4月 2009

スタートレック

スタートレックの小説が5月23日に角川文庫から発売される(角川書店)
早川書房は、スタートレックの邦訳の権利をとれなかったんでしょうか。
とはいえ、角川もVOYAGERとDEEP SPACE NINEの小説を邦訳したことがあるから不思議ではないな。
ついでにその他のスタートレックシリーズもぞくぞく刊行とかになってくれるとありがたいんだけどなぁ。

.MacのHomePageサービス終了

2009年7月7日に.MacのHomePageサービスを終了するとのメールが届いた
公開済のページはそのまま公開されているらしいが、HomePageを使用してページを編集または削除できなくなるそうだ。替わりにiWebを使ってMobileMeに公開せよと。
私はHomePageサービスでWebを公開しているものの、編集自体は直接HTMLを書いて置いているので、一応大丈夫なのかな。最終的にhomepage.mac.comが無くならなければいいのだが、iWebの公開先のweb.me.comに移動した方がよいのかな?
iWebでWebページを作成するのがいいのかもしれないが、既存のHTMLを読み込めないし、一から作るのもなぁ…面倒
それ以前にhttp://homepage.mac.com/y310/を全く更新していないな、たまには更新すべきか…。

O'REILLYの本を購入

O’REILLYの本を三冊ほど購入
一冊目は「キャパシティプランニング(John Allspaw著)」
先週、負荷テストの評価で頭を悩ませていたので、参考にと。2400円もしたけど、かなり薄い本だった。まあ、読むにはいいくらいか…。
二冊目は「JavaScript: The Goods Parts(Douglas Crockford著)」
JavaScriptってなかなかまともに学習する本がなかったのだけど、これは結構イイ本かも。頑張って読み進もう。価格は1800円だけど、一冊目よりちょっとだけ厚め。
三冊目は「集合知プログラミング(Toby Segaran著)」
先週の教育工学セミナーで話題に出た「協調フィルタリング」をちょいと勉強しようと思って購入。ちょっと厚めだし、値段は3400円とまあお得な本だが…、なんでPython?…いや、まあ、「はじめに」に理由は書かれていますけどね。
直販で買ったので、おまけに「Tシャツ」もついてきました。ありがたき。

amazon.co.jpで買う
Amazonアソシエイト by ウェブリブログ
集合知プログラミング
オライリージャパン
Toby Segaran
amazon.co.jpで買う
Amazonアソシエイト by ウェブリブログ

劇場版スタートレックBlu-ray単品発売

6月26日に劇場版スタートレックのBlu-ray版の単品が発売されるようだ(AV Watch)
5月25日に発売予定のオリジナルクルー劇場版BOXのバラ売りのようなのだが、何故か「カーンの逆襲」「ミスタースポックを探せ」「故郷への長い道」「未知の世界」の4作品らしい。
つまり、パラマウントは「ザ・モーション・ピクチャー」「新たなる未知へ」は商売にならないと判断したわけですな…。
私は「劇場版BOX」を買うつもりだからいいけど、「劇場版BOX」を買わない人が単品で全部揃えることはないだろうから仕方がないのかなぁ…。
まあ従来の、全劇場版を単品で発売した後に、特典ディスク付きのBOXを出されるよりはましか。
さて、TNG映画4作のBlu-rayボックスはいつ出るかな?

石丸電気SOFT1が閉鎖

石丸電気SOFT1が5月に閉鎖されるとのこと(itmedia)
地の利から考えると、石丸電気SOFT2の方が不便で先に閉鎖されると思ったのに…。通販サイトのrefinoも閉鎖されたし、エディオン・グループもだんだんと弱ってきているのかな。
さて、閉店セールとか開催してくれるのでしょうか?

Xserveがアップデート

あまり話題になっていないような気もするが、4/7にAppleのXserveがマイナーアップデートしている。
NehalemベースのXeonプロセッサと、起動用のSSDが目玉でしょうか。
以前は内蔵HDDでRAID5って組めたかな?残念なのはもう1台HDD積めればホットスワップディスクが準備できてビジネス用途にはお勧めできるんだけどなぁ。
Xeonを2CPUにして8Core、メモリーを24MB、SSD128GB、HDDを1TBx3台積んでも120万ほど、お客さんにお勧めできるだけのいいマシンだとは思うのだが、ファイルサーバやDBサーバにはディスク系が弱いなぁ。その他のスペックは十分なのだが。かといって、WWWサーバだけでお勧めするにはもったいない。
なにか、よい開発案件がないものか…。

俺の妹がこんなに可愛いわけがない3

今日は通院の日、毎度の事ながら待ち時間が長いので、「俺の妹がこんなに可愛いわけがない3」(伏見 つかさ 著)を購入し、読んでいた。
この小説、主人公視点固定のため、他の登場人物の心情を行動描写からしか推し量れず、妹が主人公の事を本当にうざいと思っているのか、実は極度の照れ隠しなのか、感じ方に大幅にぶれが生じるところが面白い作品だと思う。最終的にこの小説が完結した時に、妹の心情を公開されると、かえって面白みがなくなるんじゃないかなぁ。
いまいちだなぁと思ったのは携帯小説の盗作事件の解決過程、かなり都合が良すぎるような気がする。実際には、投稿サイトのアクセス履歴と携帯の通信履歴を突き合わせればいいんじゃないかねぇ。まあ、通信ログは裁判所から令状でもとらないといけないのかもしれないが…。

俺の妹がこんなに可愛いわけがない 3 (電撃文庫 ふ 8-7)
アスキー・メディアワークス
伏見 つかさ
amazon.co.jpで買う
Amazonアソシエイト by ウェブリブログ

とある科学の超電磁砲

とある科学の超電磁砲(鎌池 和馬原作、冬川基作画)を購入、「超電磁砲」は「レールガン」と読むそうです。
「とある魔術の禁書目録」の外伝、ちょうど一巻目の裏側という感じですね。「とある魔術の禁書目録」を観た時に、やたらと主人公に絡んでくる電撃娘の御坂美琴がなんとなく本編に関係なかったりして、なんだか分からなかったけど、うまく補完されました。反対に上条当麻がゲストのようです。

amazon.co.jpで買う
Amazonアソシエイト by ウェブリブログ

amazon.co.jpで買う
Amazonアソシエイト by ウェブリブログ

amazon.co.jpで買う
Amazonアソシエイト by ウェブリブログ

新年度になって新社会人が増えたからか?

最近、電車の中のマナーが悪い輩が多い。新しめの背広で若めな人ばかりなので新社会人なのだろう。
何がマナー悪いかといえば、電車のドアの前で乗り降りする人の邪魔になっているのにどかなかったり、おおきな鞄を背負ったり、肩にかけたりまま、満員電車に乗り込んできたり、満員電車で新聞を広げて読んでいたり。すこしは周りの迷惑を考えて欲しいものだ。
さらに最近酷いと感じるのは、満員電車で立っている状態でPSPやDSでゲームしている馬鹿がいること。空間がないからといって。人の肩の上でかちゃかちゃかちゃかちゃ、煩わしいっちゅうんじゃ。つり革つかむついでにたたき落としていいかな?

映画「スタートレック」試写会

スーパードラマTVで映画「スタートレック」試写会を250組500名様招待予定(www. superdramatv.com)
500名分というのは結構多いよねぇ、関東近辺の人が主になるだろうから、念のため、応募しておこう。
それにしても、なんで平日なんだろう?平日だとさらに応募倍率が下がりそうではあるのでいいんですが。