「NEW GAME!! Rank.5」を購入した

「NEW GAME!! Rank.5」を購入した。第9話「シャツくらい着なよ!」と第10話「どんどんリアリティが薄くなっていくんだよ」の2本収録
第9話「シャツくらい着なよ!」は、まあ、お題の通りサービスシーンがというところで、台所の黒い悪魔が・・・
第10話「どんどんリアリティが薄くなっていくんだよ」は、ねねっちとなるの対立とミニゲーム製作のお話。う~ん、いくら3Dモデルがあるとはいえ、数日であんなゲームをというのはすごいよなぁ。ゲームプログラマはあのレベルのことができるのだろうか?と思うと、Spring bootで四苦八苦している私など、技術力がまだまだだなと思ってしまう。

仙台から帰宅

19時にお仕事を終了し、すぐに駅に向かい、19時半のはやぶさの指定席を取った。
時間もそんなにないので改札に入ると
「ポイントが切り替わらないため、上りの電車の運転を見合わせています」とのアナウンス。
う~ん、帰ることができないかもと、不安になったが、結果は30分遅れで運行された。
余裕が30分できたものの、改札を通ってしまっているので、ご飯を食べに行くことはできず、駅構内の売店でお弁当を購入。
定番の「厚切り牛タン弁当」、暖かくなるギミックがついているせいで少し高め。及び、そのギミックのせいで上げ底気味かも。
やはり、ちゃんとした、お店で定食で食べた方が食べ応えがあるよね。

画像

自宅に着いたのは23時近く・・・疲れた

ということで仙台

雪も止んだので、そんなに問題もなく仙台到着
寒さも思ったほどではないな。
まあ、しかし、夜になってからはちょっと寒い。歩道の雪が凍り始めていて歩きにくい。今日のホテルは近くにしておいてよかった。

関東は大雪だ

ということで、早めの帰宅。でも、明日は仙台へ出張なんですよねぇ・・・・
予定通り、今日の午前中移動だったら、明日より楽だったかもしれない。

疲れすぎて3日目

う~ん、やっとお休みの日。ということでほぼ1日寝ていた。出張の疲れがここまで長引くとは・・・
ということで、ここ4日分のブログを一括記述です。日時は該当日時に変更しておいたけど、当日に記述するのは疲れがひどくて、気が乗らなかったの。

疲れて2日目

なかなか疲れが取れないが、来週月曜日から出張なので、色々と手続きを行っていた。
だが、まあ、定時直前に出張が延期に。まあ、出張先での伝達ミスで、作業のために用意をお願いしていたものが準備できていない模様。困ったものだ。
今日も続けて、新人達のサポートで少し残業。やはりeclipseがおかしい。どうすれば、ModelAndViewにaddObjects()したものがViewに渡す前に消えるんだ?
ソースをコミットして、他の人の環境で動かすと正常に動くんだけどなぁ・・・

疲れたので

疲れていたのだが、まあ、お仕事はあるわけで出社。
疲れすぎると飯が食べられないものだなぁ。
流石に疲れたので、定時で帰るつもりでいたら、まあ、新人達が不在中に色々と詰まってしまい、その対応で残業になってしまった。
う~ん、eclipseがまともに動かなかったり、初期手順を忘れていたり、JavaScriptが邪魔しているのに気がつかずに悩み続けていたり、まだまだですな。

出張帰りに「牛タンラーメン」を食べてきた

出張帰り、仙台に18時くらいにいたので、家にたどり着く頃には21時ごろだなぁと、新幹線に乗る前にご飯を食べてきた。
まあ、仙台だから、牛タンだろうと、仙台駅をうろついていると、「牛タンラーメン」が目に入ったので、頼んでみた。
まあ、普通のしょうゆ味の中華そばに牛タンが載っている・・・だけ?チャーシューの代わりに牛タンという感じ。あまり一体感はない。
昨夜は利久で牛タン定食をたべたので比較になってしまうが、まあ、こちらは肉が硬いですね。

画像

ということで仙台

ただいま、仙台出張中
急な話だったので、現地で今後のスケジュールの齟齬が発生。3月くらいまで、頻繁に仙台行きになりそう。
観光的なことはできそうもないな

カバンを買った

ここ最近コンパクトで機能的なカバンばかり買っていたせいか、出張に使えるカバンがない事態
明日から急遽、仙台出張ということで、帰りにカバンを買いに行った。
選んだカバンは、ビジネスマン定番のTUMIの26141D2。やはり質実剛健という感じでかつ大容量なのが有難い。
購入後家に帰ってから、荷造りして持ってみると・・・重い・・・
空の時は軽かった気がしたが、荷物を詰めると、カバン自体の重さがネックになるようだ。何しろ、カバンだけで2kg以上あるのだから。まあ、ほかにカバンの選択肢もなかったので仕方なしか。