一昨日になぜか足をくじいてしまい?くるぶしの少し上あたりが痛くなった。まったく、原因に身に覚えがないのだけど?
運悪く、お盆の時期、近所の整形外科がお休み中だったので、家で安静にしていたのだが、まあ、安静にしていたり、注意して歩けば痛みはほぼないのだが、少し横向きの力が入ると、「ぐき!」という感触と共に痛みが入る。
本日、盆休みが終わった整形外科へ行ってきた。徒歩3分くらいなのだが、慎重に歩いていくつもりでも、マンション入り口の段差で痛めてしまい・・・長い道のりだった。
結局、レントゲンとか撮ったけど、原因不明なので、痛み止めの湿布を貼って、サポーターで固定して様子見となった。まあ、少しは楽になった気がする。
とりあえず、私は来週まで休みだったので、家で安静にしていれば問題はないが、せっかくの休みにこんなことになろうとは・・・・
来週の出勤まで痛みが続いたらどうしようかな・・・・
実はサブアカウントというものがありまして
FGOで召喚ガチャを引きたいという欲求が高かった時に、「新しいアカウントでやればいいじゃない」ということで、別の端末で新しいアカウントを作っていたりする。
5月中頃から使いはじめたので、まだ3ヶ月ほど。こちらは、ゲーム中でもらえる呼符と石のみを使用することを前提として、遊んでいる。
まあ、メインアカウントより、急いで育成しているので、素材集めとか間に合わず、育成が十分ではないこともあり、まだ、第七特異点の途中だったりするのです。
こちらの8月14日現在の状況がこんな感じ
何気に「ジャンヌ・ダルク(アーチャー☆5)」、「スカサハ・スカディ(キャスター☆5)」、「ネロ・クラウディウス(キャスター☆5)」、「巌窟王(アヴェンジャー☆5)」、「ワルキューレ(ランサー4)」がいたりして、しかも、メインアカウントよりも育成が進んでいたりする。
まあ、育成対象が少ないせいで、リソースを集中できるのがポイントだな。そして、第二部産の素材がまだゲットできないので育成が途中で止まっていたりして・・・今回の夏イベントの素材はそれらを優先しないと・・・。
ちなみにFGOって普通にゲームをすると、1日288AP(5分に1AP回復)使えて、効率の良いイベントが40APが相場だから日に7回しかゲームできないのだよねぇ。2アカウントあっても、楽々ゲームができます。
昨夜、寝る前に石で単発召喚を試してみたら
昨夜、寝る前に石で「サバ☆フェス ピックアップ2召喚」の単発召喚を試してみたら、「巌窟王(アヴェンジャー☆5)」が当たりました。
「これは運が来ている!」と感じ、「牛若丸(アサシン☆4)」を引くべく、「サバ☆フェス ピックアップ1召喚」でも単発引きで・・・・「ジャンヌ・ダルク(アーチャー☆5)」がきました・・・
そこまでの幸運は求めていない・・・「ジャンヌ・ダルク(アーチャー☆5)」は宝具レベル3になってしまった・・・
さて、「巌窟王(アヴェンジャー☆5)」を育てようにも種火がないな。今回のイベントの交換素材にALL種火があることはあるが、「サバ☆フェス ピックアップ3召喚」の「未定(フォーリナー☆4)」と「未定(ムーンキャンサー☆5)」もゲットできたら育てたいしなぁ。
そろそろ、エクストラクラス用の「曜日クエスト 種火集め」を実装してくれないものかなぁ。
サバ☆フェスピックアップ2召喚に挑戦
サバ☆フェスピックアップ2召喚に挑戦、とはいえ、ログインボーナスの呼符1枚だけだけどね。
結果、なぜか、ピックアップにもなっていない「カーミラ(アサシン☆4)」が召喚できた。
う~ん、呼符の召喚は10連より当たりやすい気がする。
まだ、8月29日まで開催しているから、単発で何度かチャレンジしてみよう。できれば、おそらく、来週にでもあるだろう「サバ☆フェスピックアップ3召喚」を優先したいので、がっつりと引くことはないけど。
「マイルーム」の「霊基一覧」に未召喚で、「No.222 フォーリナー☆4」のキャラ枠があるので、おそらく、これのピックアップがあることだろう。「No,220」はクラスも隠れているが、どうやら「ムーンキャンサー☆5」らしいとの噂があるな。
FGOでジャンヌ引けました!
今日から「サバ☆フェス ピックアップ」開始なので、先日の課金分で残っていた石を使って、20連ほど召喚を行なってみた。
まあ、見事に何も当たらず。☆4サーヴァントどころか、ピックアップ中の概念礼装すら当たらず。全くピックアップらしくない引き具合に、ポイント使わず課金してしまった・・・ちょっと反省・・・
まあ、それで30連目召喚。☆4サーヴァントでなぜか、「ベオウルフ(バーサーカー☆4)」が・・・なぜ、ここで?
40連目召喚、急にピックアップの概念礼装が大量に出はじめた。
最後50連目、金弓がきた!ということで「ジャンヌ・ダルク(アーチャー☆5)」が当たり。ホッとしたのもつかの間、今度は金回転が発生し、またもや金弓が!「ジャンヌ・ダルク(アーチャー☆5)」2枚抜きです。
ということで、私のカルデアでは初の☆5アーチャーだったりするので、優先で育成せねば。
それにしても「ジャンヌ・ダルク(アーチャー☆5)」は、浮き輪を投げたり、イルカに攻撃させたり、宝具はクジラで体当たりと・・・アーチャーの定義ってなんだろう?
というか、早期に公開された宝具演出の動画って、クラスがライダーというミスリードする目的のものとしか思えんよな。あの宝具演出を見て、アーチャーとかわかるわけない。
FGOは今日から夏イベント
予告にあった夏イベントの特攻?対象サーヴァントを用意してみた
残念ながら、ここ2ヶ月ほどで入手したサーヴァントばかりなので育成が不十分。AP半減期間に駆け込みで育てたんだけどねぇ。スキルはもとより諦めてはいるけど。
・玉藻の前(ランサー☆5)
→ レベルマックス、スキルは途中
・アルトリア・ペンドラゴン[オルタ](ライダー☆5)
→ 最終再臨済み、要レベルアップ
・ネロ・クラウディウス(キャスター☆5)
→ 素材(鳳凰の羽根)不足で第三再臨直前で待ち
・フランケンシュタイン(セイバー☆4)
→ 最終再臨済み 、要レベルアップ
・エレナ・ブラヴァッキー(アーチャー☆4)
→ 第三再臨まで、要レベルアップ、素材(追憶の貝殻)不足
・イシュタル(ライダー☆4)
→ 第三再臨まで、要レベルアップ
・モードレッド(ライダー☆4)
→ 最終再臨済み 、要レベルアップ
・ギルガメッシュ(キャスター☆4)
→ 素材(キャスターピース)不足で第二再臨直前で待ち
・ニトクリス(アサシン☆4)
→ 最終再臨済み、要レベルアップ
・マシュ・キリエライト(シールダー☆4)
→ レベルマックス&スキルマックス
バーサーカーがいないのだが、今回のイベントの配布は「ジャンヌ・ダルク[オルタ](バーサーカー☆4)」なので、ちょうどよかったかもしれない。
後は期間限定召喚の「ジャンヌ・ダルク(???☆?)が引ければOKだな。後は予告文にある謎のフォーリナーも?
今月のPS+のフリープレイが公開された
今月もなんか期待はずれかな?というか本数も少ない気がする。
PS4用
・クロバラノワルキューレ
PS3用
・みんなでスペランカー
PS VITA用
・メイQノ地下ニ死ス
・アサシンクリード クロニクル
FGO、オジマンディアス・ピックアップの結果が・・・
ポイントサイトからのiTunesコードでの課金で、昨夜寝る前に30連だけ回してみた。
最初の10連では、オジマンディアスはライダーなので、金回転からライダーが来れば勝利・・・だったはずなのに、なぜか、「フランシス・ドレイク(ライダー☆5)」が・・・宝具レベル2だよ、まあ、いいのかな。
続けての20連目は、「ガウェイン(セイバー☆4)」、前日と合わせて宝具レベル2だ。
最後の30連、金回転でキャスターが、ピックアップはスカサハ・スカディかニトクリス、まあ、ニトクリスが欲しいのだが・・・、そして出たのは「ギルガメッシュ(キャスター☆4)」・・・、いや、お前はもう一つのピックアップ日替り2の方のピックアップだろう、なぜにピックアップ日替り1の方で出てくる?
FGO、円卓の騎士が3人連続で!
昨夜、寝る前にやはり我慢しきれず、ある石を全部使って、30連召喚してしまった・・・なんか、引きが悪いと、後に引けなくなるのは・・・ギャンブル的なハマり具合だよねぇ・・・
ということで、最後になぜか、円卓の騎士が3人も集まってくれました。ピックアップとはいえ、こんな幸運は初めてである。
・アルトリア・ペンドラゴン(ランサー☆5)
・ガウェイン(セイバー☆4)
・ランスロット(セイバー☆4)
ちなみに当たった時の気持ち
10連目
「まあ、最初から当たらんよね」
20連目
「え~、概念礼装☆4しかないぞ、凹む、どちらにしても次が最後だ」
30連目
「なかなかこないな・・・」
「おっ!セイバーの札がビリビリ!なんだ?ってランスロットか被った~。宝具レベル3かな」(注:4でした)
「まあ、出ただけ良かったということで・・・、え?金回転!?なんだ、ランサー?アルトリアきた!」
「元が取れた!これなら・・・、あれまた金回転って!ええ!ガウェインか、初ゲットだ!」
「まさか、円卓の騎士がまとめてやってくるとは!トリスタンがいないけどな!」















