
ある程度安くなっていたので衝動買い。昔のアレスタのSwitch移植版で、SEGA MK3用アレスタ、ゲームぎあ用のGGアレスタとGGアレスタII、マスターシステム用のPower Strike II、そして新作GGアレスタ3と5作のシューティングゲームが入っている。
一つ当たり1150円換算ですな。アレスタシリーズはプレミア化しているから、かなりお得な状態です。
そして、シューティングゲームを遊んで・・・う〜ん、反射神経が間に合わない・・・老化が・・・
ある程度安くなっていたので衝動買い。昔のアレスタのSwitch移植版で、SEGA MK3用アレスタ、ゲームぎあ用のGGアレスタとGGアレスタII、マスターシステム用のPower Strike II、そして新作GGアレスタ3と5作のシューティングゲームが入っている。
一つ当たり1150円換算ですな。アレスタシリーズはプレミア化しているから、かなりお得な状態です。
そして、シューティングゲームを遊んで・・・う〜ん、反射神経が間に合わない・・・老化が・・・
なんで、深夜のCMで情報公開なんだ〜というくらい期待大の情報だ。というか、今年はコラボイベント2回目だし、運営やる気出しているねぇ。(昨年までのイベントの少なさを反省したのかな?)
コラボだと配布サーヴァントがあるだろうと思うのだが、今までの例を見ると・・・、蒼崎青子が配布キャスターになるかも??もし実装されたらバスターの単体宝具っぽいなぁ。
流石に静希草十郎はサーヴァントになるのは難しいだろうが・・・、久遠寺有珠はあったりするかな。う〜ん、いっそのこと月姫の頃の蒼崎青子が星5で追加されてもいいかもな。
さて、こんな深夜(現在AM1:30)まで何していたかというと、オルガマリークエストに苦戦していました
まあ、とはいえ全サーヴァント所持しているので何とでもなる・・・はずなのです。という感じで潤沢に揃えた構成でクリア
BATTLE2はNP回収量が少し足りずにシステムできず
BATTLE3は火力が足りず
BATTLE8はフラガラックが連発できずに思った成果が出なかった
くらいがちょっとダメだったかな・・・
サブアカウントはここまで用意できないからどうしたものか・・・
そうか、ドラゴンスレイヤーIVかぁ。MSX/MSX2/ファミコンで発売されていたから遊んだことないな。まあ、ロマンシアよりは遊びやすそうかな。
これでSwich向けのEGGコンソールは12作目だが、うち、ファルコム製品が4作で最多かな。T&EとGAME ARTS、ボーステックがそれぞれ2作ずつ、システムサコム、マイクロキャビンが1作ずつ。
ファルコム作品が多いのは、未だゲーム会社として経営存続している上に、資本関係とかも変化なさそうな感じだから、古い製品の使用許諾と得やすいんだろうなぁという想像。
T&Eとかシステムサコムとか、ボーステックはD4Enterpriseが権利関係を引き継いだので出せるんだろうな。
ピックアップとはなんのなのか・・・・2枚抜きしたのになぁ
リック・ディジェ改って、ムーンガンダムで出てきたアムロの乗機だったよね。リック・ディアスを地上用に改良したのがディジェなのに、さらに宇宙用に改良したというのが意味わからない。
ハンマ・ハンマはガンダムZZに出ていたやるか、誰乗っていたんだっけ?
持っていないキャラが当たり、「夢の世界の専属メイド 帆風 潤子」
ついでにオリジナルストーリーを進めていたら
「Re: 死神 シティマカーブル」をもらった。配布扱いなのかな。
今月は「アヴェウムの騎士団」「Minecraft Legends」「Skul: The Hero Slayer」の3本
「アヴェウムの騎士団」は昨年8月に発売されたFPSらしい。面白そうだが、3D酔いしそうだなぁ。
「Minecraft Legends」はMinecraftベースのアクションストラテジーらしい。Minecraftを遊んだことがないので、どういうゲームかよくわからない・・・
「Skul: The Hero Slayer」は2Dアクションゲーム、インディゲームっぽいな。
巡霊の祝祭ということは、ほぼ虚無期間ですね・・・。一応、今回の配布は全員持っているので、まあ、コインが取得できるのだけはありがたいか。
長尾景虎(ランサー☆4)にだけ、スキル強化が来ていました。スキル「運は天に在りA」がA+になって、Artカード性能アップが1ターンから3ターンに延長されて、NPを増やすが追加。NPは固定で20%ではあるが、あるだけありがたい。
巡霊の祝祭 ピックアップガチャも来ているが、メルトリリス、ネロ、項羽、李書文はなんとなくわかるが、ケツァル・コアトルはなんでだろう?長尾景虎 関連でルーラーの上杉謙信はピックアップに来なかったかぁ・・・残念