DL1700万記念の「ネロ・クラウディウス[ブライド]」ピックアップだ!

ということで、う~ん、沼りましたが、なんとか「ネロ・クラウディウス[ブライド](セイバー☆5)」引けました。まあ、確率的に負けなんですが・・・
でも嬉しいですね。このタイミングで通称「嫁ネロ」がきたのはジューンブライドだからか

画像

一緒にピックアップの「ネロ・クラウディウス(セイバー☆4)」は2騎で、宝具レベル3になりました。これも火力が上がるので嬉しい。

画像

ああ、霊衣解放がレアプリとかで交換できないかなぁ・・・
さて、ピックアップ以外ですが
「エリザベート・バートリー(ランサー☆4)」が当たり、宝具レベル3に。

画像

「望月千代女(アサシン☆4)」が当たり、宝具レベル2に。

画像

「フランケンシュタイン(バーサーカー☆4)」が当たり、宝具レベル3に。

画像

「ヘラクレス(バーサーカー☆4)」が当たり、宝具マックスなのでレアプリです。

画像

そして、嫁ネロが当たってから、ユガピックアップ2を引いてみたら、「アシュヴァッターマン(アーチャー☆4)」が当たり、宝具レベル4に、う~ん、アルジュナ[オルタ]は当たらんなぁ・・・

画像

松屋の回鍋肉定食にリベンジ

一週間経ったので、松屋の回鍋肉定食を頼んでみた。なんか、味付けが全然違うような・・・やっぱり、辛味噌味ってこいよねぇ。

画像

先週のは、始めたばかりで、調理人が味付けを間違えたんじゃないかなぁ・・・

FGO第2部第4章ピックアップ召喚2だ!

FGO第2部第4章の「ユガ・クシェートラピックアップ2召喚」が始まったので、とりあえず引いてみた
ということで「アシュヴァッターマン(アーチャー☆4)」が引けました。

画像

アーチャーはまだ育成待ちがいるので後回しだなぁ。ひとまず、ピックアップ後にストーリー限定召喚になるらしいのだが、そうなるとまず引けないからねぇ。
ついでに「メデューサ(ランサー☆4)」もきました・・・宝具マックスだったので、レアプリです。
そして、第2部第4章で活躍・・・していたのは黒い方だったか・・・「哪吒(ランサー☆4)」もきました。宝具レベル3です。

画像

最後に今回の目玉「アスクレピオス(キャスター☆3)」、星3ピックアップで当たりやすいはずなのに、なかなか当たらなかった・・・思わずムキになってしまったぞ。

画像

育てると星3とは思えないほどのスキルになるようだ。もちろん、星3なので、宝具レベルマックスまで集めました。

画像

ピックアップ終了後はこれもストーリー限定らしいので、宝具レベル上げにくいのだよ。まあ、補助宝具なのでレベル上げなくてもよかったかもしれんが・・・
さて、星5の「アルジュナ[オルタ](バーサーカー☆5)」だが・・・まあ、メインアカウントでは当たらなかったのに、サブアカウントでは10連で当たりました・・・サブアカウントは石がなくなったから、来月とかどうするかなぁ・・・

画像

サブアカウントではメインアカウントと違いアルジュナが二人揃ったなぁ・・・

FGO第2部第4章[Lostbelt No.4 創世滅亡輪廻ユガ・クシェートラ」攻略完了

昨夜公開された、FGO第2部第4章[Lostbelt No.4 創世滅亡輪廻ユガ・クシェートラ」をクリアした。
足りないAPは石を砕くことになったわけですが、まあ、節をクリアごとに聖晶石がもらえるので、実質プラスと言ったところか。
さて、半年ぶりのメインストーリーだが、やはり面白いよねぇ。今回は、世界を創造と終焉を繰り返す異聞帯だったわけですが、結論としては・・・引きこもりが最強?ちょっと違うか。
今回は敵が味方だったり、1.5部で出てきたリンボが暗躍していたりと、話が複雑になってきたかな。まあ、疑問点としては、世界を創造できる神が、あんな小物っぽい人物にそそのかされるのかぁというところだよなぁ。
そういえば、ほとんどのサーヴァントが神性もちだったなぁ。おかげで「スカサハ(ランサー☆5)」が大活躍です。サブアカウントでは「スカサハ(ランサー☆5)」いないからどうしようかなぁ・・・「メデューサ(ンサー☆4)」で頑張るか・・・
ところで、この話で一番吹いてしまった画像がこちら

画像

前回から微妙に憎めない敵というイメージを出しているのだが・・・あれだけのことをしておいて、今更愛嬌を出されても・・・

FGOは第2部第4章開幕だ!

FGO第2部第4章開幕直前SPのニコ生放送が流れたあと、21時から第2部第4章が開幕した。
ということで、新サーヴァントを引くべく、ガチャってしまった。
まずは「大いなる石像神(ムーンキャンサー☆5)」・・・この前のハントクエで、QPボーナスとして出ていた敵じゃないですか、あれサーヴァントだったの!という感じですね。

画像

第一再臨させてみたら、中身が出てきましたが、すみませんFate/extra CCCはやっていないので、よくわからんのです。
そして、「ラクシュミー・バーイー(セイバー☆4)」、イギリスがインド支配を進める中、反乱を起こした指導者の一人ということらしいのですが、そこまでインドに詳しくないので知らなかい人ですね。

画像

そして、「ウィリアム・テル(アーチャー☆3)」、頭の上のリンゴを射抜いた逸話で有名な人ですね。なぜ、インドで召喚されたのか謎です。

画像

今回、は追加された新サーヴァント3騎を当てるの110連かかりました。
「大いなる石像神(ムーンキャンサー☆5)」は宝具レベル1、「ラクシュミー・バーイー(セイバー☆4)」は宝具レベル3、「ウィリアム・テル(アーチャー☆3)」は宝具レベル5と確率的に妥当な感じになりましたが・・・
途中、「ギルガメッシュ(キャスター☆4)」がすり抜けてきて、宝具レベル4に

画像

そしてついに!「アルテラ(セイバー☆5)」の6騎目がきてしまい、初「無記名霊基」です・・・嬉しくない・・・

画像

「無記名霊基」は10個で好きなサーヴァントと交換できるのだが・・・星5をかなりの量当てないといかんので10個は無理だろう・・・

土曜日だというのにお仕事とは

まあ、仕事を人任せで、結果の報告とチェックだけするから、こうなるんだよなぁ。
だから、PMには、設定とかテストとか全部私にやらせろと言ったのに・・・二度手間だ・・・
ということで、昼飯も食べずに働いて、疲れたので、今日もなか卯の日で、カツ丼食べてきた。

画像

吉野家でテイクアウト80円引きだったので、牛丼を株主優待券で買ってきてはいたのだが、まあ、帰りながらカツ丼食べたくなったから仕方ないよね。

今週は残業続きだったので

まあ、晩飯を作る気力もなく外食、久しぶり・・・かな?なか卯の日だったので、親子丼とキムチ坦々うどんを食べてきた。
まあ、キムチ坦々うどんは小じゃなくて、並を頼めばよかったかなぁ。

画像

あと20連だけ・・・ようやくエミヤ[オルタ]が出た

「エミヤ[オルタ](アーチャー☆4)」がやっと引けました。しかも「不夜城のアサシン(アサシン☆4)」との2枚抜き・・・

画像

もう少し「エミヤ[オルタ](アーチャー☆4)」に確率が寄ってくれてもいいんじゃないだろうか・・・
さて、今のピックアップだと・・・あとはアルジュナを持っていないが、まあ、ギルガメッシュもナポレオンもいるのでいらないかなぁ・・・
まあ、性能的に言えば、クロエやケイローンを持っているから、エミヤ[オルタ]がそこまでいるかという・・・考えたら負けだ・・・

ということでもう少しガチャってみた

なぜか、「三蔵法師(キャスター☆5)」が・・・なぜだ!宝具レベル2です。

画像

星4は「不夜城のアサシン(アサシン☆4)」が2騎も当たってしまい・・・宝具レベルMAXだから、レアプリが2個増えたぞ・・・