ゲーム

京まふで、FGOの次のイベントの情報が出た

次回イベントは9月20日から「ワンジナ ワールドツアー!大精霊と巡る世界一周」が開幕

イベントの舞台はオーストラリアらしいのだが、タイトルが世界一周とかになっているので、イベントマップが地球儀になっているのかな?

今回、実装の新規サーヴァントは「ワンジナ(フォーリナー☆5)」、夏イベントのフラグをもう回収とか・・・早いな。実質、夏イベントの続きなのかな?

イベント対象サーヴァントは、う〜ん、どういうメンバーなんだろう。特にラスプーチンが謎すぎる。ヴォイジャーとエリセの組み合わせはいいよね、とは思うけど。

魔法使いの夜 Steam版が発売されるぞ

リリース予定日は2023年12月14日だ。元々、PC用のビジュアルノベルだったので、steam化は難しくないだろうが、以前に発売されたパッケージ版と違い音声がつくところがありがたい。

ということで、旧PC版はもとより、PS4版も、Switch版も購入済みではありますが、これも買ってしまおう。

ところで、魔法使いの夜の劇場アニメーションの方は、続報がないんだよなぁ・・・本当に2023年末公開なのだろうか?

巡霊の祝祭 第4弾 開催

今回の配布復刻は、「アイリスフィール(天の衣)」(キャスター)、「クロエ・フォン・アインツベルン」(アーチャー)、「ジーク」(キャスター)の3騎です。

クロエはNP50%持ちで宝具撃ちやすいし、ジークはアーツシステム可能だしで、なかなか良いサーヴァントです。アイリスフィールは・・・星4なのに、星3のアスクレピオスの方が便利と言われる不遇な性能なんですよねぇ・・・というわけなのだろうか、強化クエストがきてました。

スキル強化は、献身の覚悟Aが天の杯Eに変わり、与回復量の強化と、自身にNPを増やすと、自身を除く味方の宝具威力アップが追加された。NPは最大50%と多いので、これまでよりも宝具が打ちやすくなったかな。

まあ、ただ、自身だけでなく、NPを味方に配れれば、活用シーンが増えたと思うのに、まだ、使い道が難しい感じだなぁ・・・

巡霊の祝祭 第4弾 ピックアップも開催で、アイリスフィール繋がりで、アルトリア(セイバー)&エミヤ(アサシン)、クロエ繋がりで、イリヤスフィール(キャスター)と美遊(キャスター)、ジーク繋がりでジャンヌ(ルーラー)とジークフリート(セイバー)がピックアップされる。

どれも、宝具レベル3くらいなので、まあ、おはガチャだけは引いておくかなぁ・・・

FGOで急にオルガマリークエスト_1が追加された

このクエスト、10Waveあって、それぞれに3騎ずつのパーティを組んで攻略しないといけないという大変面倒な感じ。面白いことは面白いのだが、日曜日の夜に実装しないで欲しい。じっくりと考えられないではないか

まあ、一応、クラス優位なパーティを組んで、初見で勝てました。

面倒なのは、BATTLE4の2騎同時に倒さないと復活するギミックと、BATTLE8の初手回避3ターンくらいかな。

今回、絆が美味しいですね。どこかのパーティで絆アップ礼装を積んでおけば、全体に反映されるので、うまくやれば5000は超えますし、これに星見のティーポットがあれば10000は貰えそう。

まあ、クリアしてしまったので、次のオルガマリークエストが来たら、そうしよう。

そういえば、ソーサリアンコンプリートプラスが発売されないなぁ

昨年、予約した「ソーサリアンコンプリートプラス」、発売が2023年夏となっていたのを思い出し、どうなったかなと、AC-MALLサイトを見てみると、いまだに予約受付中で、発売されていないようだ

AC MALL:ソーサリアンコンプリートプラス(仮)

う〜ん、夏って、いつまでだろうねぇ。気温が25度を上回るうちは夏判定なのかぁ・・・

同じところで、「Wizardry Legacy -BCF,CDS & 8-」も予約しているんだよね。

AC MALL:Wizardry Legacy -BCF,CDS & 8-

こちらは2023年12月発売なのだが、果たして無事発売されるのだろうか?

FGOのハンティングクエスト終了

今回はそこそこ欲しい素材があったのでありがたかったかな

素材のドロップ数が6個とか、フリークエストではほぼないからなぇ。願わくは卵のドロ率が50%は欲しかったくらいか。爪は100%みたいだっただけに残念

ハンティングクエストが終わったら、オーディール・コールのフリクエと高難易度が追加された。まあ、フリクエはライダーピースがドロップする「高貴なる海賊」と、オーロラ鋼、巨人の指輪がドロップする「残された神話」なので、一回クリアのみで周りはしないかな。

PS+の今月のフリープレイ

今月のフリープレイは、SAINTS ROW、GENERATION ZERO、BLACK DESERTの3個

う〜ん、まあ、進んで遊ばないゲームではあるな・・・。

ところで、昨日から、PS+の料金が値上げになったんですよね。一応、セールの都度、延長分を購入しているので、2026年4月1日までは支払い済みなのですが、それ以降の更新が5,143円から6,800円にアップすることになる。

セール時には大体25%OFFになるので、5100円くらいになると期待できる。今までとほぼ変わらない値段なのだな・・・、セールの時に50%OFFとかしてくれると嬉しいのだが、無理かなぁ・・・

バルダーズゲート3

Steam版で発売されたバルダーズゲート3ですが、今のところ、日本語対応の予定がなく、遊びたいけどどうしようかと考えていた。有志が作成している日本語MODを入れれば、日本語で遊べそうだし。

とか思っていたら、PS5版の日本語版がリリースされるようだ

スパイク・チュンソフト:Baldur’s Gate 3 2023年 日本語版発売決定

まあ、発売日がいつになるかはわからんが、正式日本語版が遊べるなら、それまで待とうかな。どうせ、積んでるゲームが大量にあるのだし・・・

FGOでは、ハンティングクエスト中

FGOでは、ハンティング・クエスト中。昨日は「精霊根」と「閑古鈴」、本日は「真理の卵」と「万死の毒針」と、そこそこ欲しい素材なので、それなりに周回していたら、また絆レベル10到達のサーバントが・・・

ということで、スカサハ・スカディ(ルーラー☆5)の絆レベルが10まで上がりました。

もちろん、サポートなので、これからも使うから、絆レベル上限解放です。

それにしても、通常の立ち絵を、今回のイベントの霊衣にしているのだが、絆レベルアップ時は通常の第3再臨なんですねぇ。