ゲーム

メガドライブミニ2の収録タイトル発表第3弾だ!

今日のメガドライブミニ2の収録タイトル発表第3弾の4gamerの生放送を見ていた。
発表21本目は「エイリアン・ソルジャー」、まあ、これは、「異世界おじさん」チャンネルですでに発表されていたものなので、驚きはなし。というか、本日発表分は9作+おまけ1作ってこと?
発表22本目は「TATSUJIN」、縦シューティングとしては定番なゲームです。私も遊んだ記憶があります。大変難しくて、結局クリアはできなかった・・・
発表23本目は「ファイナルファイトCD」、ベルトスクロールアクションとしては有名どころではあるが、ベアナックルの方が好きなんですよね・・・
発表24本目は「スーパーストリートファイターII」、あれミニの方にも入ってなかったかな?とか思ったら、あっちは「ストリートファイターIIダッシュプラス」なんですね。このあたりはあまり違いがわからん。
発表25本目は「餓狼伝説2」、まあ、格闘ゲームとしては有名どころだけど・・・今日は格闘ゲームメインなのかな?
発表26本目は「ああ播磨灘」、なるほど、格闘ゲームをメインとしながらも、ここでオチを持ってくるとは・・・相撲に見せかけた格ゲーというかなりのネタゲーです。
発表27本目は「ぎゃんぶらあ自己中心派」、というか、さらにオチをつけるか・・・、麻雀を遊ばない私でも知っているゲームですね。
発表28本目は「ルナ ザ・シルバースター」、ここで「命の詩」の本命を出しますか。メガCDタイトルとしてかなり期待されていたゲームですね。遊んだことないけど・・・
発表29本目は「ルナ エターナル・ブルー」、おお、まさかの1作目、2作目を続けて収録するとは。もちろん、こちらも遊んだことがないので、少し期待です。
発表30本目は「ワンダーメガコレクション」、ワンダーメガにしか付属していなかったゲームということで、貴重ではあるのだろうけど、あえて欲しいか?と言われれば、いや別にって感じのタイトルだ。
おまけは「三輪サンちゃん」、アーケードゲームからの移植らしい・・・おまけタイトルだからまあいいんだけど、なんというか、本当にマイナーなクラシックゲームだよねぇ・・・なぜ、これを移植した?
ということで、個人的に希望していたゲームは全く含まれていなかった。ゲームアーツの流れで「ゆみみみっくす」が来るかと期待していたのだがなぁ・・・ゲームアーツは今回、3本もゲームが入ったから、これ以上は難しいかな・・・
さて、残り20本、次は8/11発表だ。テーマは「光と闇の行方」
「シャイニング&ザ・ダクネス」「シャイニング・フォースCD」は発表済みだし、もしかして、メガドライブミニのアジア版に収録されていた「シャイニング・フォースII」が入ったり?テーマ的に「ファンタシー・スターII」もありかな。ある意味、戦争も光と闇ということで「アドバンスド大戦略」は候補にならないだろうか・・・無理かなぁ・・・
そうだ、光と闇といえば「魔法騎士レイアース」も・・・セガ・サターンとゲームギアにしか出ていないか・・・
メガドライブミニ2【Amazon.co.jp限定】ACアダプター 同梱
メガドライブミニ2【Amazon.co.jp限定】ACアダプター 同梱

暁の軌跡モバイルで、本日からピックアップのいばら姫・リースをゲット

ピックアップがサクッと引けることも、まあ、たまにはあるんですね。無駄にコインを消費することなくて良かった。
リースは、衣装3着目である。一応星7の40まで育てていたので、そのまま衣装覚醒してしまった。
IMG_2838.jpeg
その前の、白の女王・リースは、確か復刻ガチャの闇鍋で引きたいキャラがなかなか当たらないのに、リースばかり当たって、5体以上たりして・・・晴着・リースは、今のイベント「2022 七夕まつり」でクリア報酬だったりすることもあり、なんか5体以上持っていたりして・・・

暁の軌跡モバイルの、海開きガチャで、水着・クレアをようやく引き当てた

海開きガチャは8人の水着キャラが星5で5%の闇鍋なので、目当てのキャラを当てるのはなかなか大変だった。
ということで、水着・クレアをようやく引き当てた。早速衣装覚醒して、人魚姫・クレアと合わせて、衣装ボーナスも完成です。
IMG_2837.jpeg
ところで、どれだけ、大変だったかというと、大体150連くらいは引いたかな。
そして、以下すでに所持済みの上に2人以上重なっている4人の水着キャラをゲット・・・どうせ当たるなら、一人しか持っていない水着・ミュゼが欲しかったのだが・・・
水着・エオリアx2
IMG_2833.jpeg
水着・シェラザードx2
IMG_2836.jpeg
リゾート・サーシャ
IMG_2834.jpeg
水着・デュバリ
IMG_2835.jpeg

とあるIFで「対魔術式駆動鎧改良版 御坂美琴」を当てた

94連でようやく当たった。まあ、無償石で済んだから良かった。
3周年で?配られた育成チケットで一気に育成しておいた。問題は限界突破できないんですよね。もう一体当てるのは辛いし、結晶の欠片(黒)だから、ショップで交換もほぼ無理だし・・・そろそろ結晶の欠片(黒)の入手手段を増やしてくれないだろうか・・・
IMG_4456.jpeg

とあるIFでは3周年記念の幻想祭宴ガチャが開催されている

ここ、ずっと貯めていたゲコ太メダルを使って70連引いてみた。
ひとまず、「竜王の顎・八竜 上条当麻」。今回のフェス限定Battleキャラ。まあ、当たりです。
IMG_4423.jpeg
そして、「一生の不覚 白井黒子」、期間限定のAssistキャラ。まあ、ピックアップだから・・・
IMG_4429.jpeg
最後に、「液状被覆超電磁砲 食蜂操祈」、フェス限定のAssistキャラ。ピックアップではあるのだけど・・・
IMG_4434.jpeg
なぜに一番欲しい「対魔術式駆動鎧改良版 御坂美琴」が当たらんのだ・・・

ガンダムUCEで「Ξガンダム」当てた

久しぶりにガンダムタイプのモビルスーツを当てたな。
まあ、ログイン勢なので、いいモビルスーツを得ても、ほぼ意味がない・・・
IMG_4419.jpeg
なんか、毎日一回無料ガチャで「百式」も来たりして・・・
IMG_4428.jpeg

なんか急にFGOで源為朝が実装されていました。

ということでガチャるしか・・・恒常のようなので、とりあえず、一人当てればOK。当たらなくても、深追いしなくてもいいか・・・
まあ、当たったんですけどね。先日の運の悪さの確率の収束には程遠いものの、改善してくれれば・・・
「源為朝(アーチャー☆5)」は無敵貫通&防御無視&秩序特攻のB全体宝具で、かつ、NP30%&毎ターンNP10%スキルを持っている上に、Bアップ&宝具威力アップ持ちとかって、なんか無茶苦茶強いな。
そして、甲冑姿なのでしょうが、見た目ロボです。「対軍戦闘もののふユニット」とか言っちゃっているので、平安時代のロボなんですな・・・
IMG_4432.jpeg

FGOで強化クエスト来ていた

イベント開催と同時に、強化クエストが追加されていたのをクリアしてみた
まずは岡田以蔵の宝具強化、[人の力を持つ敵]特攻攻撃に変化した。元々、スキルで人型特攻状態を付与できるのでW特攻になるわけですな。人型は「BB」と「伊吹童子」を除く全サーヴァントらしいのだけど、「人の力を持つ」だと獣系や神霊系のサーヴァントを除くような感じかな。
IMG_4426.jpeg
へシアン・ロボはスキル強化、「怪力B」が「郷愁の白狼EX」になって、攻撃力アップが2ターンから3ターンに増加し、[人の力を持つ敵]特攻状態を付与が追加された。ロボは先週の第2部第3章のスーパーリコレクションクエストで始皇帝を倒すのにとても強かったんですよね。その時にこのスキル強化があったら、もっと楽だったような気がする。
IMG_4427.jpeg