BLOG

FGOで「チェイテ・ハロウィン・トリロジー ウルトラデラックス総集編!」開催

10月6日(水)からFGOで「チェイテ・ハロウィン・トリロジー ウルトラデラックス総集編!」が開催されている。2015年から2017年のハロウィンイベントのシナリオ+戦闘パートを体験できるイベントだ。
と言うことで、3回分を全部読むのに3日、トータル10時間ほどかかった。
このイベント、ストーリーを進めるだけで、過去の配布サーヴァントが3体と聖杯3個くれるという、なんかすごくお得なイベントだった。
持っていなかった配布サーヴァントが大変ありがたい。
まずは初回ハロウィンの配布、通称「ハロエリ」こと、「エリザベート・バートリー[ハロウィン](キャスター☆4)」
IMG_3501.jpeg
次に通称「ブレエリ」こと、「エリザベート・バートリー[ブレイブ](セイバー☆4)」
IMG_3508.jpeg
最後に通称「メカエリ」こと、「メカエリチャン(アルターエゴ☆4)」
IMG_3516.jpeg
3年目のハロウィンは復刻版をプレイしていて、「メカエリチャン二号機(アルターエゴ☆4)」は持っていたんですよね。これで、Wメカエリチャンになりました。
宝具レベル上げは、10月中に開催予定の新ハロウィンイベントでできるそうだが、今回のシナリオの最後にシンデレラっぽいエリザベートが・・・また、新しいエリザベートが増えるのか?立ち絵だけで実装されていない、エリザベートJAPANは一体どうなったのか?疑問が尽きない・・・

きららファンタジアでは、先週から「現在NEW GAME制作中」イベント開催中

きららファンタジアでは、先週から「現在NEW GAME制作中」イベント開催中、「NEW GAME」の第13巻発売&完結記念で実装したらしい。
イベントはまあ、回っていたのですが、召喚用の石がようやく貯まったので、ガチャしてみた。とりあえず、初回300個10連のみ回してみたけど、今回は運よく二人引けました。
問題は限界突破の素材がなくて・・・育てられん・・・イベントの交換で「NEW GAME!の星結晶」を交換しないといけないな
「涼風青葉【風・そうりょ・星5】」
IMG_3480.jpeg
「八神コウ【風・せんし・星5】」
IMG_3482.jpeg
NEW GAME! 13巻 (まんがタイムKRコミックス) - 得能正太郎
NEW GAME! 13巻 (まんがタイムKRコミックス) – 得能正太郎

久しぶりに会社に出勤

緊急事態宣言以降、在宅メインだったから、実に2ヶ月ぶりくらいの出勤
久しぶりなので、昼飯は社食で、本日のラーメン「油そば」を食べてきた。
う〜ん、油そばだけど、いつもの麺を使っているので、なんというか、味がマッチしていない。と言うか、全く美味しくない・・・これは、だいぶ外れだ
IMG_3497.jpeg

FGOの夏イベントの宝箱開け

夏イベントで集めた宝箱が、金箱1144個、銀箱1016個、銅箱1048個になった。ボックスイベントだったら、頭おかしい数なのだが、頭おかしいレベルは合計10000箱以上らしい・・・
まあ、ボックスイベントと違って、箱あけが100個単位なので、大変楽でした
IMG_2632.jpeg
と言うこと各素材がこんな感じ(左が開封前、右が開封後)、大体各素材200個は増えたかな、ただ、「宝玉」はこれ以上いらんなぁ。「火薬」はもっと欲しかったかな、結構消費が多いんですよねぇ。貝殻も夏イベントのサーヴァントだと消費が多いのでもう少し欲しかった。
item.jpeg

iPhone 13 Pro Maxが届いた

発売日に注文したiPhone 13 Pro Maxがようやく届いた。
今まで使っていたiPhone 11 Pro Maxと比べると大きさはほぼ同じで、背面のカメラ部分が大きくなった。おかげで、ケースは買い替えだ。
IMG_3493.jpeg
移行は1時間くらいで完了。タップ数回でサクッと終わるがありがたい。まあ、アプリごとに再設定が必要だったりする部分はあるけどね。
使用感は、まあ普通にiPhoneだ。既存の機器をまだiOS15にしていなかったので、色々と便利になった気はする。
Safariとかのスクロールは見るからにスムーズになった感じだ。アプリのゲームとかは・・・わからんな。
ひとまず、午前中に到着したので、すぐさま、秋葉原に行って、フィルムを貼ってもらったり、カバーを購入してきたりした。
カバーは手帳タイプを購入したのだが、純正ではないので、閉じてもオートスリープされない・・・これは失敗したなぁ・・・

暁の軌跡モバイルで「白の女王・リース」が当たり

暁の軌跡モバイルで今週のピックアップ「白の女王・リース」が当たった。まあ、欲しくなかったわけではなかったが、当たらなくてもいいかなと思って引くと当たるんですよねぇ・・・謎だ。
ちなみに、今、星6レベル39なので、レベル40にした上で、星7にしてから、再度レベル40まであげないと衣装覚醒ができん・・・
IMG_2642.jpeg

MELTY BLOOD TYPE LUMINA 発売

MELTY BLOOD TYPE LUMINAが届いた
豪華版はやはり大きな箱ですね。PS4、Switch共に同じサイズ
IMG_3486.jpeg
中身のパッケージは通常版なんですけど
IMG_3487.jpeg
ひとまず、簡単に取り出せる、Switch Liteで遊んでみると、キーコンビネーションが昔より簡単になったかな。ただ、Switch Liteって格ゲーするにはコントローラの位置があまりよろしくないかなぁ・・・操作しにくいです。週末にはPS4で遊んでみようか
さて、FGOではMELTY BLOODのセイバー参戦記念クエストと記念ピックアップが開始、まあ、報酬の礼装はいつも通りの魔術礼装EXP50ポイントなので、本当に記念礼装だな。ピックアップの方は、持っていない礼装が2種あるのだが、持っていても使わなそうな性能だし引かなくてもいいか
IMG_3485.jpeg

FGOで幕間の物語キャンペーン第17弾開始

本日、夏イベントが完了し、次は何になるかと思ったら、「幕間の物語キャンペーン第17弾」開始
今回は、沖田さん&沖田[オルタ]さんのスキル強化がきた
まずは、沖田総司(セイバー☆5)、スキル「病弱A」が「絶刀A」に変わって、クリティカル威力アップ&NPを増やすが追加された。NPはスキルマックスで30%らしいので、アペンドスキル解放&MAXを加えれば、NP50%礼装で開幕宝具可能になった。クリティカル威力アップは、元々クリティカルサバなので、だいぶありがたい。
ストーリーは、生前の新撰組の話
IMG_2630.jpeg
沖田総司[オルタ](アルターエゴ☆5)、スキル「無辺A」が「無辺A+」に変わって、宝具使用時のチャージを2段階アップが加わり、回避状態が1回から2回に変更された。う〜ん、チャージが上がっても、攻撃後のバスター耐性ダウンが増えるだけかぁ、あまりありがたみがないかも・・・
ストーリーは抑止力として働いている話、煉獄(人型)が出てくるので、夏イベント後でないと、まあ、意味わからんかもね。というか、煉獄出てくるのにセイバーの方ではないんだ・・・
IMG_2631.jpeg
そのほかはストーリーのみ、簡単にはこんな感じ
ヴリトラ(ランサー☆5)は、マスターが困難をクリアするのを楽しむ話
シャルロット・コルデー(アサシン☆1)は、アトランティスでの自分との対比のお話
ヴァン・ゴッホ(フォーリナー☆5)は、ゴッホの生前の話・・をコロンブスが商業化しようという話
伊吹童子(セイバー☆5)は、坂田金時との話