BLOG

FGOは本日より新イベント「水怪クライシス 無垢なる者たちの浮島」が開始

ということで、まずはガチャ
予告では「なかよしセイバー」として紹介された「徴姉妹(セイバー☆5)」をゲット。1世紀ごろの今のベトナムあたりで、後漢の圧政に反抗した英雄らしい。ゲット後、最終再臨まで育ててみたが・・・ううむ、なんか不穏な感じなのだが・・・ストーリー的に最後にどんでん返しっぽいものがありそうな。
IMG_4159.jpeg
さて、今回、同時にピックアップの「謎のアルターエゴ・Λ(ランサー☆4)」が3騎当たり。おかげさまで、宝具レベルマックスになりました。Art系のランサーは結構いるのだけど、その中でも強い部類なのでありがたい。
IMG_4162.jpeg
そして、なぜか、すり抜けてきた「玉藻前(キャスター☆5)」で宝具レベル3に。宝具時のHP回復量が増えるので、高難易度耐久系で便利になったかも
IMG_4161.jpeg
そういえば、今朝のおはガチャで「シトナイ(アルターエゴ☆5)」が当たっていたんですよね。本日合計101連で3騎も星5当てている・・・
IMG_4146.jpeg

とあるIFの「1日1回10連無料 リリース1000日突破記念ガチャ」

4月1日から今日まで5日間、「1日1回10連無料 リリース1000日突破記念ガチャ」が開催されていた。合計50連回したわけですが、星3は一体しか当たらなかった。ちょっと渋い
当たったのは「魂の不在 ドッペルゲンガー」、登場エピソードを読んだ記憶がないので、新しめのキャラなのかな?新訳以降は本を買っているものの、ほぼ読んでいないんだよねぇ。家のどこかにあるとは思うのだが。通勤時間が減ったので、本を読む時間がほぼないんですよね。
IMG_4144.jpeg

FGOのスーパーリコレクションクエストのスルトを水着アナスタシアで撃破

水着アナスタシアは、時間さえあれば、かなり安全に撃破可能
というのも、無敵スキルのチャージタイムが5なんですよ。そして、スルトのゲージは4つなので、ちょうど、宝具攻撃時に無敵スキルが使えるので、火傷とHP回復に注意しながら攻撃し続ければ、勝てます。
まあ、ゲージ1ブレーク時のスキル封印は、スルトの宝具時に合わせてブレークして、あとはマスター礼装をアトラス院制服にしておけば、その後の宝具に無敵をつけられるし。
とはいえ、82ターンは・・・疲れた。
IMG_3539.jpeg

FGOのボックスイベントのボックス開け完了

水曜日終わったボックスイベントのボックス開けをとりあえず完了した。
最終的に182箱でフィニッシュ。まあ、イベント前半は、AWS試験勉強のために、ゲームは自然回復APのみだったから、こんなものか。
IMG_4141.jpeg
以前だったら、売却していた星4種火も今回は、レベル上げに使用できてよかった。ホームズがようやくレベル110です。ただ、ここからレベルをアップさせるには、サーヴァントコインが足りないのだよねぇ・・・ホームズ6体目を引かないといけないか・・・その前にピックアップが来ないのだがな。
IMG_4143.jpeg

とあるIFの新イベント「とある偶像の暴走特典」開始

まあ、まずはガチャ。
30連で「アイドルの女王 食蜂操祈」をゲット、アシストキャラだが、まあ、今回のガチャでは一番欲しかったのでOKとしよう。
IMG_4140.jpeg
イベントはいつものボックスガチャタイプ。まあ、チケットのおかげで短時間で戦闘が済むのはありがたい

スタートレック:ピカード シーズン2の第五話だ

スタートレック:ピカード シーズン2の第五話公開。
ウォッチャーと合流したピカードは、ウォッチャーの監視対象が、祖先のルネ・ピカードであることを知る。ルネがロケットに乗るか乗らないかで歴史が変わるような感じか?
ボーグクイーンは地球の通信網に侵入し、警察官を誘い出し、ジュラティ博士を脅すも、ショットガンで死亡。ただし、その前にジュラティ博士と共生?してしまう。ここは同化ではない感じ。
セブンとラフィは、無事、リオスを助け出し、ジュラティ博士と合流。加えて、ウォッチャーの協力を取り付けたピカードも合流。
ルネも参加する、厳重警備のパーティに侵入を試みるというところで次回に続いている。
また、本筋とは別に、Qはルネのカウンセラーとして、心理を誘導しようとしていたり、この時代のスン一族の遺伝子研究者と接触を図っていたりで、何を企んでいるのやらという感じだ。というか、今回もスン一族(ブレント・スパイナー)は登場するんだな。

FGOのスーパーリコレクションクエストに挑戦

やはり難関は、スルト戦。HP100万越えでゲージ3つとかとんでもないなぁ。
ということで、妖精騎士トリスタンの単騎で撃破。下手にサポーターいても相手の攻撃に耐えられないからねぇ。単騎でなんとかなるのは、HP回復2000が追加されるのと、コマンドコードで回復量50%アップがあったりするから。あとは火傷回復のコマンドコードを追加しておけばなんとかなる。
ということで、36ターンクリア。
IMG_4133.jpeg
ちなみに、通常のトリスタンでも可能。こちらは56ターン。サブサブアカだったので、宝具レベル1だったため火力が低かったのよね。
IMG_2767.jpeg
サブアカの方は、どちらのトリスタンもいないんだよねぇ・・・ということで、水着アナスタシアでトライしてみたものの、敵の強化無効のタイミングが悪すぎて失敗。土日にリトライしよう。

FGOはROAD TO 7の第二章開始

まあ、イベントというには足りない感じの内容
本日は、スカサハ・スカディの幕間が解放、と、シグルドの強化クエストが追加
シグルドの強化は・・・スキル「竜種改造EX」が強化され、Buster性能アップが1ターンから、3回3ターンに変更・・・これだけ、倍率アップとかもないの?かなり渋い強化だな。
IMG_4129.jpeg