8月 2007

New iMac & iWork '08

iMacが新しくなっている。大きなデザイン変更はないものの従来よりも薄くなった。キーボードも薄型に、これはちょっと打ちごたえが気になる。
GPUがATI Radeon HD 2000シリーズに変更されているのもポイントか。BootCampでWindows VISTAを入れたときにDirectX10対応となる。まあ、2600 ProではGeForce8600GTより若干性能が低いんですよねぇ。ここらへんBTOできるとよかったのに…熱問題から無理かな、薄くなったし。
値段が1ランク分さがってお買い得になった。そろそろ、うちのiMac G5をリプレイスするか悩んでしまう。しかし、クラシック環境がなくなるとゲームがなぁ…。とりあえずLeopard搭載まで待つか。
Mac miniはCore2Duoへ変更、GPUは内蔵GMA950ということで…ちょっと食指は動かず。Mac ProとMac miniの中間として、そんなに大きくなく、GPUもDirectX10対応のミドルレンジを搭載したものが欲しいんだけどなぁ。
iWork ’08には表計算ソフトNumbers’08が登場、EXCELとも互換ということでこれでMicrosoft Officeから脱却することが可能か?まあ、互換性の具合がどのくらいかにもよるのかもしれないが。Office2008の発売もずれこんだことですし、Office 2007とひと足先に互換があると痛快なんですが。一般の販売店にはいつから発売なのだろう?今週末にでも買いにいってみるか。
iLife’08も登場、従来から何が変わったかは…よくわからん。iMovieが直接YouTubeに書き出せるようになったのは新機能かな。iWebのGoogleMap対応はどういう機能なのだろう。
あわせて.Macも機能アップ、独自ドメインが使えるようになった。まあ、ドメインは自分で取ってこいということらしいが…。ディスク容量が無料10GBまで拡張された。こんなに一杯何に使おうって感じはするが…。

風の聖痕

風の聖痕(山門 敬弘著)を読み終わり、全部で10冊
面白かったので結構早めに読み終わってしまった。それにしても、長編は2年前に刊行されていて、その後、続編が出ていない。アニメ化に伴い、短編集は2年ぶり、3月と6月で2冊刊行されている。
その後書きをみると著者の体調が悪いようである。結構、面白いので体に気をつけつつも、早めに続編を出して欲しいなぁ。
緩急のある物語の展開と、主人公とヒロインのテンポの良い掛け合いが、いい味をだしている。一番気に入った台詞は
「拳を騙るってやつだろ?俺、結構好きだぜ、そういうの」
「字が違ぁう!」

Xbox 360の故障

久しぶりにXbox 360を起動、でゲームをしようとすると画面がいきなり消えてしまった。本体を確認するとリングの部分が赤く3つ点灯している…。
見事にこの症状である。まあ、発売日に購入したものだからなぁ…。はやいうちにMicrosoftのサポートへ連絡しなければ…もう夏休みには間に合わないだろうけど…。

ロード・オブ・ザ・リングス オンラインの進捗

昨日、今日のロード・オブ・ザ・リングス オンラインの進捗
レベルは現在27、最近はレベルアップよりもまずは、「功績」を得て、「特性」の向上をメインにプレイ中。レベルアップも重要だが、「特性」による能力向上も図っていかないと、格上の敵になかなかかなわないのよね。
さて、現在は「北連丘」と「さびし野」をメインにクエストをこなしているが、「さびし野」の「むちの名人」がクリアできない。一応「ソロクエスト」なのに、最後のボスの取り巻きが5匹くらいいるために、士気が持たないのよねぇ…本当に「ソロクエスト」なのか、これ?5回ほど挑んで、かつ「宿命点」を使用したりもしたのに…かなわん。
次は「熊の罠」と「灯油」を十分用意して戦ってみよう。「罠設置」と「熊の罠」で足止めして、「灯油」で追加ダメージを加えた「集中攻撃」を多用して…勝てるといいな…。その前に「北連丘」で「オークの敵意」の「功績」を得て、「正義」の「特性」を4レベルにして、士気も増やしておかないと。もう少し「俊敏」も上げておきたいが…。

ロード・オブ・ザ・リングス オンライン アングマールの影

機動警察パトレイバー THE MOVIE Blu-Ray Disc 版

先週届いていた「機動警察パトレイバー THE MOVIE Blu-Ray Disc 版」を観賞、久しぶりに観るなぁ、この映画。
あまりに久しぶりなので、高画質かどうかは初見ではよくわからず。一度観終わった後に、DVD版をちょっとだけ再生してみて比較した。DVD版に比べて、絵のシャープさが増しているような気はする。
絵が明るくなっているのは、リマスターしたせいかな?
それにしても、何度観ても面白いよねぇ。観賞するのも、かれこれ20回目くらいかな。台風が来るたびに思い出すんですよねぇ。
ところで、この作品1999年が舞台なんですよね…。いまだ土木作業機械は多足歩行にならないな。OSの重要性は上がってきているのに。

機動警察パトレイバー 劇場版 [Blu-ray]

Civilization IV: Beyond the Sword

Civilization IVの拡張パック「Civilization IV: Beyond the Sword」が発売されている、英語版。
私が持っているのは日本語版なので使えないが、拡張の内容がとても興味深い。一番興味を引いたのは「FINAL FRONTIER」、シヴィライゼーションのゲームシステムで宇宙開発ができる模様。あるていど建設的な宇宙戦略物をやってみたかったのよね。日本語版は今年中で移植予定らしいので楽しみ。
ところで、MOD作成というのはどうやるのだろう?
シヴィライゼーションはPythonで記述されているとかいう話なので、そのあたりを学習しておけばできるようになるものかな?
技術ツリーをスペースオペラ風にしたものとか、そのままスタートレック風にしたものとか、つくって遊びたいものだ。

Civilization IV: Beyond the Sword (輸入版)

LAOX THE COMPUTER館が閉店

LAOX THE COMPUTER館が閉店との記事
ほんの数日前に噂になっていたが(噂の出所は地下のメイド喫茶…)、本当に閉店してしまうとは…。9月になれば閉店セールとかし始めるかな?
Mac用の海外ゲームソフトとかが揃っているのはここだけなんですよねぇ。PC用はAsoBitCityでも売っているけど…、ってAsoBitCityもLAOX系だったけ…。

情報処理試験

秋の情報処理試験に申込みをしておいた。今回はテクニカルエンジニア(ネットワーク)試験
試験日は10月21日なので、まだまだ先のことだが、前回のテクニカルエンジニア(セキュリティ)試験の屈辱をはらすべく、今回はちょっと早めに勉強に着手することにしたい。まずは参考書を探してこないと。

Fate/Zero Vol.3 -散りゆく者たちー

Fate/Zero Vol.3 -散りゆく者たちーを読み終わり
今回もなかなか面白かった。とりあえず、脱落したのはキャスターとランサー、キャスター戦は川の上での攻防ということで、Fate/Stay Nightで語られていた「座礁した船」のエピソードの元になったところですな。で、アイリスフィールが城から変更した拠点が衛宮邸だったりするのも結構重要。士郎が土蔵でセイバーを呼び出してしまった魔方陣は、セイバー自身が書いたものだったとは、なかなか読ませてくれます。遠坂時臣の凜への言葉も重要、Fate/Stay Nightの一番最初にでてくる凜のエピソードのそのままが書かれています。そして、ついに結託する言峰綺礼とアーチャー、10年後の布石がそろってきました。
残りはセイバーとアーチャー、ライダー、アサシンと最終巻ですべての決着がつくのでしょうか?たとえ、結末がわかっていようとも、大変楽しみです。

Google Map

こんなGoogle Mapを使ったサイトを発見した。
う~ん、よくできている。袋小路屋敷やブリー村、風見が丘や裂け谷まで一目瞭然、よく作ったものだ。これを見ると、ブルイネンの渡しから裂け谷までまだまだ距離があるわけで、簡単にはたどり着けないのだと納得できました。頑張ってレベルを上げなければ…。
まずはまだ、いったことのない「ホビット庄」の北(追加されたばかりの地域だと思うが…)へ行ってみよう。