韓国でのニュースソースらしいが、iPhoneの次世代機は4月にも登場かという噂があるらしい
機能的には
・有機ELディスプレイ
・カメラが前面についてテレビ電話可能
・デュアルコアプロセッサ
・バッテリー交換可能
などが特徴として、あがっている。
まあ、ここで「バッテリー交換」の単語が出てきたところでなんとなく信憑性が低い気がするんですよね。近年のアップルのプロダクト・デザインに逆行しているから…。
なんにせよ、7月位に発売になると、ちょうど手持ちのiPhone3Gが2年経つことになるので、遠慮なく機種変更できるのだけどなぁ。
まずは1月26日のiSlateがあるかないかが先だけど…。
1月 2010
さくらやが一部、ビックカメラに?
ベスト電器が傘下のさくらやを精算し、一部店舗はビックカメラが引き継ぐかもとのこと(itmedia)
さくらやって新宿以外にあったかな?昔、御徒町にあったような気もするが…。というくらいに影が薄かったのだが、ついに2月28日で全店閉店。
それにしても、一部店舗とはいえ、ビックカメラが引き継ぐというのは、体力あるよなぁ。
そういえば、春には鹿児島にビックカメラを作るとかで、妹の婿さんが長期出張だとぼやいていたが…、このご時世に拡大姿勢というのは素晴らしい。
私としては、傘下のソフマップを健全に運営していれば文句はありません。
先生から連絡あり
大学時代にお世話になった先生からメールを頂いた。3月で定年退職で、2月末日にOB会がおこなわれるとのこと。
ひとまず詳細はまたご連絡頂くということで待ち。
ついでこの件を浜松の友人にメールを転送したら…あれ?エラーになってしまう…、メールアドレスが間違っているのか?それとも仕事先が変わったのか?さて、どうしようか…。
まほろまてぃっく
まほろまてぃっくのBD-BOXが安かったので買って、観賞してみた。
あらすじは
「稼働日数が残り37日となった戦闘用アンドロイドのまほろは武装を解除することで余命398日まで延長可能。戦闘の任を解かれ、残りの時間を自由に使えることになったまほろは、父母を亡くして一人暮らしをしている中学生美里優の家へお手伝いさんとして住み込みで働くことになった。かつて戦った異星人のアンドロイドや、別の組織から狙われたりしながらも頑張って働くのでした。」
観ていて確かに面白かった。気を抜くゆるいシーンとシリアスなシーンがうまく合わさって中だるみなく、最後まで見ることが出来ます。各話の最後で「まほろさんがその機能を停止するまで、残り○○○日」と締めるのも、最後に向かって、はらはらというか、どうするのだろうかという期待をかき立てられます。
…そこまで、期待をかき立てられたところが、最終話1話前で、まほろさんが敵のサイボーグを巻き込んで自爆。いくら、美里優を守るためとはいえ、その前の話で「死にたくない」とまで言わせているのに、あまりにもあっけない。そして最終話、いきなり20年後で美里優はやたらとやさぐれて…、しかも、実はまほろさんは異星人の意識の一部(?)みたいで、20年後に再生し再開を果たす…と、微妙に「なんだこりゃ?」と思わせるような展開、この投げっぷりは…さすがガイナックス作成…、途中まで面白かったのにもったいない…。
どうも原作コミックが完結する前に、アニメの方が完結したらしく、最後の展開が異なるらしい。ということで、原作コミック版も読んでみた。まあ、大筋は似たようなものだが、原作の方が終わり方としては綺麗でした。
最後の締めに失敗した作品でしたなぁ…、途中までよくても締めを失敗したら駄目ですわ、大変残念。
俺の妹がこんなに可愛いわけがない5
俺の妹がこんなに可愛いわけがない(伏見 つかさ著)の5巻目を購入、読了
前巻で妹が米国留学してしまったり、黒猫が同じ高校に入学してきたりで、どういう展開になることやらと思ったら、黒猫メインの巻になりました。
前巻からの伏線通りに、見事に黒猫のフラグが立ちまくっているような気が…、それに引き換え幼なじみの立場がかわいそうな状態になっています。
実はそれは大きな前振で、最後の最後は妹を助けに行ってしまうところが、大きなポイントなのでしょうか。
ただ、話を重ねれば重ねるほど、普通のラブコメ的要素に集約されてきているような?
今回、新登場は友人の妹(腐女子)…なるほど、前の巻はこういう伏線もあったのね…。
Nexus OneとかSlate PCとか
人が寝込んでいるうちに、Nexus One(ケータイWatch)とか、Slate PC(PC Watch)とか、発表されていますねぇ。
Nexus Oneは結局Android携帯で、あまり新鮮味がなく、iPhoneの二番煎じかと思われるようなデザイン。日本では買えないのであまり話題にもなっていないですね。
Slate PCはまだ、コンセプト出品のような感じか?以前のタブレットPCにKindle for PCをインストールしただけでは?とやはり新鮮味がない。
それぞれの企業が何を考えているのかはわからないし、もしかしたら、各種メディアがこう見せたいのかもしれないが、「Appleが歩んだ道をもっとうまく立ち回れば次の勝者になれる」とか、「Appleが何か出しそうだから、先を制して押さえてしまえば次の覇者は俺だ」みたいな感じがしちゃうんですよねぇ。
本とかからの受け売りで本人から聴いたわけではないのであれですが、スティーブ・ジョブスの視点はそんな市場とか勝ちとかではなく、「世界を変えるんだ」という意思なのではないかと。そのような視点を持たない限り、二番煎じでシェアを勝ち取ったとしても、また、三番手・四番手に取って代わられる消耗戦になるだけ。その間にスティーブ・ジョブスは世界を変えているかもしれない。
結論としては1月26日、Appleが何を繰り出してくるのかが待ち遠しくてたまりません。
今日は通院の日
一昨日から調子が悪くて、寝込んでいました。咳が頻繁に出るのと、昨日は熱も出てきたりしていた。
今日はいつもの通院のついでに、お医者さんに相談してみたら「それはインフルエンザじゃないですね。インフルエンザだったら12時間くらいでもっと高熱になりますから」と簡単にすまされました。
まあ、今日は熱も下がっていたのであまり心配していなかったのですが…咳だけどうにかならんものかな…
背中から寒気が
う~む、少し…かなり?寒かったので体調を崩したらしい。やはり無理して、一日で10台分のWindowsをアップデートしていたせいかな?
とりあえず、熱はなかったものの、頭が痛かったので新年早々
休んでしまいました。一日寝て楽になったので、明日は仕事に行けるかな?
そういえばBootCampは?
WIndows7対応版が2009年末までにでるはずだったような?(Apple support)
今日は冬休みの宿題…ではなく、会社からのお願い、自宅PCのP2Pインストールチェックをしていた。
都合5台、仮想環境とBootCampを含めて合計13台分もチェック…、まる一日かかった…。
ほとんどのWindows環境がWindows Updateが必要だった。特に久しぶり起動したVISTA環境なんかWIndows Updateで5回も再起動…、1回で全部Updateして欲しいなぁ。
ついでだから、iMacのBootCampをWindows7にしようと思っていたら、まだBootCampが対応していない?