段は599,800円・・・ほぼ60マンですねぇ。これに度付きのレンズとAppleCare+と入れると70万越え・・・高すぎる。

とはいえ、昔のMacは70万くらいしていたしなぁ・・・・、よし買うか。

新型iPad proが発表された。M4初搭載機だ

Macを差し置いて、いきなりM4搭載とはなかなか挑戦的なタブレットだな。そして、円安も相まって値段が・・・一番安いのでも約17万、セルラータイプだと21万かぁ・・・買い替えたいが買えない・・・

iPad Airも新機種になり、M2搭載ですね。こちらも最安値が約10万。CPUだけは1世代前のiPad proと同等になった。

今持っているのが、11インチiPad pro(第1世代)なので、5世代分は差があるのだが、今のところ困っていないといえば困っていない・・・買い換える理由がないか・・・やはり、Apple Vision Proの発売まで待とう・・・

そういえば、今年のGWは、コンビニのApple Gift Cardキャンペーンが開催されなかったな・・・、かろうじて、セブンイレブンのApple Accountだけ5万円分のキャンペーンがあったが。今後はキャンペーン無くなるのかなぁ・・・ちょっとお得にApple製品を買うことができなくなるのは嬉しくないなぁ。

Nortonを導入

今まで使っていたKasperskyがライセンス期限間近になったので、どうしようかと思っていたところ、先日Nortonの3年3台ライセンスが期間限定で安くなっていたので購入し、ライセンス終了日に入れ替えてみた。

こういうセキュリティソフトの入れ替えは面倒なイメージだったが、Kasperskyもボタン1クリック&認証くらいで削除できたし、Nortonのインストールもサクッとできて、まあ、半日作業で終わった。

今回、Macのみ対応で、Windows機は、Defenderで十分ということで放置しています。