FGO

FGOで強化クエストが来ていたのでクリアしておいた

ダ・ヴィンチ(キャスター☆5)はスキル「天賦の叡智 EX」が「聡明叡知 EX」に変化し、宝具チャージ2段階アップ&防御アップ&宝具威力アップ&ガッツ付与となった。というか、元々のランダムで付与が確定になっただけか??宝具チャージは新規追加された効果っぽいか。

山の翁(アサシン☆5)はスキル「晩鐘 EX」が「晩鐘、帰路 EX」に変化し、即死耐性ダウンとBusterカード性能アップが強化され、NPを増やすが追加された。NPは30%なので、アペンドスキル2を開けておけば50%礼装から宝具撃てるのがありがたい。まあ、とはいえ、持っているのは宝具レベル1なので、アペンドスキル開けられていなんだけどね・・・

FGOがイベント直前ピックアップでティアマト登場

ということで、溜まっていた呼符で回してみたら、12連目で当たりました。

スキル1で自身にNP50%+敵全体にクリダウン&HP回復不能、スキル2で自身の攻撃力&バスターアップ+敵全体にスタン&呪い付与、スキル3で味方全体にHP回復&NP10%&宝具威力アップとかなり良いスキル。特にスキル3はCT2で再利用に3ターンという破格の性能だ。

さらにクラススキルで毎ターンNP5%獲得まであるので、宝具打ちやすいサーヴァントである。

宝具は全体バスター攻撃で自身の弱体解除&バスター性能アップ+スキル封印となっていて、これも強め。

アルターエゴであるので、攻撃有利も多めなのは良いな。宝具レベルを重ねるのもいいかもしれない。

が、今回、ドラコーも実装されるかもという噂があるので、イベント始まるまでステイかな。

FGOでは巡霊の祝祭2週目と日替わりログインボーナス第3弾

ホワイトデーイベントのカルデア重工物語が4月頭に終わってから、ログインボーナスくらいしかないのはなんなんだろうねぇ。

なんとなく、昨年からイベントが少なくなった感じなのが残念。4月末から、FGOアーケードコラボイベントの予定だが、2週間近く空くところに何かイベント放り込むような様子も感じられず・・・

種火集めのAP50%が今週はあるから、なんとなくやることはあるけど、ちょっとワクワク感がないのが悲しいなぁ

FGOのおはガチャでケツアル・コアトルをゲット

ケツアル・コアトルは宝具レベル2になった。ストーリー限定サーヴァントだから、なかなか宝具レベルを上げる機会がなかったんだよね。

それにしても、今月はだいぶ運が良いな。おはガチャで2体目の星5である。とはいえ、2月と3月の星5率がだいぶ悪かったので、今年は負け状態・・・

FGOのおはガチャで酒呑童子ゲット

久しぶりのおはガチャで星5サーヴァントを召喚できた。今年になってから初だな。12月にルーラーのモリアーティを引いて、以来である

酒呑童子(アサシン☆5)は宝具レベル3になりました。

ここ最近、星5の確率がだいぶ、排出率を下回っているので、もっと当てたいところだ。

FGOのログインボーナスが多め

昨日から、巡霊の祝祭日替わりログインボーナスとか、春の新米マスター応援キャンペーン2023第2弾とか、やたらとログインボーナス多め

先週くらいからやたらと、石配布が多かったんだよね。

3月27日はANIME JAPAN記念とか

3月28日からは春の新米マスター応援キャンペーン2023第1弾だったり

3月29日はリリース2800日突破キャンペーンとか

4月1日はエイプリルフールの「Fate/Grail Leagueリリース記念」だったり

先週だけで、石36個ももらっているな。今週はさらに12個でありがたい。

FGOで「巡霊の祝祭 第1弾」開催!

ということで、早速、持っていなかった「坂田金時(ライダー☆4)」をゲットした。もちろん、即、レベルマックスまで育成。スキルも初期サーヴァントなのでそんなに素材に困ることもなく、サクッと9-10-9にしておいた。スキル2のNP取得だけはレベル10にしておいた方がいいしね。

ところで、「巡霊の祝祭」って、これだけのイベントか・・・まあ、まだ、「カルデア重工物語」イベントが途中だしね。自然回復だとまだまだ、ポイントが足りないし

昨日のANIME JAPANのFGO枠で新情報多数あり

一番嬉しかった発表は、過去の配布サーヴァントと再び出会う(入手できる)キャンペーンが行われること。デイリーミッションとか、メインクエストクリアミッションとかで、これから獲得できる「巡霊魂の葉」を集めて利用(交換?)することで、配布サーヴァントやサーヴァントコイン、再臨素材が入手できる模様。

これは大変ありがたい。4月2日から開始で、最初は、酒呑童子(キャスター)、サンバ・サンタ(ルーラー)、坂田金時(ライダー)の3騎。坂田金時(ライダー)は持っていなかったので大変ありがたい。単体宝具でNP50%持ちだから、使い所は色々あるんだよね。

さて、あと持っていないのは、以下6騎
・織田信長(アーチャー)
・アルトリア・サンタ(ライダー)
・水着スカサハ(アサシン)
・ジャンヌ・ダルク・オルタ・サンタ・リリー(ランサー)
・水着ワルキューレ・スルーズ(アサシン)
・水着ワルキューレ・ヒルド(アサシン)

水着ワルキューレはまだ、イベントが復刻されていないから、未召喚は仕方がないが、復刻しても、スルーズとヒルドのどちらかだけしか入手できないだろうから、別途入手手段ができるのは大変ありがたい。

ついで、すでに所持している中でも、両儀式(アサシン)はぜひ、サーヴァントコインを集めて、レベル120にしたいものだ。

あとは、ゴールデウィーク時期のコラボイベントでの新サーヴァントが発表されていた。ようやく、ティアマト(アルターエゴ)が実装されるとのことだ。アーケードに先を越されていたから、これは嬉しいね。クラスがビーストではなくアルターエゴだから、上記未所持のNo.149とは別になるんですね。

さて、コラボイベントなら、配布も期待できるが・・・ドラコーがくるか、星4相当ならセタンタか。流石にエレナ[クリスマス]とか鈴鹿御前[サンタ]とか、フランケン[クリスマス]とかは季節外れもすぎるだろうし・・・。そういえば、アーケードだと、ドラコーは配布なんですよね。本家FGOも星5アルターエゴとして配布して欲しいものだ。

FGOのエミヤ・オルタの強化クエスト

今回のイベントで、エミヤ・オルタの強化クエストがきていたので、クリアしておいた。

投影魔術Cが回路接続(違法)B+に変化して、Quickカード&Artsカード&Busterカード性能アップが1ターンから、3回3ターンに延びたの加えて、NPを増やすも追加された。これはかなり良い強化だな。