STARTREK INTO DARKNESSのBlu-rayが届いた。まだ日本では公開1ヶ月ほどなのにもう購入できたのは米国版だから
…そのため、残念ながら日本語吹替ではないし日本語字幕すらありませんでした…ちょっと残念。後で日本語版を別途買わなければ…
まあ、ひとまず、おまけのフェイザーガンのできがよかったので、それを買ったと思えば…
Pid
2013-09-10
Star Trek Into Darkness
STARTREK INTO DARKNESSのBlu-rayが届いた。まだ日本では公開1ヶ月ほどなのにもう購入できたのは米国版だから
…そのため、残念ながら日本語吹替ではないし日本語字幕すらありませんでした…ちょっと残念。後で日本語版を別途買わなければ…
まあ、ひとまず、おまけのフェイザーガンのできがよかったので、それを買ったと思えば…
なんかまったく別製品な感触、こうぬるぬる動くとなんか気持ちいい。
以前のバージョンでももう十分スマートフォンとして完成していたと思っていたのに、まだまだこういう表現があるんだなぁと驚きがありますね。
バージョンアップ直後に困ったことと言えば、ミュージックの同期が異常になったことかな。リストにはあるのに再生できない曲が何曲か発生。プレイリストを同期しなおしても駄目で、最終的にミュージックの同期を全て削除し、同期しなおしたら治りました。まあ、そんなに問題ではなかったということで。
さて次はiPad miniのアップデートだ
朝方サーバーでロードアベレージ負荷が発生、昨日のうちにどうもHDDのreadエラーが多発し、たまたま、エラー部分を読み込んだのかi/O待機かなにかで負荷となったようだ。
ディスクの状態としては、予兆的障害で、まだはっきりと壊れておらず、まあどうしたものかと。メーカーに問い合わせると保守契約のおかげで交換対象であった。
だがしかし、壊れていないため、RAID構成が正常なので、交換する作業がかえってリスクあるものらしい。
どうしたものかと悩んでいるうちに、きちんと壊れました…。きちんと壊れてスペアディスクに切り替わったので、リスクなしで作業できることとなり、それから色々手配しているうちに、20時頃にデータセンターへ行って交換する羽目に…疲れた…。
東京・名古屋間が40分って十分通勤圏内に…、まあ、値段が高過ぎて無理だろうけど
しかもJR東海が費用を全額もって実現予定とするらしいので、本気なのだろう。経済的に考えれば、第二新幹線を作った方がいいのだろうが、そこをリニア線とするところに夢がある。
14年後が待ち遠しいねぇ。
「指輪物語」10巻セット(J.R.R.トールキン著)を購入した。
私が以前から持っているのは古い6巻のものなのですが、まあ、30年近く読み込んでいるために結構痛んできていたので、そろそろ代わりの物をと考えていたのですよね。今ならヨドバシ.comで購入すれば、ポイントが付いてくるので、これ幸いと注文してみたりした。
考えてみれば、これって新訳なので、「粥村」→「ブリー村」とか色々と訳語が変わっているはず。読むのが楽しみである。
先月購入してまだ封も開けていなかった「ダンジョンズ&ドラゴンズ ーミスタラ英雄戦記ー」をやっと遊んでみた。
まあ、言ってしまえば、D&Dルールの「ゴールデンアクス」なんですよね。難易度はかなり高く、無制限にコンティニューが出来なければクリアできません。
とりあえず、戦士で「タワー オブ ドゥーム」と「シャドー オーバー ミスタラ」の両方をクリアしてみました。時間を忘れて遊べますねぇ。
さて次に、「ジョジョの奇妙な冒険 ASB」を遊ぼうかと思ったら、アップデートが必要だったり、吉良のコードを入れたりしているうちに面倒になってまだ遊んでいません…。
今日はソフマップの中古の日だったので、古いDVDとかを売ってきた。
先月も売ってきたのだが、ポイントで5万円分ほどになっている。意外と高値で売れて驚きである。
さて、DVDを売ったら、中古商品200円割引券を4枚貰ったのだが、危なくまたDVDとかを買ってしまうところだった…、ちょっと物を整理したくて売ったのに増やすと意味が無いしねぇ。
まあ、5万円分売ってもまだまだ焼け石に水状態だったりするのですが…。
もっと広い家が欲しいかも…。
「新約 とある魔術の禁書目録8」(鎌池和馬著)を読了。なんか、クライマックスに向かっているようなのだが、話が難しくなり続けている…
この巻はなんと、インデックスが活躍しています。ほぼ空気ヒロインだったのに…。御坂美琴も活躍していたりで面白いのですが、最後は世界が終わって(?)次の巻に…。次の巻はいつ出るのかな?
Parallels Desktop 9 for Macへアップグレードした。まあ、前と比べてどれくらい使いやすくなったかは、あまり活用していなかったのでよくわからない。
アップグレードした理由は、Windows8.1RTMを使ってみたかったから。WIndows8.1RTM版のisoファイルをtechnetからダウンロードしてきて、早速インストールすると30分ほどで終了。ほとんど手間がなかった。
Windows上でVMware Playerを使ってインストールした時は、WIndows8.1のメディアと認識できず、手動でインストールした上に一回異常終了しまったりしたので、Parallelsの優秀さは素晴らしいと思う。
今回アップグレードするとParallels Access for iPadの6ヶ月ライセンスも付いてきたりするのですが、サブスクリプション制っていうのは少しいただけませんね。
すっかり話題にするのを忘れていたけど、先日発表になった「PS VITA TV」はなかなか面白い製品だと思う。
ほとんど外でPS VITAを遊んでいないので、タッチパネルとか使わないゲームがメインならこれのほうが画面も大きくて楽しそうだ。
値段も安いし一台予約しておこうかと思ったところで、問題を思いついた。
今のPS Networkで使用されているSENアカウントって、ゲームの場合、PSP/PS VITAで2台までしか共用できないんですよね。最初にPSPを購入して、その流れでPS VITAを買い、そして、双方でPSアーカイブとかPS+とか使っているから、PS VITA TVを追加するとやっかいなことになりかねない。アカウントに対してインストールしたゲームが台数が超過すると、問題になった端末が7日間ロックかかるらしいし。
PS VITA TVは別枠になってくれると気軽に購入できるのだがなぁ…。