イベントサーヴァントの強化がきていたのでクリアしておいた
まずは、「謎のヒロインX[オルタ](バーサーカー☆5)」は宝具強化。黒竜双剋勝利剣A+がEXに変わり、「自身に[善]特攻状態を付与」が攻撃前についた上に、攻撃力アップ。サーヴァントは[善]属性が多めなので、かなり特攻が入る上に強くなった。ただでさえ、スカスカシステムで超強力なのにさらに攻撃力アップか、レイド戦とかに便利だ。

次に「ニトクリス(キャスター☆4)」はスキル強化。「エジプト魔術A」が「冥府神の御業A+」に変わり、「Artカード性能をアップ」が追加、HP回復が味方全体になった。Artアップは良い感じかな。とはいえ、宝具の即死効果が強すぎて、あまり意味がないか。

「メイヴ(ライダー☆5)」はスキル強化。「黄金率(体)A」が「女王の躰A+」に変わり、「味方全体の[男性]または[妖精]のNPを増やす」が追加。サポートとしても使えていいな。現在[妖精]属性は実装されていないという注釈があったのが・・・第2部6章のための強化か。

最後に「静謐のハサン(アサシン☆3)」はスキル強化。「静寂の舞踏B」が「青ざめた死の舞踏A」に変わり、「Artカード性能をアップ&「Art攻撃時に敵単体に毒状態を付与(5ターン)する状態」を付与」が追加。これは攻撃力がかなり上がる良い強化だ。

今日からいきなりイベント開始「輝け! グレイルライブ!! ~鶴のアイドル恩返し~」
Fate/Grand Order カルデア放送局SP 「FGO Waltz in the MOONLIGHT/LOSTROOM」コラボレーションイベント開催記念放送、いきなり「この後すぐ」でイベント開始、急すぎる
ということで、今回の新サーヴァントは「ミス・クレーン(キャスター☆5)」、「鶴の恩返し」の鶴そのものって・・・スキルも宝具もすごく癖があって、使い方が難しい。宝具にスターが20個必要で、かつ、「自身を控えに退避する」とか。スキルでサポートをするだけして、自分は後ろにって感じか。

そして、イベント開始初日で仮加入の「謎のアイドルx[オルタ](フォーリナー☆4)」、正式加入は第3節(水曜日18時開放)らしい。フォリナーで全体Quick宝具かぁ、NP系のスキルがないので、スカスカシステムには向いてなさそう。

さて、イベントは・・・アイドルゲーっぽいイベントと見せかけて、いつもの戦闘周回。なんか、日曜でエピローグという予定を考えると、後半イベントがありそうな気がする・・・
5月17日から霊衣交換専用のショップ「霊衣縫製」が開放されるらしい。今までのレアプリやマナプリでの交換をしていた霊衣のメニューを一つにまとめるようだ。ついでに、「ジャンヌ・ダルク[オルタ]」の霊衣も交換に置いてくれないかなぁ・・・
PS Storeで「PS3」「PS VITA」のコンテンツ販売の終了をやめ、継続するとか
PS Storeで「PS3」「PS VITA」のコンテンツ販売終了の方針を取りやめることにしたらしい。かなり要望が上がったのだろうか。PS5が潤沢に流通していない現状では新しい機器で遊んでとは言えないしね。
「多くのプレーヤーの皆さんが今後もPS3およびPS Vitaでクラシックゲームを購入できることを強く望んでおられることがわかりましたので、継続のための解決策を見つけることにした」とあるのだが、それなら、PS5で遊べるようにしたら、解決せんかねぇ。ああ、でも携帯機は後継がないから無理か。
それと以前購入したのに再ダウンロードできなくなっているゲーム(販売会社が倒産等の影響だと思われる。例:Ever17)もどうにかできないものか・・・




















