吉野家の株主優待券の有効期限が5月末なので、緊急で消費してきた。何回も行くのが面倒なので、2食分をテイクアウト。さらに5月は、から揚げメニューが10%引きだったりしたので、から揚げ丼メインにしてみた。


から牛(並盛り)とネギ塩から揚げ丼(並盛り)、吉野家のから揚げって結構大きいよね。なか卯の倍くらいはあるのが嬉しい。まあ、その代わり、から牛だと2個、ネギ塩から揚げ丼では3個と数的には少なく感じてしまうのではありますが。
吉野家の株主優待券の有効期限が5月末なので、緊急で消費してきた。何回も行くのが面倒なので、2食分をテイクアウト。さらに5月は、から揚げメニューが10%引きだったりしたので、から揚げ丼メインにしてみた。


から牛(並盛り)とネギ塩から揚げ丼(並盛り)、吉野家のから揚げって結構大きいよね。なか卯の倍くらいはあるのが嬉しい。まあ、その代わり、から牛だと2個、ネギ塩から揚げ丼では3個と数的には少なく感じてしまうのではありますが。
ということで、両儀式(セイバー)とギルガメッシュ(アーチャー)が絆レベル10になりました。


両儀式は、レベル120を目指しているので、絆上限解放。ギルガメッシュは、レベル上げるつもりはないが、今後も使うだろうから、同じく絆上限解放しておいた。


コツコツと育成を進めて、フィーを星8に覚醒できた。

星8覚醒には、星7レベル80のキャラと、覚醒素材として、星7の同属性キャラが5体、そして、覚醒を100%成功させるには、同キャラの星7を入れる必要があるとかなり大変。特に星7まで覚醒素材用キャラを育てるのが大変なんですよね。
今回は、風属性だったので、星4で召喚できるアネラスと、星4,5で召喚できるロナードを利用してみました。星8への覚醒時はレベルが1にはならずに40になるのがありがたい。
さて、次は、誰を星8にしようかな
箱イベなので、りんごを全部使って回し続けなければ・・・QPが不足してきたんだよ・・・
まあ、その前に、新サーヴァントのガチャだ。今回は44連で入手できた。

果心居士(アサシン☆5)です。全体Q宝具で自身にNP付与スキル持ち。問題はスキル9強化に黒曜鋭刃72必要という・・・いわゆる216属か・・・まあ、スキルレベル8まで育成で使用するしかないかな。
同時ピックアップは、加藤段蔵(アサシン☆4)。2騎引けて、ちょうど宝具レベル5になりました。とてもありがたい。

今回はだいぶ沼った。全部で80連ガチャして、星5確定チケットも10枚ほど費やしてようやく当たり。

クローゼは、星6のレベル38だったので、星7に覚醒してからのレベル40まで上げて衣装覚醒です
とあるIFって、イベント重ねてくるから油断ならん・・・
ということで、「とある争奪の遊園特権」のレイドイベントをしながら、「復刻 とある遊戯の擬似世界」のイベントクエストを進める。というか、イベントクエストでもレイドのチケットって増えるんだ・・・。
とりあえず、ガチャも引いておいた。

引き当てたのは「ヨルハ二号B型 オティヌス」・・・あれ?前回のイベントの時にはいなかった新キャラ?前回は「ヨルハA型二号 オティヌス」だったような?
「ヨルハ二号B型 御坂美琴」は前回ゲットしているから、まあ、新キャラ当たったのでよしとしよう。
ファミリマートの500円券がまだ残っていたので、新発売のバターチキンカレーを買ってきた。

う〜ん、値段の割には量少なめかな。味は美味しいけど。辛さはあまりなくマイルドな感じ。
まあ、肉少なめなので、ファミチキを買ってきて、トッピングしました。

こうするとバターチキンカツカレーって感じになるのです。