ギル祭りも終わって、少しだけ余裕が

まあ、復刻イベントが始まっているのだけど、前半戦がサクッと終わってしまったので、素材集めとストーリーを少し進めていた。
というか、次のイベントは第2部第2章クリアが参加条件なので、早めに終わらせないとと少し焦り気味だったり。
一応、素材がほんのちょっただけ足りなかったサーヴァントを3体だけ育成。残りの種火はイベント配布の「メカエリチャン(アルターエゴ)」の育成用にとっておくことにした。

画像

・アタランテ(アーチャー☆4)
・オケアノスのキャスター(キャスター☆4)
・カーミラ(アサシン☆4)

やっとボックスガチャを開けきった

合計で244箱・・・初参加で多すぎではないか?

画像

まあ、金林檎に加え、無償分とはいえ聖晶石も使って周回したしなぁ。巌窟王+Wスカディのおかげで、ほぼ3ターンで回れたのも大きかった。そして、こまめに開けながら、未育成のサーヴァントがだいぶ育てられたのもモチベーションが維持できた結果だよねぇ。
来年は・・・星3以下のサーヴァントも育てないとなぁ。

ギル祭は終わったと思ったら、間髪入れずに次のイベントが

ゲームのスケジュールが忙しなさすぎるわ!全くストーリーが進められん。ということで「復刻:ハロウィン・ストライク!魔のビルドクライマー/姫路城大決戦 ライト版」が始まった
去年の復刻イベントで、「メカエリチャン(アルターエゴ☆4)」か「メカエリチャンII号機(アルターエゴ☆4)」のいずれかが配布でもらえる。
昨年末から始めた人なので、初参加なのだが、昨年イベントに参加した人は、これで両方揃うらしい。ちょっと羨ましい。
さて、ギル祭のボックスも開けなければいけないのだが、未育成サーヴァントがまだまだいるとしても、素材不足で再臨できず、箱の中の種火が消費できない、種火が消費できないと、上限で開けられなくなるという困った事態に。
そこで、他に方法がないかと考えた末、聖杯を使うことにした。
「シャーロック・ホームズ(ルーラー☆5)」と「ジャンヌ・ダルク(ルーラー☆5)」をレベル100に、「謎のヒロインXX(フォーリナー☆4)」をレベル90に、合計で聖杯12個と種火を40箱分を消費した。

画像

まあ、この3人って、難しい局面でしか出番がないので、絆がなかなか増えないのだが、やはり好きなサーヴァントに聖杯を入れるのが精神衛生上大変よろしい。
残りの聖杯は・・・「ジャンヌ・ダルク[オルタ](アヴェンジャー☆5)」を当てた時のためにとっておこう。

イベントが終わった

イベントが終了した。最終的に240箱開けることとなり、当初予定の4倍に・・・育成が捗るとなんか楽しいから延々とやってしまっていたのだよねぇ。
得た種火で「ワルキューレ(ランサー☆4)」と「ギルガメッシュ(アーチャー☆5)」をレベルマックスまで育成しておいた、特に「ワルキューレ(ランサー☆4)」はオーロラ鋼がなかったせいで最終再臨までできていなかったのだよねぇ。

画像

ついでで申し訳ないが「アストルフォ(ライダー☆4)」「不夜城のアサシン(アサシン☆4)」「茶々(バーサーカー☆4)」もレベルマックスに。
そろそろ☆4以上の育成は完了しそうな勢いではあるが、種と心臓と羽根といった素材が不足して再臨できなくなってきている。特に心臓はフリークエストでのドロップ率が悪く、入手が困難なので困ったものだ。
超高難易度のデザートユニバースだったけな?あれだけでもクリアできていたらな・・・

ゴルゴーン3姉妹の育成

先日召喚できた「ステンノ(アサシン☆4)」を育ててみた
以前からいた妹たち(?)を合わせて、レベルマックスである。まあ、後半3人は同一人物(?)になるのだがな

画像

・ステンノ(アサシン☆4)
・エウリュアレ(アーチャー☆3)
・メデューサ(ライダー☆3)
・メデューサ(ランサー☆4)
・ゴルゴーン(アヴェンジャー☆4)

オーロラが必要数揃ったので

残った石で、単発召喚してみた。
今回は24回目で見事にピックアップの「ギルガメッシュ(アーチャー☆5)」が当たりました。今回は即育成可能なので、さっさとレベルマックスまで上げてしまおう。

画像

呼符でリトライ

昨日は「エレナ・ブラヴァツキー(キャスター☆4)」が当たったので、一回中止し、一日開けて、残りを引いてみた。
今回は「ステンノ(アサシン☆4)」でした。ピックアップが働いていないなぁ・・・でも嬉しい。これでゴルゴーン3姉妹が揃いました。

画像

月初の呼符でピックアップを

十月になり、マナプリズム交換の呼符の在庫が戻ったので、早速交換してピックアップ召喚をやってみた。
結果、「エレナ・ブラヴァツキー(キャスター☆4)」の宝具がレベル4に・・・すり抜けでここまで成長してくるとは・・・
ピックアップされているのは「ミドラーシュのキャスター(キャスター☆4)」のはずなのにねぇ。

画像

FGOでオーロラ鋼不足が解消された

オーロラ鋼が66個不足していたため、スキル育成が止まっていた「スカサハ・スカディ(キャスター☆5)」がスキルマックスになった。
「スカサハ・スカディ(キャスター☆5)」は最低限、スキル1と3はレベル10にするまでサポートに出すなというサーバントだけにオールレベル10になったのは大変嬉しい。おかげで決勝戦周回も安定して3ターンで回せてありがたい。
あとは最低限100個ほど集めておきたい。
・謎のヒロインXX(フォーリナー☆4)」 スキル要30個
・ワルキューレ(ランサー☆4)」 霊基再臨10個・スキル要60個
さて、今の周回パーティーはこんな感じ

画像

凸カレ礼装がないので、初回は「諸葛孔明(キャスター☆5)」でNPをチャージしてからのWスカディで宝具連打となります。スキルが上がる前はカード運で6ターンくらいになることもあったけど、スキルマックスならほぼ3ターンで終わるので楽です。

日本ファルコムの新作「閃の軌跡IV」を購入した

まだ、「閃の軌跡III」をクリアしていないので、しばらく積んでおくことになりますが・・・
ついでに、全国6カ所で行われた「閃の軌跡IV」購入記念スピードくじに参加。C賞のクリアファイルセットをもらいました。ありがたき。

画像