新ピックアップは、「ハロウィン・リーヴ」・・・なんで今の時期にハロウィン?

さて、今朝までピックアップだったFESガチャの「パーティ・レン」は当たらず、最終的に、ガチャ天井のFES交換券200枚で交換。交換すると、召喚画面がないんだよね。このゲーム、この一枚絵を見ることができるのが、パーティ編成して、メニュー画面に表示されるか、クラフトのカットインだけなんだよねぇ・・・

新ピックアップは、「ハロウィン・リーヴ」・・・なんで今の時期にハロウィン?
さて、今朝までピックアップだったFESガチャの「パーティ・レン」は当たらず、最終的に、ガチャ天井のFES交換券200枚で交換。交換すると、召喚画面がないんだよね。このゲーム、この一枚絵を見ることができるのが、パーティ編成して、メニュー画面に表示されるか、クラフトのカットインだけなんだよねぇ・・・
今回は10連でゲットできたのでありがたい。デュバリは現在、星7レベル40なので、レベル48まで育ててから衣装覚醒をしなければ。
ちなみに、ノーマルの「<<神速>>のデュバリ」との2枚抜き。そこは氷の女王2枚抜きが良かった・・・
結局、星5確定ガチャを7枚使って、ゲットしました。星7レベル40だったので、レベル48まで上げて衣装覚醒。クラフトレベルも上げておいたので、すぐ使えます。
ところで、このゲームのクラフトがいまだに使いこなせない。説明が多くて難しいんですもの・・・
STELLA GLOWは3289円が800円、セガ発売のシミュレーションRPGらしい。ちょっと良さそうだし、割引していたので購入
エルミナージュゴシック 3D REMIXは1800円が800円、他のエルミナージュシリーズと違って、3DS専用で3D立体視に対応しているようなので購入しておいた。他のシリーズはsteamで買えるみたいだし
ぐるみん3Dは1500円が500円、メーカーはフライハイワークスとあるのですが、元はファルコムのPCゲームだったりする。ファルコムのゲームにハズレはほぼないのでお買い得
星霜のアマゾネスは6071円が500円、3Dダンジョン系のRPGらしく、かなりの割引なので買っておいた。ちょっとエッチィらしい・・・
ソニックシリーズのセールをしていたものをひとまず、全部買い。
・ソニック ロストワールドは4924円が500円
・ソニックトゥーン アイランドアドベンチャーは5478円が500円
・ソニックトゥーン ファイアー&アイスは5489円が500円
まあ、ソニックは昔ながらの定番だから・・・
お次は、VCのゲームギアを2点
・なぞぷよ アルルのルー(GG)は419円
・ソニック&テイルズ(GG)は315円
ゲームギア用は大体買ったかと思ったが、G-LOCとツラニの迷宮、ソニック、ソニック2は買っていない。
VCのファミコンは1点だけ、ストリートファイターって名前なのに、ストリートファイター2とかと全く違うゲームらしいところが面白そうなので買っておいた。
・2010ストリートファイター(FC)は524円
VCのスーパーファミコンも1点、ファイナルファイトの続編で、これもちょいプレミアになっているらしい
・ファイナルファイトタフ(SFC)は838円
VCのゲームボーイは3点
・トリップワールド(GB)は419円
・BIONIC COMMANDO(GB)は419円
・Kid Icarus:Of Myths and Monstersは419円
トリップワールドとKid Icarusはかなりのプレミアらしく市場価格は高い模様。加えて、ゲーム自体の評価も良いみたいなので買っておいた。
最後にVCのゲームボーイカラーが4点
・ゼルダの伝説 夢を見る島DX(GBC)は628円
・ゼルダの伝説 ふしぎの木の実 時空の章(GBC)は628円
・ゼルダの伝説 ふしぎの木の実 大地の章(GBC)は628円
・メタファイトEX(GBC)は628円
・バルーンファイトGB(GBC)は628円
ゼルダの伝説は定番だからひとまずゲット、メタファイトEXとバルーンファイトGBはこれもプレミア価格がついているらしいかつ、ゲーム的に良いらしいので購入しておいた
まあ、ここまで購入すれば、ひとまずいいかな。残念なのはアトラスのセールが中止になってしまったことだよなぁ。1000円だったら、真・女神転生IV、IVファイナル、DEEP STRANGE JOURNEYの3点を購入しても良かったのだが・・・3278円だと躊躇してしまう・・・問題はメガドライブミニの真・女神転生を遊んだ後に、系列のゲームをやりたいとか思った時に困るかも・・・そこまで熱中しなかったときは買っても手付かずになる可能性もあるから、定価で購入するのはちょっとね・・・
持っていないのは「お祭り・ダドリー」と「旅服・マキアス」ということで、星5確定ガチャチケット5枚で「お祭り・ダドリー」が当たった。星6のレベル32なので、衣装覚醒を促してしまおう。
マキアスは星6のレベル38だから、上限40解放して星7にする前に、衣装覚醒しておきたいんだよなぁ。当たらないかなぁ・・・
「お雛様・ティータ」だったりした。暁の軌跡は、必ず当たる月刊ガチャだけど、期間限定のキャラがピックアップになるのがありがたいね。まあ、持ってはいるのですが・・・。というか、ピックアップ予定があらかじめわかっていれば無理に引くことはないよなぁ・・・まあ、予定わからんから、普通のピックアップで引いてしまうけどね。
今週の復刻ガチャは「お雛様・ティオ」なので一応所持しており、無理に引くことはないのが良かった。
FESガチャのピックアップ最終日にようやく「黒魔女・マリアベル」当たり。とは言っても、トータルで60連しか回していないんですけどね。
FESガチャになると、星5の確率が通常5%から7.5%に上がるのだが、ピックアップは0.7%から0.5%に下がるというなんとも言えないガチャなんですよね。かつ、毎日1回10%引きも無くなるし・・・
まあ、今回は貯めていたブレイザーコインで当たったから、よしとしよう。ちなみにマリアベルは星6の34レベルだったので、すぐに衣装覚醒しておいた。まあ、星7まで上げないとパーティ組んで戦うことはないのだけど・・・
ピックアップは「バレンタイン・エリゼ」ですね。エリゼはこれで衣装が2着目か、レギュラーでないのに多めだよね。ということで、20連、しかもガチャチケットで当てられたのでよかった。
ついでに、今月の月刊ガチャは「晴着・ヨシュア」。持っているけど、まあ、衣装強化ができるのでありがたい。