BLOG

スタートレック:ピカード シーズン2の第七話だ

スタートレック:ピカード シーズン2の第七話公開
今回は、意識不明になったピカードの心の中の話メイン。結局、精神科医(?)とモンスターと父親と母親で何がどうなったのかがよくわからない。
ジュラティ博士は徐々にボーグクイーンに同化されているようで、セブンとラフィが追跡。
ピカードはQと会うことにして、ガイナンに呼び出してもらおうとするも失敗。そこにFBIの捜査官(?)がきて、捕まってしまう。
という感じで、今回も話が進んでいない。結局、ピカードの心の中の何かがキーになりそうではあるのだが・・・全10話だと思うのだが、残り3話で話が片付くのか?これ?

とあるIFのステップアップがちゃで「神の力 後方のアックア」が当たり

「神の力 後方のアックア」はアシストキャラか、まあ、ピックアップだから当たりということで。
IMG_4169.jpeg
ステップアップガチャのステップ1で当たったので、星3確定のステップ3まで引いてみたら、「海軍用船上槍 五和」が当たった。ピックアップ外ではあるが、持っていなかったのでよしとしよう
IMG_4170.jpeg

暁の軌跡モバイルで「制服・ノエル」が当たり

暁の軌跡モバイルで「制服・ノエル」が当たり。ピックアップ最終日にようやく当たった。
まあ、ノエルはハロウィンと水着衣装が当たっていないので、衣装ボーナスは貰えないのだが・・・まあ、よしとしよう。
IMG_2769.jpeg
今日の更新で、ガチャは幻属性復刻になったが、持っていないのはマリアベルくらいか。複数ピックアップで一人当たり0.48%だと当たる気がしないなぁ・・・

FGOでようやく、今回のイベントの配布サーヴァントが判明

ようやく、今回の配布が判明。小さいコンたちが集合して「太歳星君(アルターエゴ☆4)」となりました。
Arts全体宝具でNP30%持ちというかなり良い性能。アルターエゴなので、4騎士に有利なのも良い。Wキャストリアでまあ、普通にシステム周回可能だし。キャラデザは徴姉妹と同じ人か、今回はイベント的に統一感があるね。
IMG_4168.jpeg

ガンダムUCEでジュドーが当たった

ガンダムUCEは、ほぼログイン勢。まあ、毎日無料1回のガチャだけ回していた。
ということで、珍しく大当たりでジュドーをゲット。まあ、久しぶりに、遊んでみようか
IMG_4166.jpeg

暁の軌跡MのFES限定ガチャでカシウス・ブライト(LE)をゲット!

暁の軌跡MのFES限定ガチャで昨日は目当ての「赤ずきん・フィー」を当てましたが、天井も低めなのでどうしようかと、10連だけ回してみたら、「カシウス・ブライト(LE)」が当たりました。
常設SSRガチャだと排出率0.01%なので、まあ、ほぼ当たらんキャラであるが、FES限定ガチャでは0.18%、運よく当たりですね。問題はLEキャラはみっしぃもLEを使わないと育てられないんですよねぇ・・・
IMG_2774.jpeg

暁の軌跡MのFES限定ガチャで「赤ずきん・フィー」をゲット

暁の軌跡MのFES限定ガチャが開催されている。今回のピックアップは「赤ずきん・フィー」
ところで「FES限定ガチャ」ってなんだろう?と、確認してみると、BC限定で10回要請の割引なし、ただし、ガチャ1回でFES引換券を1枚もらえて、200枚で限定キャラと交換可能という・・・、これって、普通のガチャより天井が低いのでは?普通のガチャだと誰でも推薦状600枚だからね。
ということで、心安らかにガチャを引いてみたところ、40連目で「赤ずきん・フィー」をゲットしました。まあ、衣装覚醒するのに、レベル56まで上げないと行けないので、しばらくお預けですが・・・
IMG_2772.jpeg
さて、FES引換券、LEキャラも交換できるんですよね。ガチャ引き続けるかどうしようか・・・ただ、天井まで行くには課金が必要だなぁ・・・

FGOの武則天の強化クエストをクリア

FGOの武則天の強化クエストをクリア
スキル「皇帝特権B」が「皇帝特権B+」に強化。味方全体のクリティカル威力をアップ&NPを少し増やすが追加。
NP10%配布かぁ微妙である。できれば20%あるといいんだけど。最初から、味方全体への攻撃力アップ&Quick性能アップのスキルがあるので、サポートもできるサブアタッカーとしてちょっと使えていたけれど、少しだけ使いやすくなったかも。
IMG_4164.jpeg

スタートレック:ピカード シーズン2の第六話だ

スタートレック:ピカード シーズン2の第六話公開。
パーティに潜入したピカード一行。
ルネ・ピカードがパーティ会場から出ていくところで、追いかけようとすると、Qに頼まれたスン博士が邪魔にしにきた。
なんとか、ジュラティ博士のサポートで、追いかけることのできたピカード。その行動のせいで、ジュラティ博士はボーグクイーンに乗っ取られる。
ルネに追いついたピカードは、まあ、年の功っぽい感じで、ルネのやる気を取り戻させる。
会場に戻ろうとしたところで、車で轢きにくるスン博士。ピカードはルネを押し出して助けるが、轢かれてしまい意識不明になる。
病院に運び込めないので、以前、リオスが担ぎ込まれたクリニックへ。
バイタルは正常だが、意識が戻らないということで、ウォッチャーがピカードの意識に潜入。というところで次回に続く。
今回も、話の展開が早い割に、次の回まで待ち遠しい感じになってしまうものだな。
ところで、娘の病のためにQの頼みを聞いてなんでもするスン博士が、なんて娘思いのいい父親なんだろうと思っていたら、衝撃の事実が・・・またしても、マッドサイエンティストなのか、スン博士・・・まさか、180度評価が変わるとは・・・

会社に行ったついでの昼食

日替わりのラーメンが油そば。前に、社食で油そばを食べたときは美味しくなかったので、今日は別のものにしようかと。
ということでチキンカレーを食べてきたのですが、味は普通なのに、ご飯がベシャッとしていてダメ。これで750円はアウトだな。
IMG_4147.jpeg