オブジェクト指向とかいう以前だ

あるプロジェクトのコードレビューをしていたのだが、人の書いたソースを読んで気持ち悪くなることが多い
オブジェクト指向とかいう以前に、変数や定数の命名自体おかしいんだよねぇ。
例えば、ソース中に「ORGANIZATION_CLASS_1」とか「ORGANIZATION_CLASS_2」とか定数が定義されているのだが、これは一体なんだろうと思ったら、それぞれ、1は部門、2はグループとかを意味するらしい。
なぜに「ORGANIZATION_DEPARTMENT」「ORGANIZATION_GROUP」とか命名しないのだ?1が何とか2が何とか、ソース読んだだけじゃわからんじゃないか。
若手に「リーダブルコード」を読ませているのに、中堅どころがこんな命名してどうするの?
もう、どこから指摘していいのか、わからん。