急な発表「空の境界コラボ記念強化クエスト」
Fate/Grand Order Arcadeで「空の境界コラボイベント」が発表された。アーケード版は遊んでいないのでどうでもいいかなと思ったのだが、ついでに本家のFate/Grand Orderで「空の境界コラボ記念強化クエスト」が始まるらしい。
強化対象は「両儀式(アサシン☆4)」と「両儀式(セイバー☆5)」、これは嬉しい。

「両儀式(アサシン☆4)」は聖杯を入れて、レベル100にするくらい愛用しているので、どんな強化が来てもありがたい。そして、「両儀式(セイバー☆5)」は次のピックアップが来たら、宝具レベル2以上にした上で、やはり聖杯を入れたいと思っていたので、ここでの強化は本当に嬉しいな。
「両儀式(アサシン☆4)」の強化はなんだろう。堅実なところは「陰陽魚B」のHP減少デメリット削除だが…う~ん、他のスキルも使いやすいから強化点が見当たらん。まあ、効果ターンが伸びるとありがたいが、それはなさそうだよね。
「両儀式(セイバー☆5)」は「陰陽魚A」をデメリットを消して、NPアップにしてくれないかなぁ。単純に宝具の攻撃力アップかもしれないが。
さて、ついでにピックアップ召喚来ませんかねぇ。できれば「浅上藤乃(アーチャー☆4)」も欲しいんだよね。
よし、メインアカウントでも全クリアだ
メインアカウントの方が、超高難易度が難しいなぁ。
ということで、Wスカディ+謎のヒロインX[オルタ]、ジャンヌ・ダルク[オルタ](バーサーカー)、坂本龍馬、マルタ(ライダー)で、勝利。
まあ、謎のヒロインX[オルタ]が攻撃を食らわないように祈りながらなので、3回リトライしましたね。
さて、次のイベントは「ロード・エルメロイ2世の事件簿」コラボになったようで、直前ピックアップで「諸葛孔明(キャスター☆5)」が来ている。でも、孔明はすでに宝具5なんだよね。今回はガチャ引かなくてもOKだ。本編のガチャまで、節約しよう。
とりあえず、サブアカウントで高難易度までクリア
メインアカウントは、自然回復のみでやっているので、またクエストが90くらい。サブアカウントは、イベント礼装が少ないので、ちょっと金リンゴを消費して回したため、最後まで終わってしまった。
高難易度は、以下で対決
・ジャンヌ・ダルク[オルタ](バーサーカー☆4)+カレスコ
・マルタ(ライダー☆4)+ダイブ・トゥ・ブルー
・マシュ・キリエライト(シールダー☆4)+虚数魔術
・三蔵法師(キャスター☆5)+エアリアル・ドライブ
・坂本龍馬(ライダー☆4)+カレスコ
フレンドは回避持ちで、今回はメルトリリス(アルターエゴ☆5)を借りて見た。
まあ、運よく、宝具が連打できるカード配布だったので、一発クリアでした。
イベント特効があったおかげで、坂本龍馬が最後強かったな。
メインアカウントは、謎のヒロインX[オルタ]をメインでクリアを考えてみよう。
今のペースだと火曜日くらいになるかなぁ。
今後のピックアップの願望
FGOの未召喚で召喚したいサーヴァントの1騎が引けたので、また、召喚したいものが繰り上がり。
今後の予想を考えながら見ていくと、まずは「ぐだぐだイベント」の復刻があり、新規「ぐだぐだイベント」がありそうなので、次に来そうなのが「沖田総司(セイバー☆5)」かな。
次は、新CMでなぜかクローズアップされていて、もしかしたら次の章に出演するかもしれない「宮本武蔵(セイバー☆5)」もチャンスがありそう。
次にしばらく、ピックアップが来てなくて、ダウンロード記念で登場しそうなのが、「ネロ・クラウディウス[ブライド](セイバー☆5)」だろう
半年後に、「Fate/Grand Order THE STAGE -絶対魔獣戦線バビロニア-」アニメ放映記念で、おそらく「マーリン(キャスター☆5)」と「イシュタル(アーチャー☆5)」は来そうだな。
さて、難しいのはやはり星4サーヴァントだな。
「浅上藤乃(アーチャー☆4)」は「両儀式(セイバー☆5)」ピックアップとかないと機会がなさそうなきがする。まあ、「両儀式(セイバー☆5)」も宝具レベル上げたいので、ダウンロード記念とかで来ないかなぁ。
ストーリー召喚限定の「アルトリア・ペンドラゴン(ランサー☆4)」は・・・章別ピックアップが4周年記念あたりで来ると引けるかもしれない




















